• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月27日

無事に発掘しました♪

昨夜はこんな感じでしたが↓



除雪機とスコップを駆使して↓



綺麗になりました♪

ついでに天気が良かったので小弄りも♪
ヤフオクでの激安ハイマウントブレーキランプのままでも良かったのですが、純正をクリアレッド加工してもらいました。



あとはリアウォッシャーノズルも普通に黒でしたが、これもボディ同色で。



これであとは暖かくなったらケンスタのリアスポの取り付けのみです。
まぁまだ小ネタは沢山ありますけど(爆)
ブログ一覧 | 生活 | 日記
Posted at 2013/01/27 16:08:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

昨日、とあるクルマ見に行きました。
ベイサさん

【週刊】8/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

晴れ(ぼちぼち)
らんさまさん

等持院
京都 にぼっさんさん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

この記事へのコメント

2013年1月28日 1:56
お互い雪で痛い目に遭ってますネ(爆)。
除雪機もウチの方では最低10PSが必要。
ここ十数年は大雪が続いてます。
夏は関東より暑いような気が・・・する。

※プリウス車庫保管したい勿体ない♪
コメントへの返答
2013年1月28日 13:28
久々にこの豪雪は腰にきました(爆)
除雪機は裏の人のはかなりの大きさで20mくらいは飛びますね。

工場のは多分その1/3くらいかな?
ないよりマシなので良いですけど♪

※車庫欲しいですが、とりあえずカーポートでいいです。物置の前の2台分のスペースに屋根があれば・・・

プロフィール

今は、サンバーで遊んでます。 とりあえずは、灯火類全LED化予定。 リアバンパーガード装着。 リフトアップも考えましたが、色々と弊害があるみたいな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

流用 ショックの長さメモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 21:39:22
[スバル サンバートラック]オフロードファクトリー サンバーTT用エンジンガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 19:20:46
[スバル サンバートラック]BONFORM フィックスレザー6721-01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 19:15:09

愛車一覧

スバル サンバートラック スバル サンバートラック
今度はサンバートラックを購入。 車検通す予定でいたハイゼットが20万近く掛かる見積りで廃 ...
その他 その他 その他 その他
ほぼパソコンネタです。 その他色々趣味関係です(笑)
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
トッポからの乗り換え。 ちなみに貰い物(笑) 距離は月に着陸までもう少しの距離。 ター ...
ハーレーダビッドソン スポーツスターフォーティーエイト ハーレーダビッドソン スポーツスターフォーティーエイト
2017年式フォーティーエイト

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation