• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

涼木 競のブログ一覧

2025年08月11日 イイね!

弾丸ツアー2025酷道5号線

弾丸ツアー2025酷道5号線ダラダラ続けてきましたがやっとラストです。

当初の予定ではラッキーピエロでお土産も買う予定でしたが、レジ1つしか稼働してないしまた並ぶの大変だし・・・
店内はこんな感じで広いです。
この後はここに20人以上での行列が・・・
子供がこの鐘鳴らしてました。ベンチです。
これ作るのにいくらしたんだろうか?

気になるものいろいろとあるんですけどね~
土産用のレジもあればいいのに・・・
ラッキーガラナだけの自販機。
この下にはベンチもあります。


次はチャイニーズチキンバーガーとラッキーガラナ食うため移動です。

温泉施設の駐車場で食べて、温泉に入ろうと貴重品を車に隠していこうと財布や免許を取り出したときに・・・
小銭入れがねぇ!
普段は札入れなどのメイン財布と免許証等入れと小銭入れを持って歩くのですが・・・

車内にたまに中で落とすので探したが無いので、思い返すと先ほど自販機で小銭使ったなと。

そうなるとラッキーピエロ自販機前のベンチだなと思ったが・・・
温泉優先しました(爆
往復10分ちょっとで戻ってこれそうでしたが、まぁ千円以下だし見つけた方の良心に賭けました。

入浴後に店戻ったらお客様より拾ってもらい保管して頂いてました_(._.)_
温泉施設は「天然温泉 七重浜の湯」という景色のいい温泉です。
880円となかなかですが、中は広かったです。
サウナや水風呂など色々と1時間程入ってました。
次はセイコーマートですが、予定とは違う店へ。
同系列で函館限定らしいハセガワストアというのもあるのですが、こちらの事は当時忘れてました・・・
セイコーマートブランドの飲み物をお土産に。
食べ物を買おうかとも思ったが、いまひとつピンと来るものがなく・・・
ハセガワストアのやきとり弁当がここで売ってると勘違いしてたし。


まだ乗船予定まで時間あったので、ナビで適当に観光地見たら「トラピスチヌ修道院」を発見。

小銭入れも見つかったので神様的な事も考えてちょうどいいかと向かいました。

しかしそこそこ距離あるなと思ってた時に「五稜郭」がナビ画面に見えたので、急遽そちら方面に適当に目的地を合わせ方向転換。

近づいた時に細い脇道に入り進むとインパクトのある建物が見えてきました。
「函館 伏白稲荷神社」という神社に見えない建物とパネルが・・・
なんと目的地にしていたところがここドンピシャとは(汗
神様のお導きでしょうか?
ちょうど五稜郭は有料駐車場しかない事は知ってたのでちょうど良かったです。
せっかくなので中も見ていくことに。
当然お賽銭もしてきました。

絵馬も沢山あります。
まったくの予定外でしたが来れて良かったです。
当然ですがすぐそばに五稜郭があります。
修学旅行で確か行ってるので、行った事無い場所訪問という事ではまぁ良かったかと。


乗船1時間20分前にもうフェリー乗り場到着。

しかしすでに待つ車結構いましたね・・・
行きと同じブルードルフィン号となります。
バイクもいっぱい並んでました。
こちらでもお土産を購入。
懐かしい「白い恋人」も買いました。
何かよくわからんオブジェも・・・


お土産を買って車で待機してると急な腹痛が・・・

もしかして温泉で飲んじゃいけない水風呂の水が口に入ったからか?(汗

何回かトイレを往復して、やっと治まったと思って車に戻ると・・・
すでに乗船開始してるじゃねぇか!

車に乗ったらちょうど自分が動く番になったので危なかった・・・まだ出発40分前だろ?ここで置いていたれたらどうなるんでしょ?

無事乗船して、大部屋に入ったら行きと違いどんどん人が来る・・・夕方だし乗る人多いよね。

通路向かいの部屋がにぎやかでしたが、1時間もするとほぼ皆さん寝てました・・・やはり意外と寝れるのですね。

そして青森に戻った時もナビの画面が切り替わらない・・・フェリーってGPS妨害するのか?

当初の予定では「道の駅やたて峠」で寝て朝温泉入って帰る予定でしたが、車中泊はもはや無理なので家まで直行。

無事帰宅しましたが、この時のダメージか今でも不調です(爆

色々と実験的な旅でもありましたがいい思い出になりました。

北海道道の駅スタンプラリーブックが埋まる日が来るのだろうか?

他にもネタあるのでそろそろ出していかないと・・・

体力回復してぇ~
Posted at 2025/08/11 21:13:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 弾丸ツアー2025 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年10月04日 09:32 - 16:48、
170.94 Km 6 時間 43 分、
2ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ11個を獲得」
何シテル?   10/04 17:10
.

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345 6789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
2代目
その他 その他 その他 その他
いろは坂ダウンヒル仕様
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation