• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

涼木 競のブログ一覧

2019年04月07日 イイね!

チョモランマ麓散歩道85歩目

チョモランマ麓散歩道85歩目本日は眼鏡を買う為に由利本荘市方面へ。

ついでに新店開拓でにかほ市の「海老海」まで。

通り越しそうになりましたが・・・ちなみに中は屋台のセットがあったりなどなかなか個性的です。

ここは海老が売りですが、ビジュアル重視で「メガトン」と言う豚骨野菜ラーメンをチョイス。
でも思った程のインパクトは・・・
辛味噌が付いてきましたが、ほぼ味変できず・・・
ごく普通に美味いと言う感じです。
蓮華がかつて見た事無い位デカい!
でもスープが飲みやすかったです(^^♪
普通に完食。
本当はスープ飲まない方がいいんでしょうけど・・・


あとここにマジのチョモチャレンジメニューがあって、チャレンジ海老油そば3.6kg3,320円という物が。

で、よく見たら平日午後2時以降かららしい・・・チャレンジすらできねぇ

30分完食で無料になるそうだが、食えない場合はシェアもOKとか・・・ってか必ず完食しろとの事です。

…その後は眼鏡を発注して帰り、一台だけみんカラらしくタイヤ交換をしました。

見た目以上に空気が減って補充して、GWの旅に向けて徐々に準備しています。

…ところで東北道の駅スタンプラリー2019ってあるんだろうか?
Posted at 2019/04/07 18:59:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | チョモランマ麓散歩道 | 日記
2019年03月10日 イイね!

チョモランマ麓散歩道84歩目

チョモランマ麓散歩道84歩目この記事は、歳ですがまたまだ元気です?について書いている様な気もします。

新聞で見た秋田県能代市の「おとも苑」と言う施設の中にある食堂に友人も呼んで行ってきました。

まさかこういう所にネタになる食堂があるとは・・・世の中広いですね~

と言う事で新聞で見た唐揚げ定食680円御飯大盛りを注文。

ちなみに普通盛りの他に半盛り、大盛り、特盛りを無料で変える事できます。

唐揚げは9個、味噌汁、小鉢2つ、パスタ、サラダと盛りだくさんです。
唐揚げは大蒜やスパイスが効いててそのまま食べても美味しいです(^^♪
カウンターにはマヨネーズ・ソース・醤油・胡椒・唐辛子などあり、個人的な味付けも可。
友人の頼んだマーボー定食600円。
もしかしたらここの定食では量少な目な気がします・・・
しかし小食になった友人の麻婆豆腐の残りも頂きました(^^♪
辛すぎずちょうどいい味で美味い!
麻婆豆腐1/3程もプラスで完食。
利益あるのか不安な位の満足度です(^^♪


牛バラ定食は見たので、実物の野菜炒め定食や肉鍋定食が気になりますね~

ちなみに日替わり定食は小鉢いっぱいあり、後回しにされていました・・・

丼物もどうなんでしょうね~

ちなみに訪問時にこの年配向けの施設で若い女子一人が唐揚げ定食を食ってました・・・なんかかっけぇ!

そして最近一番気になったのが味一番と言う秋田県横手市の店です(^^♪

色んな意味で興味がでる所なので、そのうち行って見たいものです。

いや、マジで知らない所多いですね・・・
Posted at 2019/03/10 18:43:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | チョモランマ麓散歩道 | 日記
2019年03月03日 イイね!

チョモランマ麓散歩道83歩目

チョモランマ麓散歩道83歩目土曜ですが、チャーハンが美味しいと聞いた「桂林」と言う町中華の店に行ってきました。

ちなみに一回行こうと思った時は駐車場がどこか分からず断念・・・雪多かったし。

メニューに大盛り可の文字無かったが100円増しでした。

と言う事で五目チャーハン大盛り750円を注文。

店の前には車止める所無しで杉交差点もあり。 
ちなみに裏にあるのですが、真裏で無く建物挟んでの裏通り沿いの空き地。
普通分からんだろ・・・
スープは良くある味の中華スープ。
チャーハンの角切りチャーシューが味濃い目だがとても美味い(^^♪
パラっとした御飯も良く、しょっぱ過ぎず全体的にも美味い(^^♪
蓮華でもご飯粒を出来る限り残さず完食。
見て気になったのが唐揚げ定食(^^♪
次はこれだね。


もしかしたら、こういう良くある食堂でも隠れた名店あるんでしょうね~

昔からある店ってやはり美味いんだろうなぁ・・・

あと・・・3.6kgのつけ麺とかそのレベルになるともう無理です・・・

この歳でダブルチョモランマ食ったら確実に遭難するな(爆

さて来週はどこかの唐揚げ定食でもチャレンジしようかな?
Posted at 2019/03/03 20:53:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | チョモランマ麓散歩道 | 日記
2019年02月24日 イイね!

チョモランマ麓散歩道82歩目

チョモランマ麓散歩道82歩目「きゃどぽんぽんじ~」って確か県南の方言でしたかな?

最近こんな感じで過ごしやすいですな。

と言う事でにかほ市の「かねさん食堂」へ行ってきました。

たぶん一番有名なのはびっくりチャーシュー麺と思うのですが、ここはあえて別のラーメンと半チャーシュー丼で様子見する事にしました・・・が、一緒に行った友人が注文してしまいました(^^♪

と言う事でおすすめらしい「黒ゴマ担々麺」と半チャーシュー丼。
まさにゴマ!!って感じの香りと味で、麺も若干色が染みてます。
辛さも丁度よく、生涯かなり上位の担々麺でした(^^♪
かなり薄めのチャーシューですが、味が濃すぎず薄すぎず適度な味で橋が進みます。
どちらかと言えば角切りブロックの方が味濃かったかも。
タレの味も御飯に染みててこれも美味いです(^^♪
付け合わせの豆腐も当然完食。
ちなみにカウンターには新しいメニュー表と古いメニュー表があるんですが・・・
ネタ的には「てんこ盛りごはん」が気になります(^^♪
ちなみにラーメンは大盛り無料らしいです。


普通盛りのびっくりチャーシュー麺です。
たまごに「かねさん」の字が・・・
昔食べた某店のびっくりチャーシュー麺とは色んな意味で大違いでした(^^♪


やはりこういう店のチャーハンも気になるところです(^^♪

またそのうち行ってみよう!

そして来月前半にはまた弾丸ツアー再開するか検討中です。

ただ今年のスタンプラリーはどうしようか検討中・・・去年は思ったより観光できなかったし。

秋田県内でも行った事無い所色々と行って見たいものです。
Posted at 2019/02/24 21:17:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | チョモランマ麓散歩道 | 日記
2019年02月10日 イイね!

チョモランマ麓散歩道81歩目

チョモランマ麓散歩道81歩目今日は思った程悪天候では無かったので、能代市のらあめん花月 嵐 アクロス能代店に行ってきました。

友人と二人で行ったのですが、トッピングと盛りが逆に来ました・・・注文時には伝わってたのに

テレビで見たこのメニューを大盛りで注文。
他の没メニューも非常に気になりますが・・・
おそらく普通のはブラックモンスターだけかな?食った事あるのは。
スープは胡椒まみれでしたが思った程キツく無く・・・と思ったら最後に結構来ました(滝汗
ちなみにシャキネギと言うトッピングしてます。
辛い壺ニラ入れたのが間違いだったか(爆
麺が意外と柔らかく蕎麦みたいでしたが完食。
ここの大蒜って塊で入ってましたっけ?


TVのリアクション見れば辛さは市販用に抑えめだったかと。

違う店だとどうだったか?

その帰りに田舎道をナビ通りに通ってたらいきなり通行止めの洗礼・・・回り道の無さそうで引き返し。

こんな時に地吹雪だったら死ぬぞ・・・狭くてバックして途中まで戻ったし。

車汚くなったけど気温低くて水かければすぐ凍るだろうし、何かもやもやした一日でした。

こんな天気じゃ無かったら岩手県へ旅に行きたかったのですが。

今後の大遠征の為におとなしくしているか・・・
Posted at 2019/02/10 20:36:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | チョモランマ麓散歩道 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月14日 08:56 - 17:18、
324.55 Km 8 時間 21 分、
2ハイタッチ、バッジ24個を獲得、テリトリーポイント180pt.を獲得」
何シテル?   08/14 17:29
.

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
2代目
その他 その他 その他 その他
いろは坂ダウンヒル仕様
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation