• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

涼木 競のブログ一覧

2009年01月24日 イイね!

チョモランマ登頂絶景 参拾画目

チョモランマ登頂絶景 参拾画目…これは何かの罰ゲームか?
朦朧とする意識の中そんな事が頭によぎりりました…




今回はこの強烈な画像に引かれココへ行って来ました。
開店すぐ位に行ったのでまだ客が居ませんでした。
さっそくすんげえかき揚げ天丼を注文。
ちなみに天そばもあるそうで。
時間がかかるとの事だったが予想以上に早く来ました…が。
しかしこれでも多分「松島の天丼」よりは低いか?

これが全体図。小さい蕎麦も来ます。
天麩羅の取り皿もあります。
上から見た図。曇ってるのは湯気のせいです。
直径12cm程かな?


この他に蕎麦湯を持って来て開始です。
まあ1枚目は楽勝、2枚目は味を変えて醤油をかけたりして楽勝。
しかしある障害がありました…口内炎です(爆
熱いのを食うと痛い!蕎麦は冷たいので大丈夫でしたが前半はこれでちょっと苦しみました。
そんなこんなで3枚目半までは全然大楽勝でした。この時まで…
食っていると喉が渇いてくるので蕎麦湯飲みながら食ってましたが空になったので汲みに行きました。
ここでこの大食いでのある意味タブーな行動「立って動く」をしてしまいました。
胃が動くからなのか満腹感が一気に来ます(汗
いつもチャレンジ直後辺りは大丈夫ですが移動する内に結構な辛さが…

と言う事で4枚完食地点で一気に黄色信号に変わって来ました。
そして冷静に考えると丼の中のご飯をまだ食ってないのです。
最後の1枚を寄せてまずご飯を先に食い始めましたが…箸が止まります。
あの松島でも体験した逆流寸前現象が…汗も出てきます。
なんとかご飯と天麩羅半分食いました。
一味唐辛子かけたりちょっと残ってる蕎麦食ったり…蕎麦湯はすでに4杯目に突入。
それでも残りもう3口位までになった時に完全に箸が止まり冒頭の言葉が…
5杯目の蕎麦湯を持ってきた時にした事は…禁断のお茶漬けにしました。
強引に流し込み制覇しました!

自己最高時間の40分かけて制覇。
今までの完食した中で1位と言っても過言じゃありません。


カウンターの隣に居た人の普通の蕎麦の量との差が凄かったです(笑
食ってから5時間全く腹減りません。
次回は普通の蕎麦を食おうと誓いました。と言っても量はトリプルで(爆
Posted at 2009/01/24 17:42:41 | コメント(8) | トラックバック(0) | チョモランマ登頂 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年10月04日 09:32 - 16:48、
170.94 Km 6 時間 43 分、
2ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ11個を獲得」
何シテル?   10/04 17:10
.

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

    123
4 5678910
111213141516 17
181920212223 24
25262728293031

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
2代目
その他 その他 その他 その他
いろは坂ダウンヒル仕様
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation