• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

涼木 競のブログ一覧

2019年12月15日 イイね!

チョモランマ麓散歩道95歩目

チョモランマ麓散歩道95歩目先日は所用で由利本荘市まで行ったので、ついでににかほ市まで行ってきました。

以前に聞いてた気になる店「まかないや」で昼食をとる事に。

ちなみにここのメニューには時価の焼魚ってのもあります・・・値段が気になる・・・

この日は確か焼きサバと何かって言ってました(爆

お得?なまかない定食と言うのがあり、6種類の定食と丼とミニうどんのセットが4種類。

その中で肉づくしの⑥となる牛焼肉+からあげのセットで注文。

単品の定食に200円しない位のプラスとなります。
他には日替わりのまかない定食と焼きそばもありました。
茶碗蒸しと漬物付くのが分かってたので不要と言って見ても良かった気が・・・
ネタ的に巨盛では無いですが、普通の人なら結構な量かと。
と言う事で漬物と茶碗蒸し以外完食。


唐揚げは美味かったが牛焼肉は・・・まあ前回の肉と比べちゃいけないですけど。

実はもう一つ気になる店があって「一休食堂」です。

どっちかと言えばこっちが興味あったんですが(爆

しかしにかほ市はまだ未開の店がまだあり興味満載です(^^♪

そして週末天気次第ではまた青森の道の駅巡りも検討中。

青森全部は厳しいですが、山形の残りは期限内にコンプリートしたいものです。

で、調べてたら青森県鶴田町にはびっくりパン以外にもビッグな食ネタがある様です・・・

こちらは来年の目標かな?

さぁまた一週間頑張りますか・・・
Posted at 2019/12/15 20:27:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | チョモランマ麓散歩道 | 日記
2019年12月14日 イイね!

チョモランマ麓散歩道94歩目

チョモランマ麓散歩道94歩目チョモネタもとうとう14年目ですか・・・なげぇな~

色々と興味のある店が最近できたのですが、その一つ「韓丼」と言うチェーン店。

まだ開店してそんなに経って無い為か持ち帰りやメニューの一部ができないとの事・・・

そして入った殆どが「スン豆腐」を注文してる様でしたが、自分はカルビ丼並の肉大盛りを注文。

ちなみにデパートのフードコートの様な呼び出しシステムです。

この中で特選丼がまだでした。
まぁ何かと興味あるメニューがありましたね~
写真には無かったキャベツも入っています。
味は甘辛で個人的には好きな味です(^^♪キャベツがあってちょうど良かったですね。
大盛りだとこれより高いのでちょうどいいサイズかと。
当然完食。
ちなみに5番目位に入りましたが、出て来たのは一番先で、店出たのも一番先でした。


次はスン豆腐も食べてみたいですね~

そして気になる丼系の店としては「ブースター (Boo★) 」と言う店。

こちらは高いんですけど・・・

チャレンジ魂はまだまだ不滅です(^^♪
Posted at 2019/12/14 07:40:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | チョモランマ麓散歩道 | 日記
2019年11月17日 イイね!

チョモランマ麓散歩道93歩目

未だにみんカラの日記に画像の取り込み方や、ハイドラで画像と文章同時に入らない事の理由が分かりません・・・

それはさておき、週末にはチョモネタ13周年となります・・・なげぇな。

元祖の「山の五代」に新メニューあれば行くかもですが・・・なかなか。

そんな今日は秋田県南方面に行って来たのですが、ちょっと気になってた
「活力ラーメン・十文字家」に寄りました。

メニュー表でビジュアル的に盛りが良さそうだった「肉味噌めん」を注文。
でもネギのトッピングをした方が良かったかとも思いましたが・・・
ちなみに普通盛りで880円なので大盛りにはしませんでした。
麺はちぢれで細めです。
スープは味噌ベースで辣油で辛くなっています。
ゴマの入ってない担々麺に近い感じでしょうか。
挽肉も美味しくすくっているうちに結局スープまで完食。
例によって汗だくに・・・


ちなみに「家系」ラーメンの店じゃないようです。

県南方面はまだまだ未開拓なので、もっと色々と攻めてみたいものです。

そしてもう一つ最近気になってた大仙市協和水沢地区にある
「水沢の湯っこ」と言う温泉。

国道46号線の隣接する道路にあるのですが、地元の人が行く様な穴場でしょうかね。
入口はこんな感じで、入浴料150円と激安。
でっかい浴槽に蛇口から温泉が出ていてかけ流し?
盛岡方面の帰りにさっぱりした時にちょうどいいかも・・・19時までらしいですけど。


本当は東成瀬の温泉に入る予定でしたが車の無く人の気配が無さそうな所もちょっと・・・と言う事で断念してました。

とりあえず家の車は全てタイヤ交換したので、遠征しても安心かと。

週末は予定通り青森横断できるかな?
Posted at 2019/11/17 21:07:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | チョモランマ麓散歩道 | 日記
2019年10月26日 イイね!

チョモランマ麓散歩道92歩目

チョモランマ麓散歩道92歩目そこそこ前ですが、いきなりステーキの新店が出来たので行ってみました。

・・・やはりと言うか県内で数店目だと初日でも混みませんね・・・

今回はCABワイルドステーキの450gにチャレンジしてみました。

ライス無しでサラダとスープ付き。
正直言って硬いですが・・・結構顎疲れます・・・
どこの部位なんでしょうか?
当然完食。
450gですが結構普通に食えます(^^♪
ただ後から結構来ますが。


またドラクエウォークですが、先日は宮城県のお土産もコンプリートしました(^^♪

オイル交換したばかりなのにすでに1000km程走ってしまいました・・・

そんな来週には今度は福島県もコンプリートする予定です(笑

そして、最近オフ会もする機会も増えて来たので、昔から使ってた

涼木 競に戻したいと思います。

では!
Posted at 2019/10/26 06:06:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | チョモランマ麓散歩道 | 日記
2019年09月10日 イイね!

チョモランマ麓散歩道91歩目

チョモランマ麓散歩道91歩目先日にまた阿仁の方へ行ったので、またこぐま亭に寄ってきました。

やっと前から気になってた「冷製豚しゃぶ」を注文。

しかし思ったよりはまあまあの盛り。
食べたら知覚過敏の歯に響く・・・
でも色んな香草などで変わった香りや味が良かったです(^^♪
当然完食。
また別のメニューも食べてみたいですね~


と、今回の話はこれからで、本当に4年前に最後と思っていた2019チロルオフに参加する事にしました。

土日月と連休になった事もあり、17年経っても未だに初参加のメンバーがいると言うこのオフ会に参加したくなりました・・・4月から決めてましたが。

オフライン上では今までどおりの涼木 競でお願いします(^^♪名刺は涼木 有人で作ってますが

結局東北からは自分だけですかな?

顔見知りで無い方が大部分かと思いますし、今までと違う車で行きますがよろしくお願いします。

このまま晴れるといいなぁ・・・
Posted at 2019/09/10 21:37:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | チョモランマ麓散歩道 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月14日 08:56 - 17:18、
324.55 Km 8 時間 21 分、
2ハイタッチ、バッジ24個を獲得、テリトリーポイント180pt.を獲得」
何シテル?   08/14 17:29
.

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
2代目
その他 その他 その他 その他
いろは坂ダウンヒル仕様
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation