• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takezo..のブログ一覧

2024年11月30日 イイね!

さよならプレミオ

母も高齢となってきて、いよいよ車を手放すことを考え始めたようです。

納車後約10年経過したとはいえ、今でもプレミオはかなり気にっているようなのですが、安全機能がないのが気になったようです。

安全機能が充実した車への買替も検討したようなのですが、年齢的に今更買い替えるのもどうしたものかと悩んだようです。

私的には、生活が不便になるかと思いますが、今回、手放してくれて安心しました。


プレミオは、5ナンバーサイズのコンパクトで、非常に軽い車重に対して、2,000ccのパワーがあったので、とても良く走る車でした。
特に内装が、F30よりも豪華だったので気に入っておりました。

これからの時代、もう、こんな車は出てこないのでしょうね。


TOYOTA PREMIO (T260) 2.0G"SUPERIOR package"
https://minkara.carview.co.jp/userid/2057907/car/3094281/profile.aspx



Posted at 2024/11/30 01:02:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイカー関連 | クルマ
2024年02月23日 イイね!

キリ番 40,000km & 3,000km

F30と、Dio、連続してキリ番達成しました。

F30:40,000km
https://minkara.carview.co.jp/userid/2057907/car/1560423/5141731/photo.aspx

Dio:3,000km
https://minkara.carview.co.jp/userid/2057907/car/2878040/5003864/photo.aspx


■F30
2013年から10年と少しで40,000km達成。年間平均は約4,000km。
昔は年間15,000km走っていたのですが、歳のせいか少なくなったものです。

これまで6台の車を乗り継いできた中で、一番距離を乗ったのが、S2000の約55,000kmでした。
F30は10年で40,000kmですが、まだまだ調子が良く駆け抜けているので、S2000の記録を超えれるよう、維持していきたいと思います。



■Dio
2008年から、15年と少しで、3,000km達成。年間平均は約200km。

もう少し細かく分けると最初の1,000kmは2年弱(約500km/年)。
次の1,000km(1,000km⇒2,000km)に11年(約90km/年)、2,000km⇒3,000kmには2年半(約400km/年)でした。

もともと通勤用に購入したのですが、生活環境の変更により、すぐに通期で使わなくなってしました。
その後、かなり長い期間乗らない時期があったのですが、2020年頃から通院で使用するようになったので、走行距離が延びるようになりました。

この通院も2023年で終わったので、また、距離が伸びなくなるかと思いますが、ここ数年の通院で大活躍してくれたお陰で改めて愛着が湧いております。

通院が終わってからは、維持のためにも月に1回は乗るようにしております。
これからも維持りメインではありますが、大切にしていこうと思います。



Posted at 2024/02/23 11:01:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | マイカー関連 | クルマ
2023年01月31日 イイね!

セレナリコール

ディーラーより連絡があり、C26セレナにリコールが出たようです。


日産:リコール情報
https://www.nissan.co.jp/RECALL/

2023/01/27
セレナ(スマートシンプルハイブリッド)のリコールについて
https://www.nissan.co.jp/RECALL/DATA/report5269.html

- 転記 -
アイドリングストップ付スマートシンプルハイブリッド仕様車のECOモータにおいて、内部ベアリングのシール仕様が不適切なため、シール性能が不足し異物が侵入するとベアリングが破損し異音が発生することがあります。
そのまま継続して使用した場合、ECOモータが故障しエンジンが停止するおそれがあります。


ただ、部品が届くのが秋頃らしいので、それまでは待つしかないそうです。
もし、不具合が発生する場合は事前に下記のような症状がでるそうです。
・エンジン始動時に、かかりにくくなり、大きな異音がする。


それにしても秋まで約半年か、長いなぁ。。。






Posted at 2023/01/31 19:17:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイカー関連 | クルマ
2021年12月28日 イイね!

空気圧0(ゼロ)

毎週、肩のリハビリのためにスクーターで通院しているのですが、いつものように走行して、いつもの交差点を曲がろうとした時、リヤタイヤが恐ろしくスライドしてしまいました。

急な寒さで、路面が滑ったのかなと思いましたが、冷静に感じるといつもより安定性が悪いのでパンクかなと思い、急いで停車して確認してみました。

空気が抜けていました。

手で押さえた限り、そこまで抜けている感じではなく、それなりに強く押さえると凹む感じだったので、スローパンクかなと思い、可能な限りゆっくりと走行して、いつもお世話になっているバイク屋へ直行しました。

すぐにチェックして頂いたところ、パンクでは無いようでしたが、空気が抜けているのは間違いないようでした。

が、ここで空気圧を計ってもらった結果が、空気圧0(ゼロ)!

タイヤが古いせいもあって、空気が抜けてもタイヤにそれなりの固さがあって走れたようです。
空気圧ゼロでも走れるんですね・・・


とりあえず、調べた限りではパンクではなく、空気が抜けた理由も分からないとのことので、一旦、空気を適正値入れてもらい、様子見となりました。


そんな、空気が抜けてバイク屋さんに向かう途中にキリ番ゲットしました。。。


Posted at 2021/12/28 19:08:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイカー関連 | 日記
2021年06月27日 イイね!

S2000

こんな記事がありました。


乗り替えるクルマが見つからない! 孤高の名車「S2000」の魅力と後継車が出ない理由
https://www.webcartop.jp/2021/06/723594/



クルマを純粋に楽しむという点においては、S2000は最高でした。
BMWの「駆け抜ける歓び」も、とても満足していますが、S2000の愉しさは別格でした。S2000+MTの組み合わせ最高でしたね。



と言いながらも、今では、多人数でのれる、BMWや、セレナも違った車の楽しみがあるなと楽しんでいます。



Posted at 2021/06/27 12:10:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | マイカー関連 | 日記

プロフィール

「[整備] #Dioディオ KeePer技研 樹脂フェンダーキーパー 施工 https://minkara.carview.co.jp/userid/2057907/car/2878040/8196261/note.aspx
何シテル?   04/20 17:59
クルマが好きですが、それほど詳しくありません凡人レベルです。 自分なりに、車を楽しんでおります♪ 以前は、周りにクルマ好きが多くて影響され、いろいろとモ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 320i M Sport (F30)に乗っています。 初めての輸入車&BMWにな ...
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
当初は通勤用に購入したのですが、引っ越しを期に、購入後数年でほぼ乗らなくなってしまいま ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
近所へのお出かけと、妻の通勤に活躍しています。 妻の強い要望で、スライドドアのついた ...
その他 自転車 その他 自転車
ASAHI:OfficePress COMMUTER アサヒ:オフィスプレス コミュータ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation