弾丸ツアー2019酷道18号線
8/17ですが、びーすとさんより遠野市でのいいネタを提供していただきありがとうございました。![]() | ![]() | ![]() |
| 4箇所目は「たのはた」。 何か記憶と違う・・・仮設のプレハブとなってました。 広い公園も散策してみたいものです。 | 5箇所目は「たろう」。 前回来た時より施設が増えた気がする・・・ ここに燕の巣があり数羽の雛が口開けてエサ待ってました(^^♪ | 6箇所目は「みやこ」。 近く?の浄土ヶ浜も見てみたいものですね~ 青い海のソフトクリームもtらべ手見たいですね(^^♪ |
![]() | ![]() | ![]() |
| 7箇所目は「やまだ」。 三陸道は段々と繋がってきていてナビが追い付いてない・・・古いし。 以前よりこの周辺もかなり復興していました。 | 8箇所目は「釜石仙人峠」。 釜石藤勇醤油ソフトクリームが美味そうです(^^♪ 今までの全部食ったら腹壊しそうですが・・・(爆 | 9箇所目は「遠野風の丘」。 去年とスタンプと色が違う! 遠野市は色々と見てみたい所が沢山あります(^^♪ |
![]() | ![]() |
| 10箇所目は「みやもり」。 近くの「めがね橋」は夕方からライトアップされるんですね~ 中にはまだ見た事無かったスペースがあり見て感動! | 11箇所目は「とうわ」。 ここも去年とスタンプの色が違います! 東北外からのキャンピングカーも数台居ました(^^♪ |
みんカラらしく
夏休みが終わってしまう・・・![]() |
| 実はこのどこかに元のポジションランプ落としてました・・・ 踏まなくてよかった(笑 |
弾丸ツアー2019酷道17号線
14日は山形南部へ行ってそのまま友人宅に泊まって帰る予定も密かにあったのですが、事情により朝4時起床帰宅はキツイと断念・・・![]() | ![]() | ![]() |
| 行く途中にある王池。 しばらく玉池と思ってましたが(汗 | 写真じゃ青く見えますが実際はそうでもありません。 | こっちは「西湖」では無い方です。 広いですね~ |
![]() | ![]() | ![]() |
| 落口の池。 ここも広くて深いですね。 | 中の池。 特筆する事無し。 | 鶏頭場の池。 ここは青池に向かう通路沿いにあります。 ここも相当広いです。 |
![]() | ![]() | ![]() |
| 思ったより小さい「青池」。 階段登って上からも見れます。 | 何というかバスクリンより青インクを混ぜた水みたいな色でしょうか。 不思議ですね~ | しかし葉っぱが・・・ まっさらならもっと綺麗なんでしょうね。 |
![]() | ![]() | ![]() |
| 帰り道の遊歩道にある「沸壺の池」。 0.3kmが思ったより遠い・・・ | ・・・ん?ここも青い? しかも青池より大きいし。 | でも半分位は他の池の様な緑色・・・ なんかこっちの方が神秘的です(爆 |
弾丸ツアー2019酷道16号線
12日は注文していた眼鏡を取りに行くだけではつまらないと言う事で、せっかくなので中々行きづらい所までラリってきました。![]() | ![]() | ![]() |
| これが丸池様?(爆 箕輪鮭孵化場と言う施設の裏側になるので、ここの敷地に駐車してこの橋渡って向かいます。 | なかなか綺麗な緑色ですね~ 秋田県男鹿市でもこういうのを見れますが、こっちは小さいかも。 なおさら青森県の青池を見たくなってきました(^^♪ | なるほど。 近くの川もかなり綺麗な透明の水でした。 |
![]() | ![]() |
| 1箇所目は「しょうない」。 ここで初めて「むぎきり」を購入。 外で焼き鳥売ってましたが、暑くて食う気無し・・・ | 2箇所目は「とざわ」。 今気づいたが高麗美人アイスってかなり気になります(^^♪ ここも散策したかったが暑くて断念・・・ |
![]() | ![]() |
| 道の駅とざわにあった謎のゲームの看板。 これってここのステージで行うゲームなんでしょうか? まぁやりませんけど。 | まむろ川温泉 梅里苑。 温泉入ってサウナ入って水風呂の繰り返し。 360円と安かったです(^^♪ |
![]() | ![]() |
| 3箇所目は「さんない」。 17日に通る予定ですが、時間的に微妙で今回制覇。 当然ですかここもかなり暑い・・・ | 4箇所目は「雁の里せんなん」。 メガソフトは相変わらず健在でしたので、いつか早食いタイムに挑戦したい・・・かも。 しかし仁手古サイダーって種類増えたんですね~ |
弾丸ツアー2019酷道15号線
先程墓参りから帰ってきましたが、今日も朝から暑い・・・先日の寒さは何だったんだろうか?![]() | ![]() | ![]() |
| ツ | カ | ハ |
![]() | ![]() | ![]() |
| ラ | ミュ | ー |
![]() | ![]() | ![]() |
| ジ | ア | ム |
| 2025年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2024年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2023年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2022年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2021年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2020年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2019年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2018年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2017年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2016年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2015年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2014年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2011年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2010年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2009年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2008年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2007年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2006年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |