• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月01日

修理途中経過その②



今日はなんとなく予定はなかったのですが、板金屋さんが家から車で3分なんでまた行ってみました(爆)
行ったらルーフパネルが乗っかってました。
まだ固定段階ではなかったので気になった部分をお願いしてきました。

ルーフは3Mのパネルボンドで貼り付けて、そこから更にスポット溶接するとの事。
もちろんそこはさすがプロ。指定の倍でスポット溶接するって言ってました。
ちょうどタイミング的にスポットを更に増やして貰うように相談。
画像の部分がノーマルでもスポットがされてない部分です。
もちろんこの部分はカットしてないので強度は以前のまま。

しかしルーフを装着してしまうと手が出せない部分なので1箇所に付き3点のスポット増しをお願いしました。
合計で24箇所のスポット増加ですね。
この部分のフレーム前後で強度と剛性を出しているので効果はかなりあると思います。

あとは見えない部分ですが、フロントウィンドウとリアウィンドウの下部分もノーマルスポットの間にスポット増設もお願いしてきました(´゚ω゚):;*.:;ブッ

確かに固ければいいってモノでもないですが、9万キロ突破した車なので少しでもと思い・・・
完成が楽しみです♪
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2012/02/01 19:40:57

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

樹海、霧幻
haharuさん

初めての経験だった
かず@きたきゅうさん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2012年2月1日 20:10
お邪魔します。

普段まず見ることがない所が見れて大変勉強になります。

早く完成すると良いですね~。
コメントへの返答
2012年2月2日 21:08
こんばんは~

確かに普段はまず見る事ができないですね。
内張りずらしてやっと少し見える程度ですね。
もう少しで完成だと思いますが、その後車検です(笑)
2012年2月2日 12:24
キャンバストップに仕様変更してくだされ
コメントへの返答
2012年2月2日 21:09
真ん中にもフレームがあって、それはルーフパネルに付いててガセットで取り付けなんだよね・・・

ある意味キャンバストップは可能かも?(爆)
2012年2月2日 12:31
24箇所もスポットを増やすと足の動きがリアルに解る様になってきて良さそうですね(笑)
コメントへの返答
2012年2月2日 21:12
現状でもサイドシル部分に補強バーが入っててさらにクスコのリアの補強バーと、シートレール後ろ部分の室内にもバーが入ってます。
なので、車高調メーカーの推奨だとかなり硬く感じます。基本的にノーマルボディで開発してるので自分のインプだと少し柔らかめの方がいいですね。

プロフィール

今は、サンバーで遊んでます。 とりあえずは、灯火類全LED化予定。 リアバンパーガード装着。 リフトアップも考えましたが、色々と弊害があるみたいな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

流用 ショックの長さメモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 21:39:22
[スバル サンバートラック]オフロードファクトリー サンバーTT用エンジンガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 19:20:46
[スバル サンバートラック]BONFORM フィックスレザー6721-01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 19:15:09

愛車一覧

スバル サンバートラック スバル サンバートラック
今度はサンバートラックを購入。 車検通す予定でいたハイゼットが20万近く掛かる見積りで廃 ...
その他 その他 その他 その他
ほぼパソコンネタです。 その他色々趣味関係です(笑)
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
トッポからの乗り換え。 ちなみに貰い物(笑) 距離は月に着陸までもう少しの距離。 ター ...
ハーレーダビッドソン スポーツスターフォーティーエイト ハーレーダビッドソン スポーツスターフォーティーエイト
2017年式フォーティーエイト

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation