• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

涼木 競のブログ一覧

2024年06月01日 イイね!

弾丸ツアー2024酷道4号線

弾丸ツアー2024酷道4号線そこそこ時間経ってしまいましたが

今回は秋田県内のスタンプラリー旅です。

一番の目的は温泉だったのですが・・・
1箇所目は道の駅「あきた港」です。
こちらはセリオンリスタという建物ですね。
ここにうどんそばの自販機有ります。
展示用の自販機で隣に本物あります。
昔いとこがNHKで特集してた時取材されてましたね。

自販機グッズが色々とあります。
・・・ここ以外でも自販機あるので他でもありそう・・・
MSCベリッシマというクルーズ船が来てました。
昨日も何か来ててイベントやってたようですね。


次は道の駅「てんのう」に寄りましたが朝なのに激混みで駐車できず・・・

後で分かったが、ちょうど着いた時ローカル番組の取材で生放送中だったようで。
2箇所目は「おが」です。
秋田犬ふれあい処というのが週末にあり、行った時も居たらしいです。
「まじゃらぐタワー アガーレ」という津波避難タワーです。
展望台としていい景色見れそうですね。


3箇所目は「おおがた」です。
もうあまり覚えてないがバイクも多かった気がします。
弁当買うか迷ったが・・・
そこまで腹減ってなかったのでスルー
4箇所目は「ポルダー潟の湯」です。
ここには1時間半ほどゆっくりして日焼けもしてました。


おそらくこの後あたりでびーすとさんと遭遇してたらしいです(^^♪

次は国道7号線方面へ。
5箇所目は「ことおか」です。
ここも何回も寄ってるので特記する事なし・・・
見るたびに食べたいと思うが食べた事なし。
本当に辛いんでしょうか?

6箇所目は「しょうわ」です。
ここも広いですね~植物園というんでしょうか?
色んなソフトクリームありますが・・・高ぇ
けど沖縄塩ソフト気になります。


ちょっと迷ったがまた「てんのう」にリベンジです。
7箇所目は「てんのう」です。
相変わらず激混みでしたが、運良く目の前で車出たので駐車できました。
「ガーデン&マーケットinあきた」というイベントでした。
80店舗程出店あったそうで。
こみっとしたライブもやってました。


今回の旅は以上です。

前回買ったスタンプラリーは確か秋田県内すら制覇してなかったので今回はせめて全部行きたいですね。

今年は新たな道の駅も秋頃できる予定なので楽しみです。

さぁ次はどこ行こうか?
Posted at 2024/06/01 08:09:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 弾丸ツアー2024 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月14日 08:56 - 17:18、
324.55 Km 8 時間 21 分、
2ハイタッチ、バッジ24個を獲得、テリトリーポイント180pt.を獲得」
何シテル?   08/14 17:29
.

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
2代目
その他 その他 その他 その他
いろは坂ダウンヒル仕様
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation