• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

涼木 競のブログ一覧

2010年03月24日 イイね!

チョモランマ登頂絶景 質拾質画目

チョモランマ登頂絶景 質拾質画目風邪が治ったと思えば今度は首が…そう言えば横転した時期になると毎年こうかも(汗


と言う事で前回もある意味チョモネタで連荘失礼。


確か今日までのモスバーガー限定商品の復刻版ダブルバーガーです。
TVで見た時は結構大きいなぁと思ってましたが…


実際の大きさはこんな感じ。
ってか見た目が…しかし前の4つに比べると大きいが。
絵だとこんな感じ。
肉の味は…まあ好みありますから。
ミートソースも…まあ好みありますから。



これで580円。
モスバーガー自体あまり食わないので相場がよくワカリマセンが。
もっっっっとといった割にそんなに凄くないですが、また先日TV見たBIG筑波ーガーの方が遥かに凄いですね(汗
その店のメニューにあるレギュラーメニューの巨大バーガー横綱でも2kgあるそうで。
…途中で飽きるな(汗
Posted at 2010/03/24 21:00:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | チョモランマ登頂 | 日記
2010年03月22日 イイね!

チョモランマ登頂絶景 質拾録画目

チョモランマ登頂絶景 質拾録画目久しぶりにキツイ…と思える物を食べたかな。

と言う事でマルカンオフ前に北上市「さかえ屋」での昼食です。
メニューは「満州ニララーメン味噌普通盛りとライス大盛りです。
ライスが凄いと聞いてたのでラーメンは普通盛り、正直大正解でした…(汗


ニララーメンはニラ炒めの油とラー油で湯気が無しだが熱いです。
辛さはそれ程だが強烈な大汗が吹き出ます…スープは味噌の他に塩と醤油も。
麺は細麺でやや固めか。
正直スープ完食は無理かと思ったが大丈夫でした。
その分汗がずっと止まりません…


ご飯は思ったより見た目が少なかったが、持つと予想以上の重さ(汗
山の五代のチョモ盛りご飯を圧縮した感じか。
ちなみに250円。
そう言えば半田屋のライスもまだ未体験ですね~


この後は色々と歩いていたが殆ど腹減らずでマルカンソフトも食えるか?って感じでした。
オフ会の〆で食った「うすやき」も実は結構きつかったのです(笑


そして昨日食った思った程のインパクトが無かったネタはまた後日に。
Posted at 2010/03/22 18:10:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | チョモランマ登頂 | 日記
2010年03月21日 イイね!

エベレスト連峰絶景2010

エベレスト連峰絶景2010春の恒例行事?のマルカンオフに行って来ました。
その前にチョモチャレンジしてますがそれは後日のネタに。

今年はソフト8本、ミニ2本の組み合わせで去年より少なくなりました。
ミニだけ先に来て溶ける前に食ってるのもありますが(爆
腹一杯の状況でも全然問題無く食えました(笑


車の方は7台みんなメーカーがで同車種でもみんな型が違うと言う集まり。
平均年齢は…(謎


帰りは予想以上に時間がかかり北や南に行くのと渋滞の規模が違いますね~
来週もほぼ同方向に行くのですが。

参加の皆様お疲れ様でした~
Posted at 2010/03/21 10:30:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月19日 イイね!

チョモランマ登頂絶景 質拾伍画目

チョモランマ登頂絶景 質拾伍画目相変わらずストレスの貯まる事ばかりですなぁ


14日の話ですが連荘でハンバーガーを。
そしてまたテキサスバーガーが復活するらしいですね。
今回のは「ダブルクォーターパウンダー・チーズ」480円です。
確かに高いだけあって今までの4つよりは量が多い気がします。

中身はこんな感じ。
普通のハンバーガーって感じですがケチャップの味が強いです。
食い応えありますね~
でもメガマックのインパクトには負けますな。
普通に食うならやっぱり100円マックでいいです。



で先日TV見てたらもっっっっと凄いハンバーガーが地元でも売ってる様で、販売してるうちにチャレンジ出来ればと思います。

明日は別のチョモネタがあるので…
Posted at 2010/03/19 22:52:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | チョモランマ登頂 | 日記
2010年03月13日 イイね!

チョモランマ登頂絶景 質拾泗画目

チョモランマ登頂絶景 質拾泗画目ここしばらく外食はチョモチャレンジばっかり…

と言う事で旬のBig America第四弾「カリフォルニアバーガー」を食ってみました。
同じく410円、前回に比べるとちょっと…な量でしたが。



ワインを使用した特製ソースに期待してたが…どうやらちょこっとあるレタスの部分だけらしく味が(汗
一番期待してた部分だったのが残念。
粉チーズをトッピングした香ばしい特製バンズも聞かないと微妙かも。
前回に比べると明らかな厚さの差。しかし実は昼飯がこれだけで済んだ事考えると意外に腹持ちしそうです。



とりあえず4種類制覇しましたがダブルクォーターパウンダーチーズも気になりますね。
早ければ明日食ってみるかもしれませんが(爆
個人的には テキサス≧ハワイアン>カリフォルニア>>ニューヨーク ですね。
まあ評価は人ぞれぞれでしょうが参考まで。


今日また新たなネタ情報も仕入れましたが、他にもチャレンジしたいのが色々あるのでまだしばらく続きそうです(笑
車ネタは今後もそんなに無い気がしますが(爆
Posted at 2010/03/13 22:33:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | チョモランマ登頂 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年07月20日 09:09 - 07/21 00:03、
225.13 Km 14 時間 53 分、
2ハイタッチ、バッジ29個を獲得」
何シテル?   07/21 00:04
.

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

 123456
789101112 13
1415161718 1920
21 2223 24252627
28293031   

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
2代目
その他 その他 その他 その他
いろは坂ダウンヒル仕様
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation