• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

涼木 競のブログ一覧

2020年02月23日 イイね!

みんカラらしく

みんカラらしく三連休ですが、このご時世もあり遠征は中止・・・それ以外の理由もあるのですが。

と言う事で2週にわたって作業した記録でも。

2/11にまずフロントタイヤが結構減ったので、ほぼ変わらなさそうな溝だが前後入れ替え作業を。

ついでにフロントパイプの補修などの作業もしました。
たぶん左は前に履いてたタイヤ。
おそらく右が後ろのタイヤ・・・
もう溝的に限界ですけど。
作業中はこんな感じ。
この日は雪結構あったんですよね~

で、反対側行う時のフロントより・・・
なんか角度がおかしい(汗
後ろの左をはめるのを忘れてました(爆
ジャッキ入って良かったぜ・・・


どうにかタイヤ交換も終わり、フロントパイプの補修へ。

以前補修した部分の他にまた穴あきが・・・
実はほぼダイソーとかのアルミテープ貼り(バカ
その後アイドリングしてたら、焼き芋みたいな臭いが充満(汗
ついでに、前に大穴補修したコーキングが剥がれているのも補修。
おそらく除雪しない道路での氷で削ったんだろうな・・・
と言う事で家で余ってたコーキング。
前回は自分が作業してなかったので、結構作業がツライ(汗

全部はコーキング付いてないしヒデェ出来・・・
後日適当にハサミで切り取り再度フロントパイプ補修に入りました。
補修パテはこれ。
塞いで数時間後固まってからエンジンかけたら別から排気漏れが・・・
アルミテープ全はがしをしてパテを塗った後。
反対側はもっと適当ですが・・・


そしてこの車最後予定のオイル交換をしました。

実験的にホームセンターで買ってきたオイルを入れてみる事に。
怪しい箇所にパテ塗りまくり。
この後耐熱塗料も吹いておきました。
塗装後に漏れがあったので結局テープ巻き・・・
しかし外出後にまた焼き芋の臭いが(汗
左2つは鉱物油で、残りが合成油。
20W-50でもほぼ5W-30の様な粘度・・・大丈夫か?
2.5リットルに間に合うかと思ったら足りず一番右の余りも追加。


オイルは0.95ℓで約750円なので、在庫オイル無くなったら別の車でもチャレンジしてみようかな?

新車でチャレンジはキツイので、できるうちに色々とやってみたいと思います。

で、今度は冬ワイパーがすげぇ五月蠅いのでどうしようか・・・夏ワイパーに戻すか?
Posted at 2020/02/23 21:38:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | みんカラ | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年11月22日 07:31 - 19:42、
441.61 Km 12 時間 11 分、
1ハイタッチ、バッジ37個を獲得、テリトリーポイント390pt.を獲得」
何シテル?   11/22 19:43
.

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/2 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
2代目
その他 その他 その他 その他
いろは坂ダウンヒル仕様
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation