アキタビあいうえお観光 お-大潟村
チョモネタも無いのでこれでとりあえずネタ切れです。![]() | ![]() | ![]() |
| 1箇所目は「大型漕艇場」です。 砂利道なのに車が結構入っていきます。 | この練習を見に来ている様でした。 | 少し見てたがだいぶ奥にいる様なので、見ずに戻りました。 |
![]() | ![]() | ![]() |
| 2箇所目は「大潟富士」です。 このあと当然登頂証明書貰いに行きました(^^♪ | こんな感じです。 高さが3.776メートルで、頂上がちょうど海抜ゼロメートルとなっている、「日本一低い山」とか。 | 周りには駐車場と水位塔もあります。 |
![]() | ![]() | ![]() |
| こんな感じで干拓されてるのですね。 | 頂上はこんな感じ。 | 頂上からの景色・・・いいですね(^^♪ |
![]() | ![]() | ![]() |
| 大潟富士もこの道沿いにあります。 来年は見てみたいなぁ~ | ここに行こうかと思ったがトイレ行きたくなり断念・・・ | 途中で右折したのですが、今度は北緯40°ライン。 行くには結構な砂利道でした・・・ |
![]() | ![]() | ![]() |
| 3箇所目は「生態系公園」。 結構広く、ここには食堂とかある様です。 | 入場は無料です。 まずトイレ探しました・・・ | 流石に全部は見ませんでした。 |
![]() | ![]() | ![]() |
| と言う事で見たのはこの観賞温室だけです。 | 道の駅しょうわの施設みたいな感じですね。 | スズメバチの巣です。 こんなの家にできたらおっかねぇ・・・ |
![]() | ![]() | ![]() |
| 4箇所目は「大潟村干拓博物館」です。 道の駅に併設の建物です。 | 有料なので入り口まで。 比較の地図見ると凄いですね・・・ | と言う事で証明書貰いました。 これは無料です。 |
![]() | ![]() |
| ホテルの温泉と隣にも温泉施設があります。 | 値段の安い「ポルダー潟の湯」の方へ。 モール温泉は、国内はもとより世界的にも非常に珍しく、秋田県では初めての温泉との事。 |
![]() | ![]() | ![]() |
| 温泉除いて5箇所目は「大潟神社」です。 ちょっと迷いました・・・ | アマビエ様もいました。 | 正面はこんな感じです。 ここの近くに「八郎潟干拓碑」があるはずなのだが歩いてみてもわからず・・・ |
![]() | ![]() |
| 6箇所目は「八郎潟干拓碑」・・・はどこに? 入り口と思われる道は封鎖してる様になってるし。 ここまでかなり迷ったのに見ずに出発・・・ | 最後に「大潟村ソーラースポーツライン」らしい道を通りました。 なかなかのいい直線道路です(^^♪ 昔は近くの別の道で八郎潟町に抜けれたのですが、封鎖されてしまったのが残念。 |
アキタビあいうえお観光 う-羽後町 後編
さて続きです。![]() | ![]() | ![]() |
| 県道ですがちょっとした酷道です。 曲がりは7つでは済みませんが。 | 途中で見れる景色はなかなかです。 | 羽後の街中も見れます。 |
![]() | ![]() | ![]() |
| 6合目になるところに「長命水」と言う湧き水スポットが。 当初長寿水と勘違いしてましたが・・・ | 飲めるようですが止めておきました・・・ | しかしなんで京都なんだろうか? |
![]() | ![]() | ![]() |
| ここは「日本の坂道三十選」に選ばれてるようです。 都道府県の数より少ないのですね。 | 肘曲と言うなるほどと言う名称。 | ちなみにこんな場所です。 ここ越えれば下りになります。 |
![]() | ![]() | ![]() |
| 「鎌鼬美術館」と言う所で旧長谷山邸と言う所でもある様です。 | 向かいには古民家のレストランもあります。 | 建物の形状が結構好みです(^^♪ 今回は外だけ見たので、いつか全部回ってみたいです。 |
![]() | ![]() | ![]() |
| 最後のスポットは「刈米木湿原」です。 | 結構奥深そうですが、ヘルニアで長時間歩くのきついので手前だけ。 | なかなか綺麗な景色です(^^♪ 全部で4つの沼があるそうで、ここもいつか全部見たいですね。 |
![]() | ![]() | ![]() |
| 1箇所目の道の駅は「うご」。 通ったから寄ったのが正解でしたが、早すぎて蕎麦食えませんでした。 | 2箇所目は「清水の里・鳥海郷」。 帰りの通り道じゃ無かったな・・・ | 3箇所目は「岩城」。 予定外でしたが温泉に入って帰りました。 |
| 2025年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2024年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2023年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2022年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2021年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2020年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2019年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2018年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2017年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2016年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2015年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2014年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2011年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2010年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2009年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2008年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2007年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2006年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |