
今日は初のYZ定例走行会に参加してきました。
ホリさん、nakaさん、FD2の原さん、sec11さん、シンさんとご一緒しました(^_^)
朝から暑かったですが2回目の走行で0.4秒自己ベスト更新できました♪
1回目 42.81
2回目 42.02
3回目 43.03
4回目 42.81
5回目41.80(シンさん走行)
6回目 シンさんとキャンバー調整中
7回目 42.93
タイムアタック 42.70
5回目にシンさんに走行をお願いしてアドバイスいただきました!
シンさんいわくバネ、サスは硬めだけど非常に良いとお褒めの言葉をいただきました!
改善点は86ATのファイル4.1だと非常にハイギアなのでファイルを上げた方がいいかと。
あと、86で特徴的なコーナーで制御がかかり立ち上がりが遅れる症状があるので各コーナーで症状が出るとかなりのタイムロスに…
シンさんにリアのアーム、ピロ、カラーを変えることで制御がかかりにくくなるとの事なので変えてみます。
今回初めてシンさんにお会いしましたがとても気さくで知識、走行ハンパないです!
キャンバーの調整までしていただいてありがたいです!
定例会後はホリさん、nakaさん、シンさん、sec11さんと食事に行きましたが、sec11さんのクルマがトラブルで来られず。早く直るといいです(>_<)
シンさんにも言われましたが86のATで走っている人珍しいみたいですね(^_^;)
Posted at 2014/05/11 23:07:17 | |
トラックバック(0) | 日記