• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月30日

赤プリの燃料代

赤プリの燃料代 たまたまこの方が燃料代についてブログアップしていたので自分も。
※勝手にリンクしてすみません。

インプに乗っていた時は毎月2万以上が燃料代に消えていたと思います(´゚ω゚):;*.:;ブッ
そこに売る間際まで色々と弄ってましたし(汗)
車両代+パーツ代で多分HVクラウンとか買えた気がします。
まぁ今の赤プリもすでにかなりの金額が投入されていますが・・・

でも燃料代は毎月5千円で間に合うのが嬉しいです。
燃費はもちろん他のプリウス乗りの方々よりは悪いですし、平均燃費にしても多分15キロくらいだと思います。
特にこの寒い時期はメーター読みでも10キロ切ります。
先日ガソリン入れて計算したら10キロ切りましたから(激爆)

でもレギュラーでいいのと、タンクが45リットルなのが幸いです。
ただ正直車検証の重量でインプと同じくらいなのが少し不満です。
やはりインプは走る為のクルマ。
ボディ剛性から始まり、一つ一つから作りと目的が全く違うのですから。
ある意味同じクルマでも、両極端のクルマに乗ったと思ってます。

インプはひたすら走りに徹底して造り込まれたクルマ。
プリウスはひたすら燃費性能に特化させて造り込まれたクルマ。

同じクルマですが、目的も性能も全く違う2台。
でも、自分個人的に求めるのは乗ってて楽しいクルマが一番。
最初はどうなるかと思いましたが、プリウスはプリウスでもスポーティさを押し出したG'Sなので乗っていて楽しいです。
でも弄る方向性はやはり走り系になってしまいました(笑)
弄る部分は少ないながらもパーツはそこそこ豊富なので自分スタイルに変化させられます。

燃料代が少しだからその分パーツ代に消えるのですね!!
ブ━━(;.;:´;,.゜;,;3;,;゜;,)━━ッ!!

長くはなりましたが、プリウスにはまだまだお世話になる予定です(謎爆)
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2013/12/30 18:26:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アイドルストップを
ヒロ坊おじいちゃんさん

前日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

ZDR048『サブメニュー操作』~ ...
コムテックさん

今日のiro iroあるあーる53 ...
カピまこさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
こうた with プレッサさん

お!あのクルマ何だ?
ベイサさん

この記事へのコメント

2013年12月30日 18:38
自分もHV購入したらスグ過走行車になりそうな予感です(*≧m≦*)ププッ
カルディナからOpaに乗り換えて負担は減ったけど、やはりHVが欲しいと思う今日この頃。
コメントへの返答
2013年12月31日 17:13
多分間違いなく過走行になりますね(笑)
個人的にはカローラフィールダーのHVが今は少し興味があります。
システム的にはアクアですが、子供が大きくなって荷物も積めるしいいかなと。

しかもTRCカットスイッチが付いてるのも雪国では必須かも?
2013年12月30日 18:43
今年は16回、736L、11万5101円、平均燃費9.8km/Lだそうです(´゚ω゚):;*.:;ブッ
コメントへの返答
2013年12月31日 17:15
結構いったな。
うちは正確に計算してないけど、毎月6千円は超えないな。
平均燃費は悪いが乗る距離が少ないからな(爆)
2013年12月30日 18:55
お邪魔します。

さすがプリウスですね。

悪いと言ってもインプの倍以上の燃費w

ガンガン浮いたお金で弄って行きましょう~。
コメントへの返答
2013年12月31日 17:16
こんばんは~

やはりインプと比べる自体が違いますね。
インプは燃料と引き換えにそのドライビングの楽しさが得られますし。

もちろんプリウスもできる限りで弄ります(笑)
2013年12月30日 19:42
エスティマは月に一回も入れない時もありますよ

なぜなら、乗らないから(^。^;)
コメントへの返答
2013年12月31日 17:17
確かにまほろさんってあまり乗らないですね~。
でも折角だから乗ってあげて下さいね!!
2013年12月30日 21:48
プリウスもうちょっと走ればいいのにねぇ…
どうせG's出すならエンジンもボアアップ版とかCPUも走りに振ってるとかしてくれていればいいのにさっ。
ワタシもとむちゃんと同様にどうしても走りに逝っちゃいますが、これからもとむちゃんに人柱になってもらいますので宜しくです(´゚ω゚):;*.':;ブッ

ちなみにワタシは通勤はエスの時は月4マソオーバー
bBの時が月3マソ弱、フィットHVとプリが月1.5-2マソです。
これでもだいぶガス代楽になりましたわwwww
コメントへの返答
2013年12月31日 17:19
確かに環境性能を重視したままで性能向上もアリですね。

でも今回那須のアウトレット行くのに山道~高速と乗りましたが、明らかに走りの質が変わりました。

自分もインプの時は毎月5万近くです(爆)
2013年12月30日 21:59
こんばんは。

プリウスはTAXIで乗りましたが、その静粛性は真面目に驚きでした。
燃費も去ることならが、その車の走行アップ版のG'sなら、
スポーツ車からの乗り換えにも耐えられる車って事なんでしょうね。
多少アクセル踏んだって元々燃費良い車だからたいして・・・(笑

あ、でも10Km切るのはいささか厳しそう(爆笑

でも、塊感はありますし良い車ですね。プリウス。
コメントへの返答
2013年12月31日 17:30
こんばんは~♪

こちら会津でもプリウスタクシーが増えてますね~。
G’Sはシステム的には全く普通のプリウスと同じですが、違うのは内装と各補強パーツが付いてるくらいですね。

それ以外だと見た目が(笑)

自分は毎日の走行距離が少ないので今の時期なら簡単に10キロ以下の表示してます(爆)

プロフィール

今は、サンバーで遊んでます。 とりあえずは、灯火類全LED化予定。 リアバンパーガード装着。 リフトアップも考えましたが、色々と弊害があるみたいな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

流用 ショックの長さメモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 21:39:22
[スバル サンバートラック]オフロードファクトリー サンバーTT用エンジンガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 19:20:46
[スバル サンバートラック]BONFORM フィックスレザー6721-01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 19:15:09

愛車一覧

スバル サンバートラック スバル サンバートラック
今度はサンバートラックを購入。 車検通す予定でいたハイゼットが20万近く掛かる見積りで廃 ...
その他 その他 その他 その他
ほぼパソコンネタです。 その他色々趣味関係です(笑)
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
トッポからの乗り換え。 ちなみに貰い物(笑) 距離は月に着陸までもう少しの距離。 ター ...
ハーレーダビッドソン スポーツスターフォーティーエイト ハーレーダビッドソン スポーツスターフォーティーエイト
2017年式フォーティーエイト

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation