• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月24日

温泉旅行に行って来ました♪

温泉旅行に行って来ました♪ 23、24日の連休を利用して長野県茅野市にある横谷温泉旅館に行ってきました(= ̄∇ ̄)ノ

ここは創業80年の渓谷を切り開き建てられた老舗旅館だそうです♪

温泉も大浴場&露天風呂×2の3種類あります!!

温泉の泉質は単純炭酸鉄泉で色は茶褐色です(タオルがバッチリ染まります(爆)

効能はリウマチ、神経痛、皮膚病、婦人病、五十肩、打ち身、むち打ち症などですね!疲れた体もリフレッシュ出来ましたよ(笑)

結局着いてすぐ、寝る前、朝起きてからの3回も入っちゃいました♪


と、温泉ネタはここまでとしてグルメ行きま~す(゚∀゚)ノ

温泉旅館に付き物と言えばウマーな物ですよね(笑)

夕食はこんな感じでした♪


追加で馬鹿になり馬刺し&鹿刺しも注文しました♪


因みにお品書きはコレっす(笑)

お味の方はと言いますと・・・

超ウマ━━━━(゚Д゚)━━━━━ですよ!!

料理もウマー馬&鹿刺しもサイコーでした♪

ウマーな料理でビールも進んで酔いちくれちゃいました(爆)


フォトギャラ
温泉旅行(グルメ編)
温泉旅行(温泉編)
温泉旅行(色々編)
こっちも見てね~(゚∀゚)ノ

今回は天気にも恵まれむしろ日中は暑いくらいでした・・・
地元の車は皆スタッドレス!!
雪が降らなくて良かったと思いました(;^_^A アセアセ・・・
ブログ一覧 | グルメ | 日記
Posted at 2006/12/26 00:27:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

温泉納め&蕎麦納め From [ ラクティス de 温泉♪ ] 2006年12月28日 20:14
昨日は記録的に暖かかったから お山の方の温泉行っても大丈夫だろうって事で またまた温泉行ってきました! 普通の人は仕事納めだろうから ドライブのテーマは 温泉納め&蕎麦納め ということで♪ 温泉 ...
ブログ人気記事

3㌧車。
.ξさん

アントニン・レーモンド氏デザインの ...
ババロンさん

8月17日のモーニングミーティング
パパンダさん

真夜中の侵入者
ふじっこパパさん

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

この記事へのコメント

2006年12月26日 0:34
馬刺し久しく食べてないかも・・・うまそう
コメントへの返答
2006年12月26日 20:58
私も久しぶりでした♪
これはやみ付きになりますよ(笑)
2006年12月26日 0:39
豪華な料理 羨ますぃっす!

鹿刺しは 未だ食べた事無いでござる!どんなテイストなんでしょう?
コメントへの返答
2006年12月26日 20:59
新鮮な鹿刺しは臭みもなく、柔らかく
本当に美味しいっすよ♪
食べてみる価値ありっす(゚∀゚)ノ
2006年12月26日 0:47
黒犬♪さん、いいですね!

これぞ日本人のクリスマスの

過ごし方の代表例ですぞ。。。

それに、“ネタ”の為に馬鹿刺身を

注文したプロ根性が、

またいいね~!
コメントへの返答
2006年12月26日 21:02
典型的な和食のクリスマスでしたね(笑)
何処でもネタ作りには余念がありません(爆)
2006年12月26日 1:12
たくさんの土産話、楽しく見せて頂きました!
いい旅行で、すごく羨ましいっす!(笑)
コメントへの返答
2006年12月26日 21:04
楽しんで頂けましたか?
凄く楽しい旅行になり良い時間を過ごせました(笑)
2006年12月26日 4:36
ド━━━(゜ロ゜;)━━ン!!
o(~○~;)o ハァハァ

こっちの馬刺の方がウマソに撮れてる。 (((´・ω・`)カックン…
コメントへの返答
2006年12月26日 21:05
ウマソに撮れてましたか(笑)
携帯カメラからデジカメに変えたかいがありました♪
2006年12月26日 5:51
ここの温泉行く予定だっただけにビックリしました!
行くなら雪の無い今のうちなのね。
楽しそうな旅行でなによりです♪
コメントへの返答
2006年12月26日 21:13
凄く楽しかったし温泉も良かったです♪
道はR152からぼちぼち混んでましたがほとんど渋滞無しで行けました(笑)
今年は雪が例年より少ないと言ってましたよ!
2006年12月26日 11:58
まいどです。
最高ですね!!馬&鹿 刺し・・・鉄分&ミネラルが豊富で身体に大変良いとか・・最高のクリスマスでしたね。
コメントへの返答
2006年12月26日 21:15
どうもです!
普段滅多に口にする事が無い馬&鹿が食べられて大満足でした(笑)
良いクリスマスになりましたよ♪
2006年12月26日 19:37
温泉とグルメを愛するオイラがやってきますたヾ(゚ω゚)ノ゛




行きてぇぇぇぇぇぇぇぇ!
今日はメシ抜きだったのでこれは破壊力バツグンっす!
コメントへの返答
2006年12月26日 21:17
グルメ王キタヨ━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
飯抜きには堪えますね!

もう美味しい物食べた頃かな?
2006年12月26日 19:59
おぉーうまそーな料理

でも 生もの食べられないんだよな~。

コメントへの返答
2006年12月26日 21:19
ラク蔵さんは生もの駄目なんですか?
臭みも無く美味しかったですよ!!
2006年12月26日 21:30
うまそうですね。

温泉かぁ。 お泊りなんてしばらく行ってないっすね。
なんか新鮮だよ~。
コメントへの返答
2006年12月26日 21:37
海外のお泊りばっかでしたからねぇ!
温泉って良いですよ♪
ウマーなモノも食べれるし、たまにはどうですか?
2006年12月26日 21:54
うわぁ~豪勢なお料理美味そう―!
温泉と料理満喫されたようですね。
コメントへの返答
2006年12月27日 21:29
久々の温泉でウマーなモノも食べて大満足なクリスマスになりましたよ♪

プロフィール

「クリスマスの日にヤマダ電機に
駐車場がガラガラ過ぎて何か心配www
大丈夫かヤマダ…」
何シテル?   12/25 13:37
みんカラ始めて19年過ぎました♪ グルメブログ担当のはずが最近はブログを書かない幽霊メンバー化しています(爆) 娘の旦那に譲ったラクティスが遂に引退とな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ヴィッツRS "G's" トヨタ ヴィッツRS "G's"
平成27年7月12日契約 平成27年9月5日納車 トヨタヴィッツRS G's トヨタセ ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
娘のクルマです😊 タントカスタムで探してたら丁度見つけたVセレクションターボ🎵 普段 ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
パールホワイトのSパッケージです♪ さりげないスポーツ仕様を目標にボチボチ弄ってます ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
バカっ早っ!!な車でした♪ スープラターボAから移植したターボAタービンは伊達 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation