• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さかきのブログ一覧

2013年08月30日 イイね!

ケロシンランタン

ケロシンランタンヤフオクで買ったペトロマックスもどきのシーアンカーという中華メーカー
本物の1/10の価格だが、まともに点火できるものは3台に1台というかなりお粗末な物

でも本物は高くて買えないので中華で我慢する

んで届いた物は全く加圧せずポンプのパッキンを交換してもダメで出品者にその旨をメール(交換しろとは言っていない現状報告のみ)したらあっさり交換してくれた

2台目は加圧はするが立て付けが悪く組み直すのに苦労したがなんとか点火に成功した

ただ、ポンプで加圧する時かなりの確立でスカをくうしゲージが動かないのでちゃんと圧が溜まっているのかがわからない

今度はペトロマックスのポンプアダプターを買って自転車の空気入れで加圧できるようにしようと思う




Posted at 2013/08/30 20:45:41 | コメント(9) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年03月20日 イイね!

なんだかな~(ひとりごと)

仲間のイイネからいろんな人のブログを読むんですが、買取業者やヤフオク出品者の悪口を書いてるブログについて一言。

お前ら突っ込みどころ満載だぞと言いたい。

事の顛末が詳しく書いてあるのだがどう考えても [私には] 同意できないものばかりで同意したコメントをしている人の気がしれない。

文句を言う前に自分の行動(言動)に不備はなかったか考えてからブログUPしてほしいものだ。
ヤフオクに関しては中華というものをもっと理解して買えよと言いたい。
100均で買った物が粗末でも文句は言わんだろ。それと一緒だ。


あくまでも私個人の意見なのでコメントは不要です。

Posted at 2012/03/20 23:28:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年01月01日 イイね!

さすがに元旦の栄は空いてるゎ

さすがに元旦の栄は空いてるゎあけましておめでとうございます

昨年は右も左もわからない名古屋に転勤になりかなり変化があった年でありました
それでもトレカートさんでいろんな方と知り合いBBQや鍋やレース観戦などに参加することもできました

オッサンの会では年末に時間を気にせず飲む泊オッサンにも参加できましたしそこそこ充実した1年だったかな

今年は愛知でもオフを走りに行きたいですね
オープンなんでキツいとこは無理ですが…
あと雪中やキャンプも行きたいですね


そんなわけで皆さん今年もヨロシクお願いします

Posted at 2012/01/01 10:55:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他 | モブログ
2011年12月29日 イイね!

うゎ

うゎ俺っち近所で火事だ

年の瀬なのに大変だ


俺も気をつけよ
Posted at 2011/12/29 14:23:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他 | モブログ
2011年12月03日 イイね!

笹島交差点

笹島交差点テレビ見てたら中日のセ・リーグ優勝パレードをやってたので興味はなかったが散歩がてら行ってみた


が…終ってた…orz
Posted at 2011/12/03 12:05:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | モブログ

プロフィール

「@イク すいません。FFのホンダ車に乗ってます。」
何シテル?   06/02 05:58
厚木6年・静岡2年(ここまで前会社)・静岡18年・大阪3年で今名古屋市在住。 転勤の多い会社のわりに私は移動が少ない。 自分がイイと思った物にしかイイね...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ろぼお (ホンダ N-WGNカスタム)
楽な車がほしくて '23/6/23 4,460kmからスタート
ホンダ クロスカブ CC110 郵便屋さん (ホンダ クロスカブ CC110)
ほぼ勢いで買ってしまった
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) しびお (ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア))
初の大型 25年物 31,411kmからスタート 大型に乗る気はさほどなかったんですが ...
ヤマハ MT-15 ザボーガー (ヤマハ MT-15)
インド産で国内未発表のためか情報があまりないので整備手帳等で少しづつ為になる情報を発信し ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation