• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

工房地主のブログ一覧

2009年05月17日 イイね!

昼食事中♪

昼食事中♪香川県と言えばさぬきうどんで有名ですけど徳島県に行って必ず食べるのがたらいうどん♪

あまり知られてないけどおらの中では激ウマです(´∀`)

たまりゃぁーん(笑)
Posted at 2009/05/17 13:38:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2009年05月17日 イイね!

露天なりぃ

露天なりぃなにやら地元では大変な事になってますね…

昨日からETC割引を利用して四国に来てます

朝から部屋の露天風呂でぼぉっとのんびり♪

今から朝食頂きます。
Posted at 2009/05/17 08:33:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2009年05月16日 イイね!

今日は

今日はちょこっと遠出してます。
ついにこの車でも1のゾロ目が(笑)
通算4台目ですぅ♪
Posted at 2009/05/16 12:10:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2009年05月02日 イイね!

エアコンフィルター交換

エアコンフィルター交換半年に一回交換しているんだけども毎回ながら…
めさきちゃないwww

元の色は真っ白の爽やか~な色やのに…
虫の死骸までおるし^^;

改めて空気悪い所に住んでるなと実感。

今回取り付けのフィルターは花粉も除去してくれるらしくってめっちゃええやーん

。。。。花粉の時期終わってるやw

半年後真っ黒になるの楽しみにしよー♪
Posted at 2009/05/02 23:08:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | お家でメンテナンス | クルマ
2009年05月01日 イイね!

久々にエンジンルームおさわりw

久々にエンジンルームおさわりw 連休突入しましたね~ 
車イジるにはもってこい!!

ってことで今日はオクさんで安く仕入れたアクチェータの取り付けです


タワーバー取って~

インタークーラー取って~

インタークーラーステー取って~

ブーコン移動さして~

タービン遮熱板取って~

アクチェーター取って~


・・・・

クラッチフルードめさきちゃなーい(;´Д`)

ってことで急遽交換w

リザーバの底にはなんかグロッキーな色したカタマリあるし…

吸い込んでお逝きになりましたw


とまぁ余計な作業が入ったけどモノはついで

ブーコンの配管も新調しよう

物置から配管持ってきて入れ替え作業~


・・・・

パキっていったけどなんでそか?

異形配管が折れたやん(;´Д`)

経年で逝ってしまったんだろうな…

とある方に電話でもってないかと電話したけどなし、、、

それどころじゃなかったみたいですけどwww

純正ソレノイドを車両につけたままなので配管を見たら異形発見!

外してとりあえず応急処置して量販店行くまでにアクチェータロッドの適当な調整取り付けでブーストはどれくらいか試乗

ブーコン制御OFFで1.1kg/cm2付近でした


異形配管も量販店で無事購入できた。

ブーストは1.0くらいが理想だから明日はもう一回調整してみるどー♪

Posted at 2009/05/01 22:40:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車いぢり~ | クルマ

プロフィール

「GPU交換したらものすご綺麗に画像がみれる♪」
何シテル?   12/27 00:01
FORESTER SG9 に乗ってます。 18万㌔かー…  そろそろ乗り換えかも(;^ω^) 外観は誰にもマネできないように。。。 もうネタ切...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
Vクラスがお逝きになりW210の最終型ワゴンを購入。 Vとは大違いの室内にびっくり&優越 ...
メルセデス・ベンツ Vクラス メルセデス・ベンツ Vクラス
以前にもこんな車に乗ってました この車は正規ディーラーで販売される前から展示してあったの ...
スズキ ワゴンRワイド スズキ ワゴンRワイド
はじめまして(爆)
スバル フォレスター スバル フォレスター
185,000km到達したところで売却しました。 生涯で一番の思い入れのある車でした。 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation