• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月23日

ヘエ~w

ヘエ~w じゃなくて

塀ですがw

今日は朝から保育園にて奉仕作業でした。
久しぶりに草刈機使って普段使わない筋肉使ったせいでしょうか?
汗だくで疲れ果てました。。。

しかし帰ると次の仕事が・・・

塀が大分出来上がり、白壁を塗る前に木に防腐剤を塗らないといけん!と親父に言われてまして・・・

おいら明日は仕事あるし今日しかない訳で・・・

頑張りましたとも!
木全部ですから。
いろんな体勢になりながら腰が・・・手首が・・・って独り言言いながら(^^;)

2度塗りしないといけないのですが・・・

無理でした!

1回しか塗れませんでした!

と言うことで、

親父!

明日頑張ってw!
ブログ一覧 | 気まぐれ日記 | 日記
Posted at 2007/09/23 18:47:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

題名のない独り言 2025.9.1
superblueさん

9/1 防災の日、月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

お好み焼みっちゃん総本店 八丁堀本店
こうた with プレッサさん

【イベント】まつり、再び😁
おじゃぶさん

残暑光縦笛刺さるランドセル
CSDJPさん

「愛車」エスティマの乗り心地につい ...
LJSさん

この記事へのコメント

2007年9月23日 22:36
へぇー…って
すごい塀じゃないですかexclamation×2
そりゃ塗るの大変ですわな。
子供たちに塗らせるとか?
コメントへの返答
2007年9月24日 19:35
今日は上半身かなりの
筋肉痛でございます(〒_〒)ウウウ

子供達にやらせると大変なことにwww
2007年9月23日 22:47
めっちゃ立派な塀ですがん!

やっぱ和風ですな(゜∀゜)
本掛戸仕様?
コメントへの返答
2007年9月24日 19:40
昔からの大工さんでして母屋や車庫もその大工さんに建てていただきましたw

親父のこだわりでしょうね(^^;)

本掛戸仕様ってどんなのでしょ???
専門用語が分からないっすw
2007年9月24日 20:13
本掛戸仕様は、板と桟をあらかじめ組み立てておいて、それを本体(躯体)
に取り付ける構造です。

蔵とか、昔ながらの和風建築の外壁に用いられてます(゜∀゜)
高級仕様ですわ!
コメントへの返答
2007年9月24日 21:21
なるほどw
板貼りの辺りのことですね(^^;)

あらかじめ組み立ててじゃ無く、現地で1枚1枚貼ってましたが・・・多分これでしょう。。。

この辺では腕の良い大工さんらしいですよw

プロフィール

・・・特に無い(汗 が、車好きであることは間違いないw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー300 トヨタ ランドクルーザー300
プラドからの乗換えです。 とは言え、プラドを早く手放したので1年半くらい間が空きましたが。
ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
ハイゼットカーゴからの乗り換えです。
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
アルファードから乗り換えです。
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
子供達3人が成長してきたので・・・ 人生初のミニバンですw 2009年12月25日の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation