• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月01日

黒犬娘☆運転免許習得への道♪season2始動

12月に下の娘が運転免許を取りましたが

この夏休みに上の娘が免許を取る事になりましたw

名付けて黒犬娘☆運転免許習得への道♪season2(爆)

さすがに今回は地元の自校へ行ってますが(^_^;)

昨日説明会を受けて今日から本格的に始まるみたいねw

本人は2週間で取るっていきまいてますけど・・・

どうなる事やら(^_^;)

取りあえず(,,゚Д゚) ガンガレ♪


この記事は、黒犬娘☆運転免許習得への道♪ について書いています。





さてさて最近の黒犬号ですが

エアコンの効き始めが悪くなって来てます・・・

走り始めて暫くすると冷えてきますが(^_^;)

そこで気になってるアイテムがコレ!!

←クリック

エアコンの添加剤って入れた事ないのよね(^_^;)

実際どうなんだろう?



今日は星のシトが会社の飲み会

娘は教習所とバイト・・・

黒犬一人きりなので夕飯はコレで済ませました(^_^;)



麻婆丼とチューハイ!!

作ってくれるシトがいないと何か食が寂しいなぁ・・・
ブログ一覧 | 車ネタ | 日記
Posted at 2009/08/01 21:06:42

イイね!0件



タグ

この記事へのトラックバック

帰宅途中のエビ好きのシトを・・・ From [ 黒犬の生活 ] 2009年8月8日 01:27
捕獲しました♪ ←写真は自宅を出る前に食べたエビの塩焼きw エビでVサインっす(爆) エビ好きのラク乗りさんが愛知で山盛りコメダを満喫したと聞いたので 静岡で関所を張り見事捕獲に成 ...
ブログ人気記事

高校野球はしっかり考えてますよ😑
伯父貴さん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
株式会社シェアスタイルさん

朝の一杯 8/5
とも ucf31さん

なんてこったぁ😭。
8JCCZFさん

お盆中もちゃんと『ゴム使ってね!』
ウッドミッツさん

真夏の運だめし
プレゼンスZSさん

この記事へのコメント

2009年8月1日 21:24
season2ですか
上の娘さんはもう
免許持っているものかと!

エアコンの添加材は効きますよ!
ただ専用の挿入用アダプター(ホース)が
要りますが・・・
コメントへの返答
2009年8月1日 23:07
season2始動しましたw
上の娘は今まで勉強が忙しくて取りに行けませんでした・・・

へぇ~効くんですね!!
エアコンガス補充と同じか・・・(^_^;)
2009年8月1日 21:32
免許を取る順番が逆になったんですね。
今、授業料も高いんでしょうね?

添加材も悪くありませんが、新車の100%に近づけたいなら分解して、エバポレーターとファンを清掃するのが一番ですが、ドル袋が消えます。

晩飯は、いろんな意味で男1人じゃ寂しいですよね。
コメントへの返答
2009年8月1日 23:09
30マソオーバーです(´Д`;)

分解って・・・
それはかなりの大事ですよw

超簡単に作りました!!
味はそれなりで・・・(^_^;)
2009年8月1日 21:35
パノラマ車は、この季節辛いです…
エアコン付けても若干頭が暑いです…

静岡は、自動車学校=自校なんですね!
北海道も同じですが、愛知では車校って
言います。
はじめ何言ってるか分かりませんでした(笑)
コメントへの返答
2009年8月1日 23:21
パノラマ乗りはこの時期辛いっすね(^_^;)

地域によって呼び方は変わるからね!!
愛知は車校って誰かにも聞いた気が・・・
2009年8月1日 21:36
前回は下の娘さんだったんですね~(゜ロ゜)

2週間て…合宿なみの速さじゃないですか!!(笑)

あっ!!量が少ない!!(笑)
コメントへの返答
2009年8月1日 23:34
順番逆っすねw

夏休み中じゃないと時間が無いそうで(^_^;)

量は・・・
少ないよね(^_^;)
2009年8月1日 21:56
またお父さんのお小遣いが減るのね。(笑)
コメントへの返答
2009年8月1日 23:35
すでに日々の食事に影響が・・・(^_^;)
2009年8月1日 22:28
うちの妹もこれから取りに行くそうですが、どうなることやら(笑)

エアコン添加剤はSM520が言うには良いらしいです
コメントへの返答
2009年8月1日 23:41
あら、妹さんも取りに行くのねw
最近は自校も高いから・・・

SM520さんも使ってるのかな?
効果ありそうね♪
2009年8月1日 23:18
麻婆には「山椒の粉」を振りかけましょう♪

一味変わってグッと美味しくなりますよ。

ウチの長女も18歳・・・免許を取らせねば・・・
コメントへの返答
2009年8月1日 23:45
←それ知りませんでしたw
今度やってみます♪

そろそろなんですねw
お父さんは大変になりますなぁ!!
2009年8月1日 23:18
エアコンめったに使わないんで分かりませんが(笑)

確かに量が少ない…(;¬_¬)ジー

30マソは高すぎませんか!?((((゜д゜;))))
コメントへの返答
2009年8月1日 23:54
暑がりなのでもうエアコン使わないと・・・(´Д`;)アチイ

シゾーカの自校の平均はコレ位です!!
メチャ高いよね(*´Д`)=3ハァ
2009年8月1日 23:22
メシは足りてないからこの時間に食ってると勝手に予想してまふw
エアコンのガス量減ってるとかあるのかも?
コメントへの返答
2009年8月1日 23:55
Σ(゚口゚;ギク!!
そ、そんな事ないよ~w

そろそろエアコンガスも減ってるのかな?
ちょっと見てみよう。
2009年8月2日 1:39
賛否両論ありますが、
投入した感じとしては
neko的にはアリだと思う…
コメントへの返答
2009年8月2日 21:25
チェックしてきました♪
EPOCH AC-Rっていうのね(・∀・)
コレはDで手に入るのかな?
今度聞いてみますw
2009年8月2日 2:12
夏休みは混んでるから2週間は無理でしょ。。。
でも応援してるって言っといて下さい♪


その添加剤、よく行くタイヤ館に置いてあった気がする。
使ってみて良かったら教えてね(笑
コメントへの返答
2009年8月2日 21:29
今は学生が多いからね(^_^;)
一応個別にスケジュールを組んでくれるから順調に行けば取れるかもw
はい!!ありがとうね♪

タイヤ館かぁ!!
聞きに行ってこなくちゃ♪
2009年8月2日 2:27
てっきり、娘さんが今度は二輪免許を取りに行かれるのかと思いました(わら)

エアコンは、内気循環にしてみてはいかがでしょう?

外気導入だと、今の時期は??
コメントへの返答
2009年8月2日 21:31
下の娘は二輪欲しいって(^_^;)

エアコンこの時期はずっと内気循環です!
それにもかかわらず冷え初めが・・・
2009年8月2日 4:54
ボクの時(20年前)は
20マソ弱でした(⌒o⌒;A

麻婆丼は自分で作ったんですか?
黒い使徒には少ない量ですね~(笑)
コメントへの返答
2009年8月2日 21:33
私が取った時は18マソ位でした♪
今は高くなりすぎだよね・・・

麻婆丼は黒犬作ですw
量は確かに少ないよね(´Д`;)
2009年8月2日 9:32
どうもです
免許 頑張って~!
2週間で取れるのですか?

エアコンはなるべく使わないようにしてますが
最近は暑さに負けてポチってしちゃいます(笑)
添加剤気になりますね~
コメントへの返答
2009年8月2日 21:36
ども~♪
最短で2週間っすね(^_^;)
あくまでも予定ですがw

シゾーカは暑すぎてエアコン無しでは辛いっす(´Д`;)
添加剤は効果あるようなので使ってみようかな♪
2009年8月2日 10:15
免許取りに行った時を懐かしく思います。

今日はATF、オイル交換にきたので、ついでにエアコンの添加剤いれてみました

効きは良さそうな気がします
コメントへの返答
2009年8月2日 22:11
懐かしいっすか?w

今日は情報どうもです♪
今度Dに聞きに行ってくるよ(*´∀`)ノ
2009年8月2日 10:56
教習所…
車とは別のロマンスが…!?( ´艸`)


ガス、とりあえず見た方がよろしいわね。
添加剤って ガスの流れを良くするみたいな感じなのかしら?
コメントへの返答
2009年8月2日 22:13
ちょっwww
それは置いといて(爆)

ガス減ってるかもね(^_^;)
添加剤ってコンプレッサー内部の機密性を高めるとか・・・
詳しい事はわかりませんがw
2009年8月2日 19:02
娘さんの免許取得の順番が逆だったんですね。
コメントへの返答
2009年8月2日 22:18
色々と忙しかったみたいで(^_^;)
2009年8月2日 19:06
合宿じゃないのに2週間が目標ですかw
混んでなければ可能???(笑)

免許も高くなりましたね~;
ワタシの頃は20万以下だったような・・・(^^;
あ、時代が古すぎ?(爆)
コメントへの返答
2009年8月2日 22:20
本人曰く順調に進めば取れるってw

ホント高いっすね~!!
私の時は18マソで取れたから・・・
似たようなものです(爆)
2009年8月5日 21:05
某カムリ乗りのシトがAC添加剤使ってたの気になってました。

でも、今年あまり暑くないので考え中です。
コメントへの返答
2009年8月6日 0:53
あれも気になるよねw
( ゚д゚)アッ!!
まだDに聞いてないや(^_^;)

>今年あまり暑くない・・・
凄く羨ましいっすw
2009年8月7日 22:18
ラクのハンドルの競争率がまたあがるんですね(^_^;)
夏休みは殺到するから車の予約が大変そう。
でもガンバレ。

3年前には既に30マンくらいでした(/_;)
コメントへの返答
2009年8月9日 9:25
どちらかと言えばムーヴのハンドル率が上がるのが正解かも(^_^;)

夏休みは混み混みですね・・・
予約は最初にスケジュールを決めるのでいらないみたいw

3年前もすでに高かったのね(´Д`;)

プロフィール

「クリスマスの日にヤマダ電機に
駐車場がガラガラ過ぎて何か心配www
大丈夫かヤマダ…」
何シテル?   12/25 13:37
みんカラ始めて19年過ぎました♪ グルメブログ担当のはずが最近はブログを書かない幽霊メンバー化しています(爆) 娘の旦那に譲ったラクティスが遂に引退とな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ヴィッツRS "G's" トヨタ ヴィッツRS "G's"
平成27年7月12日契約 平成27年9月5日納車 トヨタヴィッツRS G's トヨタセ ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
娘のクルマです😊 タントカスタムで探してたら丁度見つけたVセレクションターボ🎵 普段 ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
パールホワイトのSパッケージです♪ さりげないスポーツ仕様を目標にボチボチ弄ってます ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
バカっ早っ!!な車でした♪ スープラターボAから移植したターボAタービンは伊達 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation