• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月13日

水上バス

水上バス 昨年の正月の初詣の後に見たこれの正体がやっとわかりました
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2010/02/13 21:19:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イベント:「吉田うどん」とやらを食 ...
らんさまさん

今日のiroiroあるあーる543 ...
カピまこさん

9月2日、ハッピー通院
どんみみさん

過激な誰だ遊び
kazoo zzさん

走って…橋って…ハシった…2泊4日 ...
hiroMさん

失敗しました😅
埼玉の猫さん

この記事へのコメント

2010年2月13日 21:51
何回か僕もブログであげてますが市内でよく見ますよ^^
コメントへの返答
2010年2月14日 16:53
そうなんですか
大阪城の方面ってあまり行かないから見たことないです
特にミナミのあたりでは
2010年2月13日 22:05
ほうほう、水陸両用でしね^^
バスにも船にも見えるでしね~~
コメントへの返答
2010年2月14日 16:54
去年はこれがお堀の中を走っていてびっくりしました
2010年2月13日 22:15
水陸両用車じゃないのに無謀に水たまりに突っ込み、水没しかけたジムニーを知っています。(笑)
コメントへの返答
2010年2月14日 16:55
それはあなたではないですか?(笑)
2010年2月13日 23:08
大阪は凄いとこや~

バスが水の中走りよる~
コメントへの返答
2010年2月14日 16:57
私も大阪に来てはじめて見ましたわ
2010年2月13日 23:11
諏訪湖にも昨年の夏

就航してましたわ

しかし、車高たかいですね^^;
コメントへの返答
2010年2月14日 16:58
お堀の底を走ってると思われ

この位車高が高くないとまずいでしょ
2010年2月13日 23:11
ほら、下見えんでわからんわな^^;
コメントへの返答
2010年2月14日 16:59
最初見た時は舟かと思ったわ
2010年2月13日 23:38
ほ~、こんなのが街中を走ってるんですね!
巨体の割には小さなタイヤがかわいそう・・・w
コメントへの返答
2010年2月14日 17:00
街中では見たことありませんが、大阪城のお堀の中を走ってました
2010年2月14日 3:19
これ、市内で2~3回見かけましたがインパクト凄いですよね笑
コメントへの返答
2010年2月14日 17:01
確かに近くで見たらすごかった
ちょっと感動した
2010年2月14日 6:59
世界が燃え尽きる日のランドマスター号みたいやゎ
コメントへの返答
2010年2月14日 17:02
そういえば似てるかも
2010年2月14日 9:13
乗らなかったんですか??
コメントへの返答
2010年2月14日 17:02
置いてあったのを見かけただけですよ
2010年2月14日 13:25
水上と陸上で運転手が変わるらしいデスねぇ~w
コメントへの返答
2010年2月14日 17:03
そうなんだ
免許が違うとか?
2010年2月14日 15:25
大阪人ですが・・・
はじめてみました^^www
コメントへの返答
2010年2月14日 17:04
大阪城のお堀の中を走ってますよ
こんど乗ってきて下さいw

プロフィール

「@イク すいません。FFのホンダ車に乗ってます。」
何シテル?   06/02 05:58
厚木6年・静岡2年(ここまで前会社)・静岡18年・大阪3年で今名古屋市在住。 転勤の多い会社のわりに私は移動が少ない。 自分がイイと思った物にしかイイね...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ろぼお (ホンダ N-WGNカスタム)
楽な車がほしくて '23/6/23 4,460kmからスタート
ホンダ クロスカブ CC110 郵便屋さん (ホンダ クロスカブ CC110)
ほぼ勢いで買ってしまった
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) しびお (ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア))
初の大型 25年物 31,411kmからスタート 大型に乗る気はさほどなかったんですが ...
ヤマハ MT-15 ザボーガー (ヤマハ MT-15)
インド産で国内未発表のためか情報があまりないので整備手帳等で少しづつ為になる情報を発信し ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation