• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

涼木 競のブログ一覧

2019年07月15日 イイね!

弾丸ツアー2019酷道13号線

弾丸ツアー2019酷道13号線14日は宮城県に新しい道の駅が開店と言う事で宮城南部方面へ。

正直あまり寝付けない中5時起きで出発。

今回のラストは山形に抜けると言う事は決めていて、最低限の所は行ければいいかなと言うあまり今まででない形のラリーでしたが・・・

1箇所目は「あ・ら・伊達な道の駅」。
もうここかからほぼずっと雨・・・
そういえば昔はここでロイズチョコレート買って帰る人多かった気がします。
2箇所目は「おおさき」。
開店30分位前だったので寝てました・・・

新しい道の駅はやはり木材が目立ちますね~
でも思ってたより小さい・・・
そして混むと思ったらそうでもない。
中は産直の物がいっぱいありましたがパンと切符で終了。
中にはパタ崎さんと言う顔はめパネルがありました。
ゆるキャラもいれば面白かったのに。


ここからは4号線南下で海沿いには向かいませんでした。

3箇所目は「三本木」。
時間があったので
亜炭記念館をちょこっとのぞいてきました。
クレミアと言う高いソフトはいつか食いたいな~
4箇所目は「おおさと」。
ここでだし汁の試飲をして喉の渇きを癒しましたが、口の中火傷(爆
ここだったか?こけしラムネ売ってたのは?
5箇所目は「村田」。
おおさとから距離ありますなぁ~
で、ここにいると言うマスコットキャラ「クラリン」を探すがいない・・・


久しぶりに仙台の街中を走りましたがナビ無いと無理っす・・・そして相変わらずの渋滞。

併設の蔵の所も入って探したが、もう一回店の方にいったら人が座ってたベンチに居ました(^^♪
さらに売ってないと思ってた人形やバッチも売ってました。
買いませんでしたが・・・
6箇所目は「かくだ」。
スポーツ×道の駅、というテーマを持っているらしいです。
ここも結構木材が目立ちます。
で、ここでサプライズ的な待ち合わせをしました(^^♪

ここの道の駅切符を売ってない理由がなんとも・・・(汗
で、ここでみん友の「.アキ」さんと合流(^^♪
短時間でしたがありがとうございました。
7箇所目は「七ヶ宿」。
読み方が「しちかしゅく」だったのですね・・・
近くのダムも行って見たいものです。
8箇所目は「たかはた」。
店は閉まってましたが、スタンプは24時間押せる様です。
向かいにあった古民家みたいなところも気になります(^^♪


帰りにまだ押せそうな所もありましたが、上山市の友人宅にちょこっと寄って睡魔と闘いながら無事帰宅。

新しい所にも行けたので、今後は福島をぜひ制覇したいものです。

今年全部制覇できるかな?
Posted at 2019/07/15 21:46:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 弾丸ツアー2019 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年07月20日 09:09 - 07/21 00:03、
225.13 Km 14 時間 53 分、
2ハイタッチ、バッジ29個を獲得」
何シテル?   07/21 00:04
.

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/7 >>

  123456
78910111213
14 151617181920
21222324252627
28293031   

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
2代目
その他 その他 その他 その他
いろは坂ダウンヒル仕様
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation