• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

涼木 競のブログ一覧

2021年06月07日 イイね!

あると便利車中泊考察 第3夜

あると便利車中泊考察 第3夜6/1より東北「道の駅」スタンプラリー2021が始まってました・・・

早くて6/12から開始かな?

さてこのご時世いつ車中泊するような旅ができるか見えず、なかなか続きのやる気スイッチが入りません。

と言う事でまず走る為によりスポーティーな純正レカロシートに戻す事にしました。

ただ戻すと座面が高いので低くなる「ローポジくん」という部品を純正品と交換しました。
この鉄パイプのような物がついてる所の部品交換です。
交換するのは運転席のみとなります。
この様な感じで止まってます。
しかしなんでこんなに厚いんでしょうか・・・
取り付けるのはコチラ。
ちゃんと強度証明書もついてます。

と言う事でM12ボルトを4本外すとシートレールが外せます。
改めて見ても確かに頑丈そうですが・・・
「ローポジくん」の方は約5cm程差があります。
軽量化にもちょっとは貢献しそうです。
さっそく取り付けです。
下にワッシャーを付けると座席を動かした時の干渉が減るそうです。

取付ですが、さすがにこの角度じゃ厳しいので平らにします。自分が取り付けした限りは後ろからが正解かと。
ボルトはシート一をスライドしないとそれぞれ取り付けできないので。
汗だくになりながらどうにか終了。
この引っ掛けて止める部分が無くなるのでそのまま放置となります・・・


説明書があるので、見て取り付けすれば難しくないです。

この日はこれで終了となったのですが、なぜか用途不明の細いボルトがレールの中から出てきました・・・とりあえず寄せてますが

リクライニングは今までよりは寝ないですが、仮眠する分にはまあ良し。

自分しか座らないし。

で、この1週間後にシート交換をするのですが、例によって予知できない事が起こり大変だったのですがそれは後程に。
Posted at 2021/06/07 20:58:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車中泊 | 日記
2021年05月30日 イイね!

チョモランマ麓散歩道128歩目

チョモランマ麓散歩道128歩目これを食わずに生きてたの?なかなか衝撃的なフレーズですね。

実はみんカラ的なネタもあるのですが、今回は食ネタで。

秋田市の手形地区俗にラーメンストリートと呼ばれる通りになる炒飯仙歌まで。
行く途中に見つけた「情熱弁当」と言う弁当屋。
そういえば前に聞いた事ある様な気が・・・
1キロ弁当って・・・
この唐揚げ弁当なのか?
いつか挑まねば!
ここの場所になる前にも来た事ありますが、前と同じく「一人で切り盛りしてました。
なかなかの穴場な気がします。


今回の予算は700円ほどと決めてたので、大盛りにしてこの値段になるのにしようと思ったが、日曜でもランチメニューが良さそうなのでそれを注文しました。
相変わらず一番安いのは400円のシンプルなチャーハン。
600円だと五目チャーハンになります。
他に一品メニューの中華料理やベトナムコーヒーとかありました。
テイクアウトのお客様がいたのでそこそこ待って出てきたのがコチラ。
チャーハンはさっぱり系でパラパラで美味い(^^♪
そして唐揚げは正直ベスト3に入るほど美味い(^^♪


中華スープはまあ良くある味ですが、揚げ豆腐も美味いし漬物の味も良かった(^^♪
ただチャーハンは後半・・・
テーブルの上には2つの調味料が。
左はおそらく甜麺醤で甘みとピリ辛の味噌です。
右は店オリジナルの人参で作った紅爆醤と言う物らしいです。
後半にチャーハンにかけて食べると味変で美味いです(^^♪
ただ人参の方は・・・味薄いです。
当然完食。
大盛りにしたつもりだったが600円・・・これで普通盛り?遅くなったサービス?
しかしながらこの値段でこのクオリティは凄い(^^♪


ここの通りのラーメン屋もまだ行った事無い所もあるので、そのうち攻めてみたいと思います。

で、別のみんカラネタとしては朝5時に目覚めてオイルを抜き、3時間ほど放置してからオイル交換しました。

オイルはジョイフルと言うメーカーのシールド5w-30なのですが・・・現在リストに無い!

在庫あるうちにキープしないといけないのか?

書いてある事見れば良さそうな効能なので、違いがわかるかどうかだが・・・安いので買いやすいのです。

ちなみに前回は1月中旬に交換して約4か月ちょいですが、なんと1400kmしか走ってない(汗

昔じゃ考えられない少ない距離・・・2台足しても3000km行ってないかと。

あぁ遠征してぇ
Posted at 2021/05/30 22:01:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | チョモランマ麓散歩道 | 日記
2021年05月16日 イイね!

チョモランマ麓散歩道127歩目

チョモランマ麓散歩道127歩目GWは赤日通りの休みでした。

で、アキタビ企画も考えてたが結局行かず・・・その代わりに恒例の新玉川温泉まで。

道中関東方面ナンバーがいっぱいいましたが・・・こっちは隣県に行くのも我慢してるけど。

行ったの2日でしたがこの日しか遠征してません。

強酸泉で体は消毒できたかと思ってます。

で、行く前に食べたのが「麵屋 満開」と言うパチンコ屋に併設の店です。

行きたかった店2つとも行列だったので急遽決めた店。
担々麺味玉トッピングです。
スープはカプチーノみたいですな。
味玉がやや冷えたままでそこだけスープが温くなってたのが残念。
ピリ辛で麺の硬さなどは丁度良く美味い(^^♪
どっちかと言えば上位の方ですね。
当然完食。
大盛りでなくても量的に満足でした。


ついでに担々麺繋がりで今度は冷食の汁なし担々麺です。

以前に間違えたもののリベンジです(^^♪冷凍 日清中華 汁なし担々麺 大盛りをやっと見つけました。
練りごまたっぷりの濃厚な担々だれに、もちっと弾力のある平打ち麺がよく絡みます。
具材は食べ応えのある肉みそとチンゲン菜、タケノコ。
別添「花椒入り唐辛子」でお好みの辛さに調節できます。
出来上がりはこんな感じ。
辛さはMAXにしました。
個人的にはこっちが美味いですね(^^♪でもやはり辛かった・・・
量は思ったよりは無かった感じです。


そんなほぼ何もしないGWで、今は椎間板ヘルニアも昨日また腰痛が復活したり仕事も世界的な影響で先が見えなくなってるしどうなるんでしょうかね。

今年車中泊遠征できるんでしょうか。

何だかなぁ
Posted at 2021/05/16 12:34:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | チョモランマ麓散歩道 | 日記
2021年04月29日 イイね!

アキタビあいうえお観光 い-井川町

アキタビあいうえお観光 い-井川町1か月以上経ってしまった・・・

と言う事でまだ2つ目の訪問ネタ「い」の井川町です。

調べてもこれと言った場所がなかなか・・・
1箇所目は今戸地区の「熊野神社」。全国に3千位あるのですね。隣にはお寺もあります。


続いては何やら遺跡があるらしいと。
2箇所目は「洲崎遺跡」。
物凄く分かりにくい・・・
ただの墓地にしか見えませんが・・・この見渡す範囲が遺跡らしいです。


・・・移動です。
3箇所目は「村社神明社」。こういう小さな神社が結構あります。正月とか混むんでしょうか?


役所に何かあるかと思ったが寄らずに次へ
4箇所目は「大山祇神社」。
鳥居曲がってね?
秋田市の太平山に所縁があるんでしょうか?中覗けますがやめました・・・


そしてまたもう一つの熊野神社へ。
5箇所目は坂本地区にある「熊野神社」。石碑は結構大きいです。ここは秋田市の三吉神社と繋がりあるんですねきっと。


行くつもり無かったが町一番の観光地まで。
6箇所目は「日本国花苑」まで。
花見客がいっぱいいました。
これは何なんだろう?
あとTV中継で花見客にインタビューしてました。
あまりしっかり見た事無かったが芸術作品の展示場なんでしょうか。


椎間板ヘルニアで足が痛くなったので早々に帰りました。

とりあえずこれで次に行けます(^^♪

と言う事で次は「う」の羽後町になります。

何かしら見所ありそうなんで楽しみですね~蕎麦食いてぇ
Posted at 2021/04/29 17:14:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | アキタビ | 日記
2021年04月14日 イイね!

チョモランマ麓散歩道126歩目

チョモランマ麓散歩道126歩目GW中にオイル交換遠征考えてたがやめる事にしました・・・

東北「道の駅」スタンプラリー2021もGW明けに延期になってるし・・・

と言う事で車中泊ネタもさほどやる気も無く・・・とりあえずの食ネタを。

行ってみたい店が外で行列なのを見て断念してたまたま見かけたつけめんSHE-HARまで。

ただつけめんの気分じゃ無かったので入り口の看板にあった「赤のまぜそば大盛り」にしました。
普通のは具が多そうだが可も不可もなくなイメージ・・・
カレーは朝食べたので残りの赤にする事に。
中華そばも気になります(^^♪
ただつけめん・・・高ぇな
湯気通しの硬さが微妙に気になります(^^♪
ずんだれは絶対嫌だな・・・通常はふつうの麺なのでしょうか?

唐辛子結構降りかかってますが、意外と辛さはそうでも無し。
この状態では麺が良く見えませんが・・・
うどんみたいな太麺です。
もちもちしてますが、硬さが何かは分かりません。
味が良く絡み美味いです(^^♪
当然完食。
でも量的には普通盛りが丁度いいかと。


次の休みも雨らしいしやる気失せる・・・

今年に入ってからまだ2000kmちょい程度しか走ってないし。

桜は近所の街路樹で見たのでまあ良し。

GW中はあきたび企画を進めるしかないかな。

マジ思いっきり旅してぇ
Posted at 2021/04/14 20:59:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | チョモランマ麓散歩道 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年10月04日 09:32 - 16:48、
170.94 Km 6 時間 43 分、
2ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ11個を獲得」
何シテル?   10/04 17:10
.

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
2代目
その他 その他 その他 その他
いろは坂ダウンヒル仕様
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation