7月始めの通勤途中、水温急上昇しアラーム点灯。
おまけにエアコン吹き出し口から白い蒸気がモクモク(;・д・)
すぐ近くに駐車場があったのですぐ停めて確認すると前回のオーバーヒートと同じ症状。
ZEALの社長に積載車で来ていただきそのまま入院しましたm(_ _)m
オーバーヒートの原因はリザーバータンク内の水不足、エンジン内部のメクラ蓋に穴が(・・;)
この穴が原因で冷却水がシリンダヘッド内部にあふれ出し、オイルパンまで落下してエンジンオイルに水が混ざり乳白色になってしまい修理はかなり大変みたいです…
そこで社長の知り合いがほぼ新品のエンジンが余っているので、格安価格で譲っていただきました!

社長、店長のご厚意で1機目のエンジン脱着他一式の工賃サービスにしてくれました(^_^)
無事2機目のエンジン投入しクーラント交換。
またエンジンブローしないことを祈りサーキット走行もあと少し?で復活なので慣らし頑張ります♪
Posted at 2016/08/21 18:28:50 | |
トラックバック(0) | 日記