• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月28日

赤プリボディ補強その後レポ

連投ブログになりますが、先日施工した3Mパネルボンドでのボディ補強レポです。

フロントストラットタワー部分、センタートンネルバッフルプレート、トーションビームアーム、リアショック取り付け部分インナーパネル、リアタワーバー等々。

それ以外にも細かくボンドを施工していますが、トータルでの感想です。

元々G'Sはロッカーフランジにはスポット増しや、各種補強バーが入っています。
そこに赤プリはタワーバー・フロアバー・ロアアームバー・リアフロアバー・前後ボディダンパーが入っています。
その点を踏まえて、まずクルマ自体が「箱」なので補強したら室内が静かになりました。

その次に足回りの動きが良くなったのでダンパーの減衰力をソフトに出来ました。
19インチ35扁平タイヤで、空気圧が3.2キロ。
段差を越える時の音が、「ゴトゴト、バタバタ」ではなく「タタン、トン」?表現が難しいですが(笑)
って感じになりました。

個人的に冬季はノーマル足回り&スタッドレスに交換して乗りますが、あのノーマルの突き上げ感が全くありません。

自論ですが、ボディ(骨格)がシッカリしていないとクルマの全ての動きが鈍重になったり無駄に足回りを硬めてしまったりして乗り心地だけが悪化する気がします。
インプの時もそうでしたが、補強をすればするだけ乗り心地が良かったはずのセッティングの車高調が硬く感じその分ソフトに振ると路面の追従性が上がって乗りやすくなったりしました。

なので今回もその経験?からやはりボディ補強は大事!って思いました。
もちろんただ硬ければ良い訳ではありません。
今のクルマは衝突安全などメーカーがちゃんと考えて作っています。
ぶっちゃけリジカラとか付けないで、全部パネルボンド施工すればカッチカチなボディができますね?
でもそれだと万が一の場合だと交換が出来なくなるので構造物(フロントクロスメンバー等)には施工していません。サブフレーム、ロアアーム等の取り付け部分のプレート隙間には施工しています。
ここは事故って曲がっても交換可能な部分なので。
あとしていないのはバックパネルなんかも施工していません。
G'Sはすでにフレームにアルミのゴツイのが付いていますし、さらに赤プリはボディダンパーで余計な振動は吸収して貰っています。

正直理屈では説明出来ないので各個人の感覚になりますのでそれを突き詰めるのも面白いと思います。

あと一つ、デッドニングしている方々も多いと思います。(自分の適当にしてますが)
ドアの中にあるサイドビームとドアパネルの隙間をコーキングかやはりパネルボンドでくっつけるとかなり良い効果があります。ドア内部は水が流れるのでそこは考えて施工しないとダメですが。

とりあえず長々となりましたがこんな?感じです(汗)
結果は・・・かなり( ・∀・)イイ!!です。


ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2014/09/28 20:52:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏用ドライビングシューズ?
giantc2さん

家BBQ&BGM
kurajiさん

インスタークロス見に行って来ました
モモコロンCX-30さん

今日は、娘の仕事場に行ってまいりま ...
PHEV好きさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

浜松城にお散歩🏯
剣 舞さん

この記事へのコメント

2014年9月29日 11:43
お久しぶりです★笑

ボディ補強、勉強になりました(∩´∀`∩)
奥が深いですね〜!
うちも少しずつ補強バーとか入れていきたいなと思っていますが、いつになるやら(*´艸`*)笑
またいろいろ教えてくださいねーヾ(*´∀`*)ノ
コメントへの返答
2014年9月29日 18:24
どもども~♪

ボディ補強とオーディオはある意味泥沼化とします(笑)
ボディを補強すると弱い所が見えて、そこを強化するとまた違う場所が・・・

なので妥協点は必要ですね。
2014年9月29日 13:07
で、いつインプに乗り換えるんですか?

ブ━━(;.;:´;,.゜;,;3;,;゜;,)━━ッ!!
コメントへの返答
2014年9月29日 18:27
(*'へ'*) ンー

来年車検だから近くなったら考える!
ブ━━(;.;:´;,.゜;,;3;,;゜;,)━━ッ!!

ってかインプは普通になったぞ(笑)

インプならXVハイブリがいいな♪
レヴォーグの2Lもいいな♪

プロフィール

今は、サンバーで遊んでます。 とりあえずは、灯火類全LED化予定。 リアバンパーガード装着。 リフトアップも考えましたが、色々と弊害があるみたいな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

流用 ショックの長さメモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 21:39:22
[スバル サンバートラック]オフロードファクトリー サンバーTT用エンジンガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 19:20:46
[スバル サンバートラック]BONFORM フィックスレザー6721-01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 19:15:09

愛車一覧

スバル サンバートラック スバル サンバートラック
今度はサンバートラックを購入。 車検通す予定でいたハイゼットが20万近く掛かる見積りで廃 ...
その他 その他 その他 その他
ほぼパソコンネタです。 その他色々趣味関係です(笑)
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
トッポからの乗り換え。 ちなみに貰い物(笑) 距離は月に着陸までもう少しの距離。 ター ...
ハーレーダビッドソン スポーツスターフォーティーエイト ハーレーダビッドソン スポーツスターフォーティーエイト
2017年式フォーティーエイト

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation