• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年08月24日

RS-Rから新型マフラーキタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!!

RS-Rから新型マフラーキタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!! RS-Rから新しく改良されたマフラーが届きました♪ヒャッホーイ♪.・・ヘ(= ̄∇ ̄)ノ
実は8月3日に取り付けたマフラーが取り付け状態が悪く走っているうちに振動で取り付け位置が動いてしまうんですよ(泣)
特に高速走行の後はひどかったです!
おまけにマフラーがずれると異音が発生します!
ボルトの締め付けを変えてもだめでした(´Д`)
メーカーに問い合わせをした所、現状を確かめたいのでマフラーを送って欲しいとの事!!
早速マフラー外してメーカーに送りました ( ̄  ̄ )ノ” ⌒* マフラー!
さすがRS-R対応が早いですね!
すぐに実車合わせしてテストした所やはりマフラーが振動でずれる事が確認できたそうです!
早速新しいステーの製作に取り掛かりマフラーに新しくハンガーが追加になりました!!
これが改良型ハンガー仕様のマフラーです!旧マフラーと違い真ん中にハンガーが1本追加されています!

ハンガー部アップ



付属品も増えました!ハンガー付きブラケットと強化ブッシュ、ボルト類が追加になりました!


これで私のマフラーが新型の初号機?となりましたyo(゚∀゚)
これを機に新規製作のHID装着ラクのマフラーはこの3本のハンガー仕様になるそうです!
これは取り付けにHIDのレベライザーのブラケットの穴を使う為なんですが!
添付されていた取り付け図ですが、こんな感じっす!



でもHID非装着車はどうなるのかな?
従来のままで行くのかな ( ̄ー ̄?).....??アレ??


RS-RのTシャツが2枚おまけで入ってました(笑)

でも忙しくてすぐ付けられないんですよ( ̄▽ ̄;)!!ガーン




ブログ一覧 | ラクティス | 日記
Posted at 2006/08/24 20:02:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

JTP筑波山コラボイベント(202 ...
インギー♪さん

今夜のデザートは〜😋👍
一時停止100%さん

夏休み終了前の恒例行事
バイエルン丸さん

修理完了
fuuka802さん

0823 🌅💩🍱🍱🍱🥛 ...
どどまいやさん

夏休みからの事柄👉👈
ヒロ桜井さん

この記事へのコメント

2006年8月24日 20:06
いい対応ですね^^
RS-Rですか覚えておこう^^
コメントへの返答
2006年8月24日 20:31
向こうへ送るのも着払いだったのでこちらの負担は無しでした(笑)
本当手際のいい対応でしたね!!
2006年8月24日 20:17
こんばんは★
言って見るもんですねぇ♪

『初号機』
いい響きですね!!
う~ん取り付けが楽しみですねぇ!
コメントへの返答
2006年8月24日 20:33
さすが保証付きは伊達ではないですね(笑)

でもすぐ付けたいのですが時間が・・・(泣)
2006年8月24日 20:20
すばらしい対応ですね。
下手なDラーよりいいかも。

黒犬♪さんRS-Rに貢献しましたね。
コメントへの返答
2006年8月24日 20:38
対応良かったですぅ(笑)
RS-Rに貢献しちゃいました!!
見返りは、いち早い新型マフラーとTシャツ2枚です(゚∀゚)/
2006年8月24日 20:24
さすが大手メーカーです。
うちの会社もそうなりたい(笑)

この間のメロンで触発され
買ってみました(爆)
コメントへの返答
2006年8月24日 20:42
大手メーカーは違いますね(笑)

メロン買っちゃったんですか?
影響受けましたね(笑)
2006年8月24日 20:31
うわ…最初はダメやったみたいですけどその後の対応とてもいぃっすね!青いのやめてこっちにすりゃよかったかな…
コメントへの返答
2006年8月24日 20:44
後の対応が良かったので最初の事は帳消しですね!!

2006年8月24日 20:40
半分開発車になりましたね
コメントへの返答
2006年8月24日 20:47
まさしくその通りです(笑)
改良品初号機は気分イイかも( ̄∇ ̄*)ゞ
2006年8月24日 20:43
こんばんわあ^-^
黒犬♪さんがRS-Rのマフリャー改良に!!!
対応の良いメーカーさんの製品なら安心ですよね♪
うーん・・・悩ましい♪
≧▽≦ノ
コメントへの返答
2006年8月24日 20:49
ピッカピッカになって戻ってきましたd(・∀・`*)
ぐりーぐさんも買っちゃう?
2006年8月24日 20:48
今はワンオフマフラー状態っすね!
(今の所世界に1本!かな?)
大手メーカーは本当対応が早いっす!
コメントへの返答
2006年8月24日 20:51
おぉ!まさしくワンオフかも(〃 ̄∇ ̄)ノ
ワンオフ!響きがイイっすね(笑)
2006年8月24日 20:51
ウチのもタマに振動して、ビービーってなってます(笑
テールを揺すってあげると収まりますけどね。
走行中になることは滅多にないです。

ウチのはHIDナシですが何か?(笑
コメントへの返答
2006年8月24日 20:58
走行中はマフラーの音でほとんど聞こえなかったんですが、アイドリング時には良くわかりました!!
取りあえずメーカーに聞いて良かったと思います(笑)

でもHID無しのラクはどうするのかな?
今の品番も従来通りみたいだし!!
2006年8月24日 22:01
対応早いと安心ですね。
心地いいサウンドに異音が混じると台無しですもんねぇ。
HID無しでも取り付け穴はありそうに思うんですけど、実際はどうなんでしょ?
コメントへの返答
2006年8月24日 22:13
正直、保証があっても期間内には壊れないから売りっぱなしかな?っと思っていましたが大間違いでした(笑)
HID無しの取り付けはどうなのかな?
見る機会が無いからわからないけど!!
2006年8月24日 22:38
点検してみよう?

気にはならないけどマフラー揺すって音の確認してみます!!
コメントへの返答
2006年8月24日 22:50
kazu-r33さんに教えてもらってボルトを締めたのに駄目だったんですよ!!
マフラー点検した方がいいのかもね!!
2006年8月24日 23:02
おお!!

「コレ俺のおかげで付いたんだよね~」って自慢できますね♪

カッコイイ~^^
コメントへの返答
2006年8月24日 23:07
後から付ける人の為に人柱になりました(爆)

ハンガーが追加されてコレで取り付けも安定しそうですヘ(= ̄∇ ̄)ノ
2006年8月25日 5:44
一昨日、前にいた車のマフラーがすんごいブルッてました。アレ大丈夫なのかー?と思ってたんですが、やっぱ良くはないんですよね。
メーカーさんの対応がいいと、不良品掴まされても気分いいですね。
コメントへの返答
2006年8月25日 17:52
ある程度は動かないと力を逃がせないからねぇ!!
だからといって動きすぎも考え物です(´Д`)

取りあえずメーカーのすばやい対応には感謝ですね(笑)
2006年8月25日 6:30
おはようです。
いい対応ですね^^Tシャツが2枚・・・
RS-Rに乗り換えたい気分ですね~
コメントへの返答
2006年8月25日 17:56
TシャツはLとMサイズが入ってました!!
Lサイズでは大きいのですが(笑)

マフラーはトラストを考えていたのですが取り付け位置が低いので断念しました ∑(´・ω・|||)
2006年8月25日 17:35
マフラーってあんまり揺れるとダメなんですね
そういえばコノ前、めっちゃ揺れてる車みました!
エンピツ持って、ほら!曲がって見えるやろ?って時に振る位に揺れてました!!
その時は、お~コレ大丈夫なの?と思っただけだったんですが
やっぱダメだったんですねぇ~
コメントへの返答
2006年8月25日 18:00
揺れすぎるとマフラーが他に干渉したりしてマズイですよね!!
直って良かった!良かった♪ヘ(= ̄∇ ̄)ノ

プロフィール

「クリスマスの日にヤマダ電機に
駐車場がガラガラ過ぎて何か心配www
大丈夫かヤマダ…」
何シテル?   12/25 13:37
みんカラ始めて19年過ぎました♪ グルメブログ担当のはずが最近はブログを書かない幽霊メンバー化しています(爆) 娘の旦那に譲ったラクティスが遂に引退とな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ヴィッツRS "G's" トヨタ ヴィッツRS "G's"
平成27年7月12日契約 平成27年9月5日納車 トヨタヴィッツRS G's トヨタセ ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
娘のクルマです😊 タントカスタムで探してたら丁度見つけたVセレクションターボ🎵 普段 ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
パールホワイトのSパッケージです♪ さりげないスポーツ仕様を目標にボチボチ弄ってます ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
バカっ早っ!!な車でした♪ スープラターボAから移植したターボAタービンは伊達 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation