• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月15日

讃岐ウド━━━(゚ロ゚;)━━ン!!

讃岐ウド━━━(゚ロ゚;)━━ン!! 先日のプチオフの際にコノシトから貰った

日の出製麺所の讃岐うどん♪

美味しくいただきましたよ~(*´∀`)ノ

もちろん黒犬家の味付けになってますけどね(笑)


しかしさだぼんさんが来てから1週間経つんですね・・・

あの時たくさんあったお土産もだいぶ食べて少なくなってしまいました(´Д`;)

うどんも食べたし次はラーメンかな?(笑)



今日はこんな写真も載せてみます♪



シビック君と



ブルーバード君♪

娘が教習所でお世話になってる車たちです☆

今週末には卒検が控えてるとの事!!

免許習得まで後もう少しですね(・∀・)

ブログ一覧 | グルメ | 日記
Posted at 2008/12/15 21:07:07

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

カメラ不具合
Hyruleさん

とてもつまらない独り言です😅
superblueさん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

2025.08.14 今日のポタ& ...
osatan2000さん

この記事へのコメント

2008年12月15日 21:09
じゃ~
次は、本場で♪
ニヤニヤ
コメントへの返答
2008年12月15日 21:56
本場逝きた~い!!
でも多大な高速代が・・・(´Д`;)
2008年12月15日 21:10
教習車はカペラのディーゼルだったシトですw
コメントへの返答
2008年12月15日 21:57
同じく教習車がカペラなシトです(笑)
2008年12月15日 21:13
ブルーバードですかぁ!!あたしの行ってた教習所は・・・ベンツの教習車があり・・・それを売りにしてましたが・・・一度も乗ることはありませんでした(怒)
コメントへの返答
2008年12月15日 22:01
そういえばベンツやBMで教習を売りにしてるところありますね♪

( ゚д゚)アレッ!!

乗れなかったの?
それはインチキだぁ~(`Д´)
2008年12月15日 21:20
落ち着けば大丈夫ぅ~
がんばってねぇー。
コメントへの返答
2008年12月15日 22:04
ありがとうございます♪
きっと1回で決めてくれるはず・・・
今週末は良い知らせを期待してます(笑)
2008年12月15日 21:27
もう取れちゃうのね。。。
苦労して通った自分がアホのような早さなのねw

買えって着たら、日本平を攻めてもらいましょ♪
ほほほ、
コメントへの返答
2008年12月15日 22:06
ホントあっという間ですね(^_^;)
昔の苦労は何処へやら・・・

いきなり日本平攻めですかぁ?
ちょっと不安(爆)
2008年12月15日 21:43
いよいよ免許GETかぁ。
楽しみですね~。
コメントへの返答
2008年12月15日 22:07
いよいよ近づいてきました♪
親はドキドキ?
本人はワクワク(笑)
2008年12月15日 21:46
エビが乗って豪華ですね!

うちも明日はラーメン&プリンの予定(笑)
コメントへの返答
2008年12月15日 22:09
ちょっと天ぷらを乗せてもらいました♪
エビ2尾とごぼうと人参のかき揚げ!!
見た目は良くなりますよね(笑)

ウチも明日あたりにプリンを♪
2008年12月15日 21:54
最近は、ハッチバックのコンパクトカーやワンボックスが主流なので、いかにも【教習車】って車種が少ないですよね。笑。
ヴィッツが教習車だと、車庫入れが案外と難しいかもって思います。
見切りのいい四角いクルマが少ないですね。

あっ。チャーシュー麺を作る予定ですね。(^o^)
コメントへの返答
2008年12月15日 22:12
ミドルクラスの4Dセダンが少ないからね(´Д`;)
教習してた当時のカペラは見切り良かった気が・・・

Σ(゚口゚;ギク!!

バレました?(汗
2008年12月15日 22:09
おぉ!!

娘さん、もうそんな段階まで来ておられるんですね♪

ちなみに、オイラの時はビスタハードトップでした♪
コメントへの返答
2008年12月15日 22:15
皆さんの応援のおかげでココまできました♪

あと少しです(笑)

来年には黒犬の変わりにオフに参加?(爆)

ビスタハードトップも懐かしい♪
2008年12月15日 22:20
讃岐うどんおいしそーですねw
機会があれば食べてみたいです。

車校の車って地域や学校によって
結構ことなりますよねw
コメントへの返答
2008年12月15日 23:12
讃岐うどん美味しいよね♪
mike"さんの所からならまだ近いでしょ?
スープラで一っ走りで四国まで(笑)

本当、車はバラバラだよね・・・
乗りやすい車なら何でも良いでしょうけど(^_^;)
2008年12月15日 22:54
ついに今週末に卒検ですか!?さすが合宿は早い!僕なんか約2か月苦労しましたから・・・。
シビックやブルーバードが教習車だと小回り利くけど見切りが悪そうですね。僕が乗ったマークⅡセダンは車体大きくてS字などで苦労したけど見切りは良かった記憶があります。
コメントへの返答
2008年12月15日 23:15
あっという間ですよ♪
楽しみながらだと尚更なのかな?(笑)

どっちも角が丸っこい今の車ですからね・・・
昔の車の方が見切りが良いよね(^_^;)
2008年12月15日 23:18
エェッ!!∑(;・Д・)教習車が2種類もあるんですか!?

自分はコンフォートオンリーだったので・・・
あっても高速教習ぐらいだと思ってました・・・
コメントへの返答
2008年12月15日 23:52
どんな割り振りで乗るのかはわかりませんが・・・
私の時、かなり昔ですがやはり車は1種類でした(笑)

最近はコンフォートが多いのかな?
2008年12月15日 23:18
はやっ(゜ロ゜;もう卒験!?やっぱり、合宿は早いなぁ~(゜o゜)
娘さんが帰って来るのも楽しみですけど、本当はお土産が楽しみだって事は知っています(笑)
コメントへの返答
2008年12月15日 23:58
合宿は早いよね♪
ゆっくりやらなくて大丈夫?って気もしないでもありませんが(^_^;)

工エエェェ(´д`)ェェエエ工
何で知ってるの?(爆)
2008年12月16日 0:33
卒研頑張れ~!!

UDONに揚げ物…ウマいっす!!
最高のコラボ!!
コメントへの返答
2008年12月16日 22:53
ありがとうございます(・∀・)

やっぱうどんには天ぷらっすよね♪

ウマウマいただきました(笑)
2008年12月16日 0:35
あら?卒研って卒業研究??(自爆)

卒験頑張って!!
取れた暁には黒犬♪号が増えるのかな??
何を買うのだろ~??♪
コメントへの返答
2008年12月16日 22:54
卒業研究・・・( ´艸`)プププ

黒犬1号、2号・・・

どんどん続いて(^_^;)

まだ学生の内はね・・・

でも何買うんだろう?
2008年12月16日 17:45
早くも1週間経ち早くも卒業検定待ってるんですね!
シビックとブルーバードかぁ…オイラの時は…

80クレスタw
懐かしいっすわ!
コメントへの返答
2008年12月16日 22:56
合宿は早いっす(・∀・)

ちなみにブルの方が乗りやすいって(笑)

80クレスタっすか?

黒犬はカペラだったからなぁ(´Д`;)
2008年12月17日 17:31
自分はランサーでした。
リアはクルクルウインドーでした。

自分が卒業したあと、新しいランサーに変わったみたいですが。
コメントへの返答
2008年12月17日 21:55
クルクルウインドー(笑)
教習車は装備が簡素化されてるからね(^_^;)

あらら・・・
せめている時に新しいランサーに変わってればねぇ。。。
2008年12月29日 23:10
ちゃんとポール立ってますね。

高速教習で318i乗りました。
もう二度と乗れないでしょう(^_^;)
コメントへの返答
2008年12月30日 0:56
やっぱポールが無いと感覚が掴めないからでしょうね♪

高速教習はやってないや(^_^;)

プロフィール

「クリスマスの日にヤマダ電機に
駐車場がガラガラ過ぎて何か心配www
大丈夫かヤマダ…」
何シテル?   12/25 13:37
みんカラ始めて19年過ぎました♪ グルメブログ担当のはずが最近はブログを書かない幽霊メンバー化しています(爆) 娘の旦那に譲ったラクティスが遂に引退とな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ヴィッツRS "G's" トヨタ ヴィッツRS "G's"
平成27年7月12日契約 平成27年9月5日納車 トヨタヴィッツRS G's トヨタセ ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
娘のクルマです😊 タントカスタムで探してたら丁度見つけたVセレクションターボ🎵 普段 ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
パールホワイトのSパッケージです♪ さりげないスポーツ仕様を目標にボチボチ弄ってます ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
バカっ早っ!!な車でした♪ スープラターボAから移植したターボAタービンは伊達 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation