• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

涼木 競のブログ一覧

2019年10月06日 イイね!

弾丸ツアー2019酷道20号線

弾丸ツアー2019酷道20号線しばらく経ってしまいましたが9/14~16の道の駅巡りの記録です。

今回は関東地域になる道の駅巡りもしてきました(^^♪

1箇所目は「にしあいづ」。
ここの売店に仮面ライダーらしきコスプレ?の人が普通にうろついてました・・・
何かのイベント?
2箇所目は「会津柳津」。
粟ソフトクリームが何気に気になります(^^♪
3箇所目は「尾瀬街道みしま宿」。
桐炭チョコソフトクリームが気になります(^^♪


この辺りは去年も行ってたので特筆する事無いですが、思い返せば「にしあいづ」は毎回何かある気がします。

4箇所目は「奥会津かねやま」。
ここに行く途中に「奥会津シンフォニーロード」と言う音が出る道があり、今回やっとマトモに聞けました(^^♪
カントリーロードと言う曲です。
5箇所目は「からむし織の里しょうわ」。
自然の中をゆっくり散策したいものです。
6箇所目は「きらら289」。
ここに行くまでまた酷道を通りました・・・


道の駅番屋のスタンプ押印時間が16時半までとなっていて、実は予定より時間がかかってました・・・

7箇所目は「尾瀬檜枝岐」。
やたら向かう車が多かったのですが、イベントやってました。
ここはスタンプ3種類あって、次回はもう一個押したいですね~
8箇所目は「番屋」。
16時半過ぎてましたが開いてたので無事に押印できました(^^♪
9箇所目は「たじま」。
いいもの三品が変わってますね(^^♪


14日はこれで終了。

15日は長野県、群馬県、福島県を押印しました(^^♪

1箇所目は「女神の里たてしな」。
ここでスタンプブック買いました。
京都でも記念に買っておけば良かった・・・
2箇所目は「みまき」。
駐車場の案内はあるが道の駅がどれかわからんかった・・・
3箇所目は「雷電くるみの里」。
昔の力士の名前なんですね~


実はチロルに向かう前にも違う所に寄ったんですが、開店前で買えず・・・帰りにまた寄れば良かったな(汗

4箇所目は「ほっとぱ~く・浅科」。
この辺は道の駅が集中しています。
5箇所目は「ヘルシーテラス佐久南」。
ここは店舗が広かったですね~


ここから高速に乗って移動です。

6箇所目は「しもにた」。
今回唯一の群馬県で、この後渋滞に嵌ります・・・
7箇所目は「よつくら港」。
今回も売店が閉まってからで、押印時間もギリギリ・・・


と言う事で16日は福島県南部を回ります。

1箇所目は「はなわ」。
開店までちょっと待っての押印。
2箇所目は「ふるどの」。
あまり記憶にない場所でしたが、入り口で思いっきり転んだお爺さん見たので記憶に残ってしまいました・・・

4箇所目は「ひらた」。
良く見るとコメントが変わってますね~
4箇所目は「たまかわ」。
外のトイレが新しく綺麗になってました。


この3日間で2000kmオーバーも走ってました・・・ドラクエウォークのお土産システム調べてたら、日光でさらに寄り道してましたなぁ~

と言う事で今度は道の駅以外でも遠征をしています(^^♪

それはまた後日に。
Posted at 2019/10/06 20:07:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 弾丸ツアー2019 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年07月20日 09:09 - 07/21 00:03、
225.13 Km 14 時間 53 分、
2ハイタッチ、バッジ29個を獲得」
何シテル?   07/21 00:04
.

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/10 >>

  12345
678 9 101112
13141516171819
202122232425 26
2728293031  

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
2代目
その他 その他 その他 その他
いろは坂ダウンヒル仕様
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation