• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年04月04日

花桜パン

おひさで~すぅ
ち~るでーすよ~

だいぶ放置かましてましたが生きています!

ネタもいくつかありまして
まずAWDあとワークス君ブーストアップにハマりまして



A/F計とりつけ~



マフラー砲弾にし~
ブーストアゲアゲ!

・・・からの、エンジンブローw

3番圧縮5というね、はいしゅうりょー

しばらくお休みですね、はい。


で、なにもせずにずっと暇してましたが
ここ最近、3月入ってから嫁ラパンで遊びたくなり
3月内限定でいじいじ

テーマは(なる安DIY)

まずマフラー


24アルト前期用マフラーです
ポンで、、、つきませんw

ハンガー位置上げや変更が必要です

それさえやれば迫力のマフラーが手に入りますw


次、内装塗装



基本黒、フチを緑
ステッカーやリトルツリーなど小物で雰囲気をw

結構気に入ってますw
シエラやワークスもこれしようかな?


みんな大好き、羽!



Keiワークス純正羽取付け~
穴あけつけるだけ
近くでよーく見ない限りはなかなか(* ̄ー ̄)
他にはない雰囲気にw


定番ホムセンリップ&グリルアミアミ化





エアロパーツも少ないのでこれで良し

排気もやったとこで吸気も、と



ぶったぎりぃ!
超音波カッターでらくらくね(o^-')b !

泥除けも一応と



いいんじゃなぁ~い?w


そんなこんなで3月を過ごし
記念に最後の最後で桜も咲いたので





おぉ~w
いいじゃんいいじゃん~!
なんかやらかしてる感じがいいねぇ!!w







てっちんふるの~まる
懐かしすw

ヘンテコになったなぁ( ・∇・)

と、3月ラパンダイジェストをお送り致しました



一応4月になってから
手直しでマフラーハンガー位置変更
下擦らないようなったのと

後ろ足ストローク時マフラーとアクスル干渉防ぐため
HB21ワークス純正ショックへ変更

HE22と比べてショートになるため
リバウンドストローク時マフラーへ干渉しなくなります
そしてダウンバネとの相性もバッチリで
バネの座り具合が良くなります

純正流用なので乗り心地もバッチリ
完璧ですw
写真はありません!!

もしダウンバネいれてショックで悩んでいる方!
是非お試しあれw


またネタできて、気が向いたら投稿しますんw
ブログ一覧
Posted at 2018/04/04 21:17:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おはようございます。台風一過 ...
skyipuさん

慶喜園(けいきえん)
こうた with プレッサさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

9/5 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ババロンさん

浦島爺さんの東京見聞録 後編
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2018年4月5日 14:12
作業乙~
ちょいと気になったとこ
フルストローク時じゃなくて
リバウンドストローク時だねー
足が延びた時のホーシングと
デフ下マフラーの干渉だから(^_^;)
コメントへの返答
2018年4月5日 15:41
お疲れさまで~す
まさか昨日遊びに来るとは思ってなかったのでw

社外しかないと思い込んでたので、
純正流用は盲点でしたw

だいぶ助かりましたw

あぁ、たしかし
修正しときますw

プロフィール

「ギリギリ生きてます。久しぶりの投稿ネタ」
何シテル?   07/01 16:27
chir-chir[チルチル]です どんな乗り物もシバくのが好きです! よろしくお願いします???♀ 所有車 ・ワークス(HB21改FR) ・ランデー(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

不明 アルミメッシュグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/06 02:42:37
スズキ スイフトスポーツ スイスポ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/06 11:16:43
スロットルワイヤ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/05 20:05:17

愛車一覧

スズキ ランディ スズキ ランディ
スズキの8人乗り! 快適・便利・速い 何となくどこでも行けるようにと4WDをチョイスw ...
スズキ スペーシアギア ギア (スズキ スペーシアギア)
我が家のワクワクマシーン 快適に乗れて少しFドリできるくらいの仕様 基本走り関係のパー ...
カワサキ ニンジャ250 カワサキ ニンジャ250
数年間放置されて処分される寸前のNinjaを超格安で引き取ってきました 前前オーナーが ...
ヤマハ YBR125 ヤマハ YBR125
近く、安い、125cc、で探してた時に出てきた個体です。 見た目はタイヤが細い意外は特に ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation