• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

涼木 競のブログ一覧

2010年04月20日 イイね!

チョモランマ登頂絶景 鉢拾画目

チョモランマ登頂絶景 鉢拾画目今日は健康診断でしたがあれだけチョモチャレンジしてるのに体重減、ウェスト減、体脂肪減でした。

と言う事でこれからもチャレンジしていきます(爆



ビューオフの後は単品メンバーで夕食へ。
前から気になってた「麺屋あり坂」のびっくりラーメンを食う事にしました。
他のメンバーも個性のあるメニューを注文。

まずびっくりしたのはこのびっくりラーメンが一番最初に来た事です。

丼は8尺位か?
もやしの高さは確かに強烈だったが…ラーメンマシンガンの方がインパクトあるかも。
ちなみに味噌味です。
同じ値段でこだわりラーメンってのがあるのですがそっちの方も気になります。
辛いのや白いのは…好みですね。
当然スープまで完食。
もやしのせいか薄味だった気が…



スープは他に醤油と塩が。
麺はやや太麺か?
3玉らしいが思ったより普通に食えました。
ちなみに800円です。


〆で食った「しょっつるパン」がオフ会で食った中で意外にも豚汁の次に美味かったのもびっくりでしたね(笑
麺屋あり坂の駐車場といい色んな意味でびっくりした2次会オフでした。
今度は某所の「エベレスト」が気になりますね♪
Posted at 2010/04/20 21:55:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | チョモランマ登頂 | 日記
2010年04月17日 イイね!

チョモランマ登頂絶景 質拾仇画目

チョモランマ登頂絶景 質拾仇画目みんカラ的なネタも実はあるのですが…




今日は吉野家の特大盛り牛丼に挑もうと思ったが、他県でも食えるしと思ってやめました。
と言う事で同じ丼ネタで、地元のサンクスでカップラーメンも出した「八屋」へ。
前から気になってたチャーシューライスセット特盛りを食ってきました。
しかしここは注文するとすぐ出てくるのですね…
他の客のチャーシューライスは注文10秒後には出てきて、その後すぐ1分程でラーメンも。
どっかの店では40分も待った事あるのに


セットはギョーザと塩か醤油味のスープ。
丼は7尺位の丼で目一杯のチャーシューとネギが入ってます。
最初は期待した程の濃い味と思わなかったが…
断面はこんな感じ。
この頃から段々と濃い味と思う様になってきました。
当然完食。
ギョーザは普通で塩味スープは個人的にはややしょっぱかった。


値段は660円、特大盛り牛丼より安いです。
ラーメンとのセットでも食いたいですね~
駐車場がいつも満杯に近いので入り辛いが思ったより座れそうなのでまた行こうかな。


明日は県民会オフですが、去年はビンゴでぶっちぎりの1位だったので、今回はぶっちぎりのビリにならない事期待します(笑
Posted at 2010/04/17 22:15:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | チョモランマ登頂 | 日記
2010年04月04日 イイね!

チョモランマ登頂絶景 質拾鉢画目

チョモランマ登頂絶景 質拾鉢画目久しぶりに山を見たかも…


今日は初めて「皿うどん」ってのを食いました。
しかし今回のは調べたのと違ってましたが。

場所は「一心亭」と言う何回か行ってる場所。
普通盛りでも多いのですが今回は太麺皿うどん大盛りで1450円。
高いですけど。

高さは3.5寸位で皿は1尺2寸程。
具はここのちゃんぽんと似た感じですね。
あんかけなのか良く分からんがソース味で麺はラーメンみたいな太さ。
傍目からは焼きそばと思われても仕方ないかも。
味は濃い目で結構油がキツイが完食。


帰って更に調べたらここの普通の皿うどんは白っぽいあんかけらしい…?
太麺と細麺じゃあんかけも違うのか???
と言う事でリベンジですな(笑


しかし今月健康診断あるんでちょっと控えようかな…
Posted at 2010/04/04 21:44:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | チョモランマ登頂 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年07月20日 09:09 - 07/21 00:03、
225.13 Km 14 時間 53 分、
2ハイタッチ、バッジ29個を獲得」
何シテル?   07/21 00:04
.

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/4 >>

    123
45678910
111213141516 17
1819 2021222324
252627282930 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
2代目
その他 その他 その他 その他
いろは坂ダウンヒル仕様
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation