• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月19日

嫁さんのお土産は?

嫁さんのお土産は? 土日で嫁さんが会社の旅行に行ってきました♪

そう、黒犬♪がオフ三昧してる2日間っすね(笑)

←コレはお土産のおぎのやの峠の釜めし

次の日の朝、チンして食べたけど(゚д゚)ウマーでしたよ♪

コレは久々に食べましたわ!!

他にもお土産貰ったよ(笑)

小さな釜に入った峠のドロップス

中身は普通のドロップだった(笑)

絶対外せない加工肉!
コレは腸詰屋のベーコンっす♪


そして腸詰屋のウインナー達


野沢菜 古漬


そして最後はトーストの友
沢屋のジャムが4種類っす♪


出かけると必ずお土産を買ってきてくれますね♪

いつもありがと(゚∀゚)ノ
ブログ一覧 | グルメ | 日記
Posted at 2007/11/21 20:35:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真夏の運だめし
プレゼンスZSさん

久々のラーオフ🍜🍥へ
五十路ボーダーさん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

峠ステッカー収集の旅(西伊豆)
tarmac128さん

✨4年が経過しました✨
Team XC40 絆さん

ニュルブルクリンク N-ONE そ ...
SALTmscさん

この記事へのコメント

2007年11月21日 20:47
たくさんお土産あるんですね(≧ε≦)
黒犬♪さんはいつもウマー(゚∀゚)な物を食べて成長してるんですねぇ(笑)
コメントへの返答
2007年11月22日 20:29
たくさん買ってきてくれました(笑)

ウマウマは大好きですが横に成長しないように気をつけないと(^_^;)
2007年11月21日 20:48
うわあ!!!
美味そうなもののお土産ですネ♪

僕は『こっこ』買って帰りました(笑)
コメントへの返答
2007年11月22日 20:31
色々あるよ♪
どれから食べようかな?

神奈川に行く時はこっこ買って行きましょうか?(笑)
2007年11月21日 21:04
うん、うん。。。

腸詰屋のウインナーさいこーだよね。
コメントへの返答
2007年11月22日 20:32
さすがみつばさん
よく知ってますね♪

早速食べたけどウマーでした(笑)
2007年11月21日 21:09
いつも美味しい物が食べれていいですね。

腸詰屋の物が気になる~
コメントへの返答
2007年11月22日 20:38
出かけるとお土産を買ってきてくれるので助かります(笑)

結構有名みたい♪
ウインナーはウマウマでしたよ(゚∀゚)ノ
2007年11月21日 21:11
腸詰屋って初めて聞いたよ。
いつも出かけてもあまりお土産買わないので余計かも。汗
コメントへの返答
2007年11月22日 20:41
鎌倉にもお店あるみたい♪
http://www.shonan-clip.jp/town/shop/detail/369
由比ガ浜だよ!近い?
2007年11月21日 21:33
山盛りぢゃぁ~♪
しばらく満喫できますね(羨
コメントへの返答
2007年11月22日 21:16
山盛りっす♪
暫くは満喫出来るように食べますが休みに入ると・・・(汗
2007年11月21日 21:40
ジャムが激気になる!
ミルクオレンジってどんなのだろう???
コメントへの返答
2007年11月22日 21:17
ジャムはパンには欠かせないモノっすからね♪
休みの日にトーストで食べてみようかな(笑)
2007年11月21日 23:00
夫婦揃ってウマーもの好きっていいっすね♪
ベーコンが食べてみたい!
コメントへの返答
2007年11月22日 21:19
嫁さんはあまり食べませんが黒犬の為に買ってきてくれます♪

ベーコンはウマウマなんだろうなぁ(笑)
2007年11月21日 23:00
ここの釜飯美味いよね。
俺も好きですよ。
コメントへの返答
2007年11月22日 21:20
おぉ♪
釜好き( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー

ホント美味しいよね!
2007年11月21日 23:22
ちょ、、、
お土産多すぎませんか!? (爆)

ソーセージいっぱい~
僕の分までありがとぅ(*´Д`*)
コメントへの返答
2007年11月22日 21:21
もって帰ってくるのが重たかったって言ってた・・・(^_^;)

ソーセージまだありますよ~♪
食べに来ます~?(笑)
2007年11月21日 23:51
すごい量・・・
コメントへの返答
2007年11月22日 21:22
何だかんだですぐ食べちゃいそうだけど(^_^;)
2007年11月22日 3:39
凄いな~♪
ウマーなモノがたくさんだ(笑)

僕の分もあるんですよね!?
楽しみに待ってますよ(笑)
コメントへの返答
2007年11月22日 21:24
色々食べれますよ♪

今ならまだ残ってるよ(笑)
食べに来るなら今です(゚∀゚)ノ
2007年11月22日 6:49
峠の釜飯ってついつい買ってしまいますねw
それと沢屋のジャム!くいてぇ~。

腸詰屋ウマそうっすね(^^♪佐渡にも「へんじんもっこ」なる有名なソーセージ屋があります。食いたくなったから買いにいこっかなw
コメントへの返答
2007年11月22日 21:31
へんじんもっこ早速ググっちゃった(笑)
美味しそうなモノがたくさんあったね♪
2007年11月22日 8:13
ちょっとご無沙汰ですね。
グルメネタは尽きないようで(笑)
コメントへの返答
2007年11月22日 21:32
おぉ!ご無沙汰っす♪
相変わらずコレばっかりです(笑)
2007年11月23日 0:00
ウィンナー食べたい♪

ボイルして食べるのが好きです♪
コメントへの返答
2007年11月23日 15:15
ボイルは定番ですが美味いんですよね♪
明日の朝食にでも食べよ~(笑)
2007年11月23日 11:34
峠の釜飯食べ終わったら器また使えますよね!
ウチもとっておいてあります。
コメントへの返答
2007年11月23日 15:16
自家製釜飯にぴったりっすね(笑)
ウチも取っておきますよ♪

プロフィール

「クリスマスの日にヤマダ電機に
駐車場がガラガラ過ぎて何か心配www
大丈夫かヤマダ…」
何シテル?   12/25 13:37
みんカラ始めて19年過ぎました♪ グルメブログ担当のはずが最近はブログを書かない幽霊メンバー化しています(爆) 娘の旦那に譲ったラクティスが遂に引退とな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ヴィッツRS "G's" トヨタ ヴィッツRS "G's"
平成27年7月12日契約 平成27年9月5日納車 トヨタヴィッツRS G's トヨタセ ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
娘のクルマです😊 タントカスタムで探してたら丁度見つけたVセレクションターボ🎵 普段 ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
パールホワイトのSパッケージです♪ さりげないスポーツ仕様を目標にボチボチ弄ってます ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
バカっ早っ!!な車でした♪ スープラターボAから移植したターボAタービンは伊達 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation