• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月02日

明けましておめでとうございます♪

若干遅くなりましたが、今年も宜しくお願いします!
それにしても昨日は良かったのですが、今日は雪が積もりました。
しかもベタ雪だから重い・・・

除雪機なかったら大変でしたわ。(手前のシート掛かってるのが除雪機)

ある程度雪かきが終わって自宅とガレージ(物置)との間にクルマが一台入るスペースがあるのでそこに雪山を作りました。

子供を遊ばせるには丁度良い感じです♪



この場所からだと道路まで滑らないので安心です。
除雪機で集めた雪なので重いのと混ざってて締まってます。

それにしてももう雪は(゚⊿゚)イラネ(汗)
ブログ一覧 | 生活 | 日記
Posted at 2014/01/02 14:40:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

東京スカパラダイスオーケストラ - ...
kazoo zzさん

0810 まさかの「指間炎」?🐶 ...
どどまいやさん

2025年「夏休み」前半戦(。・ω ...
badmintonさん

いつもの新世界へ
バーバンさん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

この記事へのコメント

2014年1月2日 15:41
子供の為に是非ともカマクラを!(>ω<)/。・゜゜・

郡山で20年くらぃ前に…大雪降った時、
家の駐車場に大人が6人余裕で入れる大きさのカマクラを作ってくれて当時…小学低学年だった私は凄く嬉しかった♪
(´・ω・`)♪

そしてカマクラの中で家族5人で鍋食べましたww

今でも忘れないィィ思い出♪(。・ω・。)ゞ
コメントへの返答
2014年1月2日 16:28
自宅前の雪山ならばカマクラも可能かも?

でもブルで集めた雪なのでかなり硬いかと・・・
今も雪は多いですが、自分が小さい時30年くらい前なんてもっと多かった気がします(まだ生まれてないですね)

ちなみにこのソリで遊ぶ先にはプリウスがあります(´゚ω゚):;*.:;ブッ
2014年1月2日 17:02
こちらも白い地獄絵図になってます(溜息)
除雪機が無いと耐えられない雪の量に、
ここ15年位前からなってきてます。
しかも今年の雪質は水分が多く重い。
もう暖冬という期待は皆無ですね(涙)


除雪機は正直18~20PSくらいのデカイのか
乗用のが欲しいくらいです(欲)

※確かに30年位前は平地でもメーターは
積もってましたね(笑)
コメントへの返答
2014年1月3日 16:53
やはりこちらと同じか更に上ですね・・・
一応自宅にあるのが11馬力なのかな?
水分が多いベタ雪なのでこれより小さいのだとかなり大変だと思いますね。

あとはローダーでないと大変ですね。

※幼稚園の時宮城での話しですが、父親が運転するFRカリーナ(丸目)でスパイク履いてもスタック寸前でした(笑)
2014年1月2日 17:21
あけましておめでとうございます
こっちは良い天気で暖かい正月ですよ
実家だけどね
今年こそはとむ宅にお邪魔したいと思ってます(^_^)/
コメントへの返答
2014年1月3日 16:55
明けましておめでとうございます♪
確かに31日に通過しましたが、天気も良いし気温も高めですね。

今年こそ是非おいでください!!
BBQオフでも(爆)
2014年1月2日 19:12
明けましておめでとうございます(^^*)

今年も何かとお世話になるかと思いますが宜しくお願いしますm(_ _)m

雪はもういらないですね(´・ω・`)
コメントへの返答
2014年1月3日 16:56
明けましておめでとう御座います♪
こちらこそお世話になります。

暖かくなったらアンテナお願いします(´゚ω゚):;*.:;ブッ

あとは・・・今年こそは・・・(ハート
2014年1月2日 19:48
お邪魔します。

明けましておめでとうございます。

今年もヨロシクお願いします。

おぉ~積もっていますね~。

こちらは、何とかまだ無事ですw

まぁ~これからが本番なんですけどね・・・^^;
コメントへの返答
2014年1月3日 16:57
明けましておめでとう御座います!!
こちらこそどうぞよろしくお願い致します。

積もりましたが結構ベタ雪なので道路とかはほとんどないですね。

2月までは大変だと思います・・・
2014年1月2日 20:41
あけおめことよろ( ゚д゚)ノ ヨロ

今朝雪でどうしよう思ってたらすぐ溶けた(´゚ω゚):;*.:;ブッ
コメントへの返答
2014年1月3日 16:57
( ゚д゚)ノ ヨロ

そっちは積雪よりも凍結がヤバイな・・・

2014年1月2日 22:04
あけましておめでとうございます。

南相馬は雪は皆無ですよ!
コメントへの返答
2014年1月3日 16:58
あけましておめでとう御座います♪

やはりそちらは無いですね。。。
こちらも主要道路はありませんが裏道とか日陰はまだありますね。
自宅前はすっかりと綺麗にしましたが。
2014年1月2日 22:37
今年も宜しくお願いします。

雪って自分などは降雪地域じゃないので、ちょっと憧れ?がありますが
やはり日々の雪かきなど思うと大変でしょうね。
逆にこちらは雪かき等はありませんが、雪よりも痛くて冷たい風があって
それがちょっと・・・OTL
コメントへの返答
2014年1月3日 17:00
こちらこそ宜しくお願いします!

さすがに自宅付近は毎日は雪かきしませんが、天気が良かった夕方とか仕事から帰って来てからだとかなり辛いですね・・・

降雪地域より風で体感温度がきつい場所ってありますね。
2014年1月3日 17:51
明けましておめでとうございます。

昨日ドラぷら見てたら、日本海側や東北地方でチェーン規制かかっているところが多かったようですね。
これから年度末くらいまで大変なんだろうな~(汗)
コメントへの返答
2014年1月3日 18:33
明けましておめでとうございます♪

基本的にこちらのチェーン規制は強制ではないんですよね。
電光掲示板にも滑り止め必要となっていますが、自分が埼玉にいてスキーに行く時に関越トンネル付近に見られるPにに入れての強制チェーン脱着はこちらではないですね。
なので結構、関東のクルマが夏タイヤで来てスリップして・・・ってのが多々見られます。
2014年1月4日 23:23
あけましておめでとうございます。
28日から息子を連れて、初めてのクルマでの帰省をしました。
当初は北陸道経由を考えておりましたが、大雪警報で
急きょ東京経由に。行きは多少の渋滞だけで15時間で到着しましたが、
3日の朝9時に出発した戻りは、到着が今日の朝9時でした。
盆正月はクルマででかけるもんじゃありませんね。
今年もよろしくお願いいたします。

コメントへの返答
2014年1月5日 13:55
あけましておめでとう御座います。

移動時間が24時間って・・・
恐れ入ります(汗)

自分は混雑が嫌いなので、絶対に渋滞は嫌ですね(爆)
24時間も移動に掛かったら大変この上ないですね。
お疲れ様でした!

プロフィール

今は、サンバーで遊んでます。 とりあえずは、灯火類全LED化予定。 リアバンパーガード装着。 リフトアップも考えましたが、色々と弊害があるみたいな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

流用 ショックの長さメモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 21:39:22
[スバル サンバートラック]オフロードファクトリー サンバーTT用エンジンガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 19:20:46
[スバル サンバートラック]BONFORM フィックスレザー6721-01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 19:15:09

愛車一覧

スバル サンバートラック スバル サンバートラック
今度はサンバートラックを購入。 車検通す予定でいたハイゼットが20万近く掛かる見積りで廃 ...
その他 その他 その他 その他
ほぼパソコンネタです。 その他色々趣味関係です(笑)
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
トッポからの乗り換え。 ちなみに貰い物(笑) 距離は月に着陸までもう少しの距離。 ター ...
ハーレーダビッドソン スポーツスターフォーティーエイト ハーレーダビッドソン スポーツスターフォーティーエイト
2017年式フォーティーエイト

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation