• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月21日

ごそごそ・・・

ごそごそ・・・ どど~んw

インプ君の脳ミソですwww

初顔合わせでした(^^;)



ある物を取付ける為に配線を・・・

プチッ!

切断~♪

最初の一刀目はちょっぴり勇気がいりますたw

で、ある物の配線を割り込ませて再接続~♪







で・・・







完了~♪



真夏の渋滞用(?)にファンコントローラー装着ですw

睡眠不足なんで昼間寝ようかなと思ったんですがもったいなくて・・・

今日は早く寝るぞぉ~zzz
ブログ一覧 | 気まぐれ日記 | 日記
Posted at 2007/03/21 19:53:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

20250831活動報告^_^
b_bshuichiさん

第6回軽井沢浅見ソアラ洗車オフ 9 ...
別手蘭太郎さん

第67回【impact blue】 ...
青い弾丸の時遊人さん

走って…橋って…ハシった…2泊4日 ...
hiroMさん

ブルーミラー
パパンダさん

車の健康診断⑧
アントニオPHVさん

この記事へのコメント

2007年3月21日 20:11
なんだかハイペースで進化してますね^^

プチっとするときなんとなく勇気いりますよね。デミオも切ってS-AFC付けましたがエンジンは黙ったままでしたw(対応外)
コメントへの返答
2007年3月22日 12:38
後はロールセンターアジャスターを取付ければ眠っていたパーツは全て終了ですw

昔セリカにS-AFC付けてましたが・・・、対応外ってあるんですね(^^;;
2007年3月21日 20:29
早くも夏の対策ですか...

自分も、したいですが、たぶん夏のセールでかな?(汗)
遅いか...(-。-;
コメントへの返答
2007年3月22日 12:40
夏の対策でつw

渋滞にはまると水温どんどん上がって逝きますから(^^;)

取付はお早めに~♪
2007年3月21日 21:23
僕もブチッとやろうかな…
でも勇気が(汗)
コメントへの返答
2007年3月22日 12:43
SLDでしたっけ?

最初の一刀目をやってしまえば2本目からは何とも思いませんよ(^^;)
2007年3月21日 23:18
欲しくなりますよね、やっぱり。
私のファミリアにもトラストのやつがついてます。
ファミリアの場合、車速を取るのに手間取った記憶が...。
コメントへの返答
2007年3月22日 12:50
クーラントとサーモ交換してても上がるものは上がるということで(^^;)

おいらは接触不良起きないようにギボシ端子のカシメた所にハンダ付けしたのが面倒ですたw
2007年3月24日 13:39
おお!いいアイテムですな♪
うちのヴィッツは水温計すらないですが、何か?(笑)
デフィーのメーターがあるのでつける予定ですが^^;
コメントへの返答
2007年3月24日 20:24
ヴィッツの進化がとても楽しみですw

このままノーマルってことは無いでしょうし(笑)
今日ぎんぢさんに少し聞きましたよ。足廻りの壊れたRSを・・・って聞かれたって(^^;)

プロフィール

・・・特に無い(汗 が、車好きであることは間違いないw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー300 トヨタ ランドクルーザー300
プラドからの乗換えです。 とは言え、プラドを早く手放したので1年半くらい間が空きましたが。
ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
ハイゼットカーゴからの乗り換えです。
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
アルファードから乗り換えです。
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
子供達3人が成長してきたので・・・ 人生初のミニバンですw 2009年12月25日の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation