• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月22日

死への恐怖と覚悟

タイトルがかなりヘビーですが、昨日自分が体験した事です。
ブログにするかかなり迷いました。

昨日は天気も良く風が強かったですが、新潟へ軽くツーリング。
帰りの高速でその行為は起こりました。

磐越道は走った人なら分かると思いますが会津若松I/Cから新潟方面は大体片側1車線の対面通行。
所々に追い越し車線はあるものの、山越えするので長いトンネルも多数。

帰り新潟方面から高速で走行中、トヨタのレジアスエース白の車(社名入り)に煽られ幅寄せされました。
丁度場所的には西会津付近から。
特にその車に対しては何もこちらはしていません。

自分の前には10tの箱車が80キロで走行。前走車との車間は約30メートル。
バイクのサイドミラーでふと後ろを見るとそのレジアスエースが車の全体が写らない程接近。
少し車間を詰める感じで加速してみた。
それでもやはり接近してくるのでこれ以上前のトラックに接近すると危険と判断。
エンブレと軽いブレーキで車速をダウン。←これがさらに火をつけた?
それ以外フルブレーキとかいたずらに相手に対しては挑発はしていない。

片側1車線にも関わらず、路肩を使い蛇行運転・・・
さらには真横まで来て幅寄せ。
自分はセンターにあるポールぎりぎりまで寄せて一気に加速。
トンネルがある以外ではその繰り返し。

結局途中の新鶴スマートI/C手前で2車線になるので大型の後ろで様子見。
結局そのまま後ろに付いたままだったので自分は新鶴Pに入ってみることに。
その車は本線を行ったので、自分も停止せずに本線に合流。

後ろに付いたけど何もしないのでとりあえずナンバーと会社名は記憶。
会津若松I/Cで降り、丁度シートベルトで切符を切り終わった警官に行き事情を説明。
即覆面が出動して行きました。
その警官はどのように対応しますか?と言ったのでもちろん免許取り消し!!と言いました。
まぁ暫くするとその警官に無線が入ったらしく中へ。

やはり発見され停止するまでもかなり走ったらしいです。
正直言って、もう手足が恐怖でガクガクでした(汗)
接触してないので切符や逮捕はできないと思ったので厳重注意と会社に電話をして会社担当者からも注意を頼みましたが、会社の看板が入った車でそんな行為する事もおかしいし、ましてやバイクなんて一歩間違えば即転倒し大怪我か最悪は・・・

その事がずっと頭から離れずに今ブログを書いてました。

バイクで高速走った事がある人なら分かりますが、大型箱車の真後ろだと中途半端に車間詰めると乱流で安定しないと思います。(車間を詰めれば安定するでしょうが)

夜仕事で待機してる時もその事が頭を離れずに、「このままバイク運転やめようかな」等色々と考えました。

今回はかなりバイクに助けられた感じですが、これが高速の乗れる排気量の小さいバイクだと加速まで時間も掛かるし運動性能にも違いはあります。

何故にそのドライバーはそんな行為をしたか知る事も考え付かないほどパニックになりました。
ただでさえ昨日は、突風が横から吹きつけ安定走行するのにも大変なのに・・・

まぁ無事に何とか家に着いてバイクをしまっている時にも震えてました(苦笑)

ナンバー全部は晒せませんが、
「福島400 ち ●●-●3」「現行型レジアスエース白・バックドアに●tec」と記載。
かなり綺麗な車両でした。

近くで見かけた方は注意して下さいね。
ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2012/07/22 10:17:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ゴルフ】またまた、58°(ウェッ ...
おじゃぶさん

本日のプチキリ番&ミラー番etc♬
ブクチャンさん

キャンペーン応募
ESQUIRE6318さん

水害無しのお祝いに 焼き豚冷やし中 ...
トホホのおじさん

雨色の残像
きリぎリすさん

事故やケガ、食べすぎ飲みすぎにも気 ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2012年7月22日 10:41
怪我されなくてなによりですm(__)m

社員に殺人未遂を教育した阿呆会社として、ナンバー、社名フルオープンでいいかと思います(--〆)
コメントへの返答
2012年7月23日 20:46
こんばんは。
本当に怪我がなくホッとしています。

会社よりもその個人が全てだと思いますけどね。
可能ならば晒したいです・・・
2012年7月22日 11:33
こんにちわ。

なんとも恐ろしい思いをされましたねー!

事故にならなくて良かったです。

それにしても、許せないですね。

そういう輩は、公道から一掃されるべきです!!
コメントへの返答
2012年7月23日 20:47
こんばんは。

かなり本当に怖かったですね。
今まで車とかでも怖い体験はしましたが、今回のが本当に恐ろしかったです。

そんな運転する人間は免許剥奪して欲しいです。
2012年7月22日 12:13
不特定多数の人が見るネットで社名は出さない方が良いと言われていますが、

不特定大多数が走る一般公道で社名のついた車で非常識で危険な運転をしてること自体

ネットで社名を公開しようが全く問題ありません。

むしろ、そのような非常識な会社の情報が入りこちらも助かります。笑

へんな業者や会社にはお世話になりなりたくないですからね。
コメントへの返答
2012年7月23日 20:50
確かに不特定多数が閲覧するネット。
しかし、良くある話で被害者の名前は未成年でも出ますが、加害者だと公表されませんね。

どっちの人権が優先なのか分からなくなります。
確かに会社の名前を出すのは簡単なのですがやはり少し躊躇います。

心の中では変な会社には関わりたくないのが本音です。
2012年7月22日 16:36
まずはご無事でなによりでした。
車ならボディに守られてますからまだいいですが、バイクは守ってくれるものがないですからね。
大事に至らなくて良かったです。

よく居ますよね、物理的に追い越しが不可能なのに無駄な煽りを繰り返すドライバーは。
そんな周囲の状況と人の命を顧みない人は免許はく奪で間違いありません。
コメントへの返答
2012年7月23日 20:53
こんばんは。
確かに車はボディと言う鉄の箱に囲まれていてある程度は守られています。

バイクはヘルメット以外だとプロテクターくらいですね。
もちろん自分はその時ネックプロテクター以外のプロテクターは装備してました。

高速に乗る事前提だと亀の甲羅みたいなのを装着してます。

まぁそんなドライバーはそのうち自然淘汰されると思っています。
2012年7月22日 19:04
お邪魔します。

非常に危ない目に遭いましたね・・・^^;

相手の事を分かっていて警察に言ったのなら、精神的苦痛を受けたとして慰謝料を請求してもいいんじゃないでしょうか?

そういう相手にはしっかり懲らしめてやらないと改善しませんから・・・。
コメントへの返答
2012年7月23日 20:54
こんばんは。

かなり恐怖でした・・・

相手の事は自分でも調べて分かってはいるのですが、民事的になると面倒なのも知っているので・・・

確かに懲らしめてやりたいですけど。
2012年7月22日 22:39
こんばんわ。
無事でなによりです。
自分も会社の車を運転すん時は
なるべく?制限速度を守るように最大限に
努めてるのでアオリをよくカマされます。

しかしとんでもないドライバーですね。
そういう輩は悪・即・斬です!!
高速を走っていると何故か走り系の車よりも、
プ○ボッ○スやAD○ン等がアオって来ます。

コメントへの返答
2012年7月23日 20:55
こんばんは。
ありがとうございます。

自分も仕事で他人の車を運転する時は上限60キロです。

言われればそうですが、営業関係の車は速いですね(苦笑)
2012年7月24日 23:39
こんばんは!
長くライダーやってた者として我が事のようにムカつきます。
県内ですかあ。
シメに行くなら、手伝いますよ!
(あっでもやっちゃんは苦手かも・・・)
コメントへの返答
2012年7月25日 16:43
こんにちは。
かなり危険でした・・・

まぁ普通の人でしょうが・・・
福島ナンバーだから中通りだとは思いますけど。

プロフィール

今は、サンバーで遊んでます。 とりあえずは、灯火類全LED化予定。 リアバンパーガード装着。 リフトアップも考えましたが、色々と弊害があるみたいな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

流用 ショックの長さメモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 21:39:22
[スバル サンバートラック]オフロードファクトリー サンバーTT用エンジンガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 19:20:46
[スバル サンバートラック]BONFORM フィックスレザー6721-01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 19:15:09

愛車一覧

スバル サンバートラック スバル サンバートラック
今度はサンバートラックを購入。 車検通す予定でいたハイゼットが20万近く掛かる見積りで廃 ...
その他 その他 その他 その他
ほぼパソコンネタです。 その他色々趣味関係です(笑)
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
トッポからの乗り換え。 ちなみに貰い物(笑) 距離は月に着陸までもう少しの距離。 ター ...
ハーレーダビッドソン スポーツスターフォーティーエイト ハーレーダビッドソン スポーツスターフォーティーエイト
2017年式フォーティーエイト

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation