• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Katchangのブログ一覧

2011年12月24日 イイね!

DA70mm F2.4 Limited

DA70mm F2.4 Limitedまたまたご無沙汰でございます。(^_^;)
元気にやっております、Katchangです。
いや〜寒いですね・・・。

先週末、仙台に行ってきました。
光のページェントで相変わらず賑わってましたよ。
新しく購入したレンズを試すいい機会になりました。
レンズはDA70mm F2.4 Limitedです。

中望遠の単焦点レンズということで苦労するかなと思ってましたが、
意外にそれほどでもなく、一日中ほとんどこれ一本で撮ってきました。
生意気にもLimitedレンズに手を出したわけですが、やっぱり違いますね。
写りの良さは評判どおりで大満足。K-7に装着した感じもカッコいいっす。
これは他のLimitedレンズも欲しくなりますねぇ。(^_^;)
あ・・・これが沼ってやつですか。(笑)


つたない写真ではありますけどクリスマスらしいのをどうぞ。ではでは。(^_^)/



Posted at 2011/12/24 06:53:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | Mac・カメラ・デジタル | 日記
2011年10月05日 イイね!

iPhone 4S

というわけで、auでもiPhoneが買えるようになったのですが・・・
「iPhone 5」じゃない・・・(・.・;)

いや、iPhone 4Sは魅力的だとは思いますよ。(^_^;)
でもWiMAX対応もと噂されてたiPhone 5への期待が大きすぎました。
さてどうするか。iPhone 4Sを買うか、iPhone 5を待つか・・・。
う〜ん、悩むなぁ・・・。

Posted at 2011/10/05 13:21:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | Mac・カメラ・デジタル | 日記
2011年09月22日 イイね!

「iPhone 5」 KDDIが販売

10月に発売される「iPhone 5」をKDDIが販売するとの報道です。

スマホに換えたいと思っていたのですが、テザリング機能が使える端末の拡充を
期待して秋冬モデルの発表まで待っていました。アメリカではCDMA版「iPhone 4」が
発売されていることもあって、「auからも?」と淡い期待もあったわけですが。
報道が事実なら待ってた甲斐がありましたね。(´ー`)

auの新製品発表会は9月26日。USTREAMにて生中継だそうです。

関連情報URL : http://www.au.kddi.com/
Posted at 2011/09/22 02:58:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | Mac・カメラ・デジタル | 日記
2010年09月17日 イイね!

PS3のBlu-ray 3D再生対応アップデート

PS3のBlu-ray 3D再生対応アップデートは9月21日からと発表されました。

先月からプレイステーションストアで3Dミュージックビデオが販売されてまして
2曲ほど購入して楽しんでいましたけど、このアップデートでいよいよ映画など
本格的なコンテンツが楽しめるようになるのでとても楽しみです。
このアップデートがきたらBlu-ray 3Dソフトを何か買おうかと思ってたのですが、
10月1日からの3Dブラビア購入キャンペーンでBlu-ray 3Dソフトを4枚も
プレゼントしてくれるとのこと。これは嬉しいですね〜。(´∇`)
しかし3D体験版ディスクのほかに映画を3本もプレゼントなんてすごいですね。

ゲームの方は3DとともにPlayStation Moveに力を入れてますね。
一応スターターパックはお得なので買う予定でいます。
PlayStation Eyeがあればグランツーリスモ5でフェイストラッキング機能も使えますしね。
もちろんモーションコントローラーを利用したゲームにも期待してます。

いや〜この秋からはPS3が大活躍してくれそうですね。(^^)

Posted at 2010/09/17 04:46:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | Mac・カメラ・デジタル | 日記
2010年07月30日 イイね!

3D BRAVIA

3D BRAVIAテレビが届きました。(^^)

ソニー BRAVIA KDL-40HX800 です。

3Dモデルいっちゃいました。(´∇`)
3Dトランスミッターとメガネが別売りなのですが
テレビと一緒に購入しちゃいました。
3Dのコンテンツはまだまだそろってないですけど
PS3はすでに3Dゲーム対応となってますしね。

トランスミッター内蔵でメガネ付属のLX900と迷いましたが、
部分駆動LEDバックライト(エッジ型)のこちらのモデルの方が
画質が良く感じたのでこちらに決めました。LX900のモノリシックデザインや
おき楽リモコンなどは魅力的でしたけど。でもHX800はスリムベゼルで
コンパクトですし軽量なのでこれはこれで実用的ですね。
赤外線リモコンで困るわけではないですし無線LANも今のところ必要ないので、
このモデルで満足ですしコスト的にもいい買い物だったかと思います。

関連情報URL : http://www.sony.jp/bravia/
Posted at 2010/07/30 12:44:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | Mac・カメラ・デジタル | 日記

プロフィール

「iPhone 5 ゲットしました。(≧∇≦)」
何シテル?   09/21 12:42
SUBARU XV HYBRIDに乗っているKatchangです。楽しいこととおいしいものが大好きです。今度はどこに行こうかな~♪(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル XVハイブリッド スバル XVハイブリッド
GDBとはまた違った楽しさがあります。 EyeSightは便利で安心ですね〜。(^^)
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
丸目のSTiに乗ってます。 街乗りにはオーバースペックっぽいですが、 乗りやすくて楽しい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation