• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

涼木 競のブログ一覧

2024年06月30日 イイね!

チョモランマ麓散歩道161歩目

チョモランマ麓散歩道161歩目久しぶりの外食ネタです。

昔、秋田県横手市にあったと言うRamen Aoに行ってみました。

現在は秋田市にありますが、何回か行こうとしたが結構な行列で断念してました。

10時半頃に行く事で何とか入店、そのすぐ後には続々と増えてちょうど良かったかなと(^^♪
麺が見えないくらいのチャーシューが沢山あります(^^♪
スープは何というか雑味の無い感じの程よい濃さの醤油味。
チャーシューや味玉も味が染みてて美味い(^^♪
麺は細麺と平縮れ麺を選べたので平縮れ麺にしました。
スープの絡みが良かったです。
歯応えも硬すぎず柔らかすぎずちょうど良かったですね。
当然完食。
書いてなかったが大盛りも頼めたらしいですが・・・
上品な味でまた来たいですね(^^♪


この後は由利本荘市方面まで道の駅巡りです。

他にも買い物とかしたかったので3箇所しか行きませんでしたが。
1箇所目は「おおうち」です。
ここの温泉は6月で閉館になるようで、入るか迷いましたが泉質が好みでなく・・・
とりあえず復帰見込みはあるようですが。
2箇所目は「東由利」です。
たまに仕事の遠征時に通るのですが、相変わらず遠い・・・
今回はここの温泉でリラックスしました。
3箇所目は「にしめ」です。
東由利より道中通った事無い裏道を駆使。
ここは健康ランドがあり温泉ではない様ですが、薬湯などあるそうです。


ちょこっとずつですが、秋田県内もスタンプラリー進めてます。

7月連休は北海道行き決定したので、函館周辺と青森県、秋田県北なども訪問予定です。

大雨じゃないといいですなぁ~
Posted at 2024/06/30 15:56:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | チョモランマ麓散歩道 | 日記
2024年06月09日 イイね!

チョモランマ麓散歩道160歩目

チョモランマ麓散歩道160歩目さて今回は箸休め的な小ネタですが・・・

最近地元のローカルスーパージェイ・マルエーのハンバーガーが気に入ってます。

たまにロッテリアやマクドナルドなどのハンバーガー食いたくなるのですが、このご時世になかなか割安と思われる価格なのです。
今回はチーズバーガーですが、他にエビカツバーガー、テリヤキバーガーもあります。
値段はどれも税込み130円ですが、税抜き198円のチキン照り焼き?バーガーもあります。
原材料名は・・・どうなんだ?と言うのが入ってるかもしれませんが気にしない(爆
現物はこんな感じで、ハンバーグの下にチーズがあります。
実はソースがなかなか美味いのです(^^♪
好みとしてはエビカツ≧テリヤキ>チーズですかね。
そしてここは日替わりで総菜が激安になります。
今回はこのカニクリームコロッケが4個で107円と安いです(^^♪
色々と掘り出し物があるのがこの店の魅力ですかね。


本当は別のネタの予定でしたが、狙ってた所が13時30分過ぎでも激混みで止めました・・・行列が嫌いなので。

そしてスタンプラリーの目的地は道の駅「岩城」です。
ここではスタンプと温泉が目的でした。
サウナ入ったら目の前真っ赤になってきたのであまり入らず退散・・・
どうも熱中症になってたようで(汗
温泉からもこんな景色みれます。
逆からは温泉側はどう見えてるんですかね?気になります。
ここには由利本荘市B級グルメのハムフライバーガー売ってますが、買ってきたハンバーガーの約5倍の値段・・・5倍美味いかな?(爆


スズキの愛車無料点検案内が届いたのですが、秋田県からも色々な検診案内が来ました・・・こちらは自己負担あるんですけど。

遠征を予定しているので、その前に愛車無料点検受けたいんですけどね~

そろそろタイヤの交換も検討したい時期だし金かかりますね~
Posted at 2024/06/09 17:50:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | チョモランマ麓散歩道 | 日記
2024年06月01日 イイね!

弾丸ツアー2024酷道4号線

弾丸ツアー2024酷道4号線そこそこ時間経ってしまいましたが

今回は秋田県内のスタンプラリー旅です。

一番の目的は温泉だったのですが・・・
1箇所目は道の駅「あきた港」です。
こちらはセリオンリスタという建物ですね。
ここにうどんそばの自販機有ります。
展示用の自販機で隣に本物あります。
昔いとこがNHKで特集してた時取材されてましたね。

自販機グッズが色々とあります。
・・・ここ以外でも自販機あるので他でもありそう・・・
MSCベリッシマというクルーズ船が来てました。
昨日も何か来ててイベントやってたようですね。


次は道の駅「てんのう」に寄りましたが朝なのに激混みで駐車できず・・・

後で分かったが、ちょうど着いた時ローカル番組の取材で生放送中だったようで。
2箇所目は「おが」です。
秋田犬ふれあい処というのが週末にあり、行った時も居たらしいです。
「まじゃらぐタワー アガーレ」という津波避難タワーです。
展望台としていい景色見れそうですね。


3箇所目は「おおがた」です。
もうあまり覚えてないがバイクも多かった気がします。
弁当買うか迷ったが・・・
そこまで腹減ってなかったのでスルー
4箇所目は「ポルダー潟の湯」です。
ここには1時間半ほどゆっくりして日焼けもしてました。


おそらくこの後あたりでびーすとさんと遭遇してたらしいです(^^♪

次は国道7号線方面へ。
5箇所目は「ことおか」です。
ここも何回も寄ってるので特記する事なし・・・
見るたびに食べたいと思うが食べた事なし。
本当に辛いんでしょうか?

6箇所目は「しょうわ」です。
ここも広いですね~植物園というんでしょうか?
色んなソフトクリームありますが・・・高ぇ
けど沖縄塩ソフト気になります。


ちょっと迷ったがまた「てんのう」にリベンジです。
7箇所目は「てんのう」です。
相変わらず激混みでしたが、運良く目の前で車出たので駐車できました。
「ガーデン&マーケットinあきた」というイベントでした。
80店舗程出店あったそうで。
こみっとしたライブもやってました。


今回の旅は以上です。

前回買ったスタンプラリーは確か秋田県内すら制覇してなかったので今回はせめて全部行きたいですね。

今年は新たな道の駅も秋頃できる予定なので楽しみです。

さぁ次はどこ行こうか?
Posted at 2024/06/01 08:09:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 弾丸ツアー2024 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月14日 08:56 - 17:18、
324.55 Km 8 時間 21 分、
2ハイタッチ、バッジ24個を獲得、テリトリーポイント180pt.を獲得」
何シテル?   08/14 17:29
.

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
2代目
その他 その他 その他 その他
いろは坂ダウンヒル仕様
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation