• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

涼木 競のブログ一覧

2019年05月04日 イイね!

弾丸ツアー2019酷道7号線

弾丸ツアー2019酷道7号線中一日でまた遠征で、青森県まで。

今度はメンテナンスとして、別車のオイル交換、足回り交換、プラグコード交換に。

ここでも想定外な事が発覚・・・

そしてせっかくなので、今回も道の駅巡りもしました。

今回は左のオイル2㍑と右のオイル0.5㍑のチョイス。
アイドリング不調で、最後の望みがプラグコードだったのですが・・・
思いつく限りやってみたが駄目でした。
何回目だろうか?ローダウンから純正バネの車高に変更。
ショックは同じKYBのSRスペシャルです。
これで普通に車検が通ります(爆
フロントパイプの錆から排気漏れが発覚・・・
インプレッサみないな音だと言う事での指摘にて分かりました。
ここって継ぎ目か?


この後日もっとショックな事ありましたが、それは後程。

作業後は道の駅巡りでさらに北上しました。

1箇所目は「いなかだて」。
ここは実は作業前に寄った場所です。
相変わらずフリマ?は行っているんですね~
2箇所目は「なみおか」。
初めて見る銘柄のリンゴを買ってみたら、良く食べるサンふじとはまた違う味で美味かったです(^^♪
3箇所目は「虹の湖」。
この日はずっと風が強く寒かったが、ここが一番寒かった・・・
今回の遠征は気温が外れです(汗


ここから弘前まで戻ろうかも考えたが、そっち方面もまだ色々とあるのでやめました。

温泉も何か所かありましたが、今回はやたて峠にする事にしました。

4箇所目は「いかりがせき」。
この辺から結構眠くなってきました・・・
寒く無かったらマルメロソフト食いたかったなぁ
5箇所目は「やたて峠」。
何年かぶりでしたが、温泉変わった?記憶にある景色と違う・・・
出る頃には晴れてたし、思ったより時間が過ぎててびっくりでした。


古いナビだったので、行先の位置関係を間違えてルートミスをした事で行先を省略。

6箇所目は「大館能代空港」。
ここより「たかのす」が近いかと思ったら遠かった・・・
と言う事で「ふたつい」も後日にする事に。
7箇所目は「かみこあに」。
帰り道になるのでここが最後に。
実はここから「あに」も考えたがやはり遠い・・・


一度家に帰ってから急遽思いついたタイヤを買いに行く事に。

冬と違い処分タイヤも無かったので15分程で4本装着。

そしてマフラー用パテも購入して帰宅。

メンテナンス関係で3日も使うとは・・・今日で休みを7日消化なんで早いなぁ

そして傷んだ足はいつ直るんでしょうかね~
Posted at 2019/05/04 22:32:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 弾丸ツアー2019 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年07月20日 09:09 - 07/21 00:03、
225.13 Km 14 時間 53 分、
2ハイタッチ、バッジ29個を獲得」
何シテル?   07/21 00:04
.

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/5 >>

    1 2 3 4
5 67891011
12131415161718
192021222324 25
262728293031 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
2代目
その他 その他 その他 その他
いろは坂ダウンヒル仕様
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation