• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

somethingoodのブログ一覧

2024年06月14日 イイね!

主治医探し

今回のボクスターの買い方がカババというサイトで購入したので、ほぼほぼ個人取引みたいなものなんで、点検などしてもらう整備工場を探していた。
5社ほどにホームページから問い合わせてしたみたが。
返事があったのが3社。

一番安かった会社に今日訪問してきた。
他に比べ安過ぎなんで、適当なところなのかな?って気持ちもあったが。

足利の小さな整備工場だが、整備待ちか、プジョーのRCZ、ポルシェマカン、マセラッティー(車種知らない)が停められていた。
診断機もAutelものが置いてあり、話をしていても、ポルシェの整備には、知識があるようだ。(自分がそんなに知らないんだけどね)
納車予定日も決まり、12カ月点検(オイル+フィルター交換)の予約をしてきた。
他店より、安価な価格設定だったので、逆に心配していたが、心配には及ばない感じだった。
12カ月点検 18000円+税
オイル+フィルター交換 6000円+税
オイル 7.5L 11250+税
フィルター 4000円+税
オイル価格
モチュール5W40 、市販34000円/20L 12750円/7.5Lとなる。
フィルターは安いところを探せば2000円弱でも手に入るがブランド物なら4000円くらいする。
なので、リーズナブルと言えるだろう。
他店では、点検38000円 交換費用12000円、オイル+フィルター代3万円
+診断機使用料5000円、代車1万円/日(これくらい出して当たり前なのか?)
この価格をみたら、決めた店の価格が大丈夫か?って思っちゃうよね。
追記 ポルシェセンターは診断機使用料20000円だそうだ。
Posted at 2024/06/14 14:28:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテ | 日記
2024年06月13日 イイね!

第三弾 購入したもの到着

第三弾 購入したもの到着 ワイドミラー 336円
馬毛ブラシ 570円
キーカバー 1010円
電源取りヒューズ3p  359円
T10 LED球 10p  401円

キーカバーは安っぽ過ぎでダメだな、また別のものを探そう。
T10 LED球 10p ちょっと暗いかな?まあ、付けてから判断だな。
alt
Posted at 2024/06/13 11:11:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年06月12日 イイね!

第二弾 購入したもの到着

第二弾 購入したもの到着ソフトトップウォータープルーフパーゲクトセットと
ロックボルト到着。
ポルシェのホイールボルトって取り付ける時に専用グリスをつけるんだって?
それも調達しないとだね、町のタイヤ屋さんって持ってるものなの?
Posted at 2024/06/12 20:04:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2024年06月12日 イイね!

整備記録

整備記録なんか色々書類が届いた。

整備記録があったので、交換したものを拾ってみた。
alt

エンジオイル/フィルターはしっかり交換されてるね。
点火プラグももうすぐ交換しないとだね。
エアーエレメント、クラッチオイル、ドライブベルト、の交換が一度もされてないね。
※クラッチオイルは交換しなくて良いようだね。

気になるのが。
ワイパーの交換、こんなに交換するものなの?
自分が超ガラコ施工予定なんで、2、3年で1度でいいや。

ナビにリモコンなんかついてるの?

買っておかないといけないもの。
エアコンフィルター、エアーフィルター、ドライブベルト
なんか全部アリエクで調達出来そうだ。まあ品質は知らんけど。


誰か、981のナビの取説のPDF持っている人でくれる人いないですか?

日立がクラリオン売っぱらっちゃうみたいで、取説のLINKが全滅なんだ。


追記
991 573 623 00 エアコンフィルター  2100円
991 572 371 00 エアコンフィルター 2926円
※これは日本の方が安い。
9A1 102 218 00 ドライブベルト 2750円

オイルドレンプラグ+ワシャー 873円
オイルフィルター 1495円





Posted at 2024/06/12 19:45:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕様 | 日記
2024年06月11日 イイね!

【質問】コーディング、インターバルリセット

インターバルリセットは出たら整備するってことで、まあ、自力でリセットしなくても良いか?
バッテリーは自分で交換しそうだな、その時も何か出るのかな?
なら、そのリセットはしたいな。

コーディング
みんなの見てると、やりたいことがある。
ディライト
アイドルストップの始動時にOFF
ウインカーのLED化に伴うコーディング
この3つやりたいな。

一番安価でやる方法はどんな方法かな?

知ってる人教えて。

2〜3万くらいの診断機で上記のが出来る機器って無いですか?

【追記】
まずは、Foxwell NT530を買ってみることに。
コーディングはあまり出来なさそうだが、メンテリセットは大丈夫そうだ。
PCが必須のようだが、うちにはMacしかない、古いMacにWidowsga入っているが、それで大丈夫だろうか?
今回はAlibabaで買ってみた。
本体 13975円
送料 1790円
決済手数料 472円
合計 16236円
もう!追加で15ドル払えって言ってきた。
キャンセルとなりました。
アリエクで18677円のものを購入。
alibabaの方が少し安いけど、こんなアホから買いたくない。


Foxwell NT530
メーカー 1メーカー無料で付属。追加は1メーカー60ドル
全ての電気システムで動作
OBDIとOBDIIに互換
コードの読み込みと消去
センサーデータ(ライブ)の読み込みとグラフ化
センサーデータ(ライブ)の記録と再生
フレームデータの凍結
ECUインフォメーション
EBPセービス
Oilライトリセット
ABS ブリーディング なんだ?
SAS 何のこと
バッテリー構成
TPS/TBA なんだ?
TPMS
CVT
DPF
アクティブテスト
インジェクターコーディング
オドメータ
ギヤ学習
イモビライザー
コントロールモジュールのコーディング/プログラミング
多国語言語サポート 日本語も入っているようだ。
Posted at 2024/06/11 10:53:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 改造など | 日記

プロフィール

へんてこなおっさんです。 チープシックという病気にかかっています。(^-^) だから、安物大好きです。 みんな、みんカラのマイページ、どうな画面で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23456 7 8
9 10 11 12 13 14 15
1617 18 1920 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

[マツダ CX-3] ドアスタビライザー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/18 23:15:51
祝・みんカラ歴7年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/24 22:59:23
Aliexpress CX-3で検索 
カテゴリ:パーツ
2020/09/04 23:38:22
 

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
ポルシェ 981 ボクスター 年式 2016年 走行距離 34,142km  右ハンドル ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
2020年5月29日納車されました。 2024年6月07日に降りました。
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
2005/07/26に300G Lパッケージ ラジオレス シルバーメタリック納品。 良い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation