• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とむちゃんのブログ一覧

2013年12月07日 イイね!

早いものでもう1年・・・

早いものでもう1年・・・今現在の赤プリが納車が去年の12月8日。
丸1年になります。







最初は色々な方々や、社長にまですぐ飽きて違うクルマに変えるだろうと言われ・・・(爆)
でも何気に楽しんでます♪

トヨタ博物館までの長距離1回したにも関わらず、まだ走行距離は1万キロになってないです。
まぁ出かける機会も何気に減ったので。

でも気になるクルマは何台かありますけど。
ハリアーのHVと、インプレッサXVのHV。
それ以外だとスバルの次期新型ワゴン?くらい。
MTにもまた乗りたいけど目ぼしいのはないし(笑)

遊びクルマでも増やすか?(´゚ω゚):;*.:;ブッ
Posted at 2013/12/07 18:29:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2013年11月23日 イイね!

【Mousse One(ムースワン)体感モニター】を使って洗車♪

【Mousse One(ムースワン)体感モニター】を使って洗車♪久々に天気が良かったので先日当選したムースワンを使用して洗車しました。








洗車前↓



吹き付け↓




スポンジ掛け後↓



洗い流し↓



洗車終了後↓



ピカピカ♪↓



ってな感じですが、確かに使いやすくお手軽に綺麗に出来ます。
さすがカーメイトさんの商品です。

ひとつ正直に言うと、ムース状になるのにガス封入式スプレーが効果的と思いますが霧吹きタイプの方が個人的にいいのかなと?
霧吹きタイプでもノズルを調整すればかなりの泡状にはなります。
それに詰め替えもできるので♪

シートタイプだと、しっかりと開け口を閉めてないと乾燥して使えなくなり・・・
ガス封入タイプだと、クルマの中に(夏場の高温とか)少し不安が・・・
ガス抜きしリサイクル分別して廃棄してもやはりあまりエコではない?(笑)
他のメーカーさんとの差別化で、洗う&撥水効果が得られるとは思います。

でもこのムースワンは良いと思います。
Posted at 2013/11/23 17:10:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2013年11月01日 イイね!

進化は終わらない・・・

先日ポチッとしたパーツを仕事が終わってから仕事場で補強パーツの取り付け。

交換した残骸(爆)↓



取り付けたモノ↓



G’Sの補強関係↓



青い○印が2つありますが、G’S専用は3番のトライアングルになってるバーくらい。
4番は生産ライン上でのロッカーパネル補強なのでここは簡単にはできません。

2番に関しては前回仕事で修理したプリウスαも全く同じなので補強と呼べるかが疑問。
1番に関しても似たようなのが取り付けられていたし。
5番は部品注文すればポン付け。

左の青○の部分はサブフレームとメインフレームを結合するのに重要な部分なのでここをノーマルの三角よりもクスコのバーはかなり効果的。
取り付けてすぐに実感できます。
但しかなりのトルクが掛かっているので、インパクトで緩めないと厳しいかも?
取り付けは簡単で、遮熱板があるのでクリップ4個取り外すのみ。
両サイドにあるアンダーカバーも三角のプレートにクリップ各1個ずつ取り付けられているのでそれを外して200ミリのタイラップで高電圧配線と配管に取り付ければ固定は問題無し。

1キロくらいしか乗ってないけど工場から自宅までの道は補修だらけでガタガタな状態なので一発でダッシュパネルのキシミが消えたくらい。
あとは・・・分からん(爆)


Posted at 2013/11/01 21:11:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2013年10月29日 イイね!

今頃・・・

先ほどメールを確認したらGAZOO Racingから連絡が来ました。

それは・・・「ヴィッツ “GRMN Turbo”」の繰上げ商談権利ブ━━(;.;:´;,.゜;,;3;,;゜;,)━━ッ!!

まさかホントに来るとは・・・

ってか今の赤プリと値段がほぼ変わらずなんですが・・・
国内未発売の3ドアハッチバックボディとか、ブレーキとか色々付いてますが・・・
ターボでマニュアルのコンパクトハッチなんて最近の車では見かけなくなりましたが。

一応期限は一週間なので熟慮してみます(爆)

取り扱いが郡山のネッツだけなのも行くのが面倒です(笑)
もう少しで1年になる赤プリですが、やっと先日9000キロ突破したところです。
燃料代も月に1度で5000円でお釣りが来ますが、ヴィッツターボだとインプよりは良いとは思いますが絶対に燃料代がかさむ気がします。

希少性は高いけど、カラーが040スーパーホワイトと209ブラックマイカしかないのが残念です。
3R3があれば間違いなく乗り換え(´゚ω゚):;*.:;ブッ
しかし、国内限定200台なんて見かけないだろうな~
Posted at 2013/10/29 19:54:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2013年10月14日 イイね!

昨日のお話♪

昨日は仙台のお友達が来訪していました。
随分前にオクで落札していたカロのウーファーの取り付けをして貰いました(笑)

その様子↓


※一応モザイク加工はしています(激爆)

電気系は自分はほとんど出来ないので助かりました。
付属の部品では足りずにダ○ソーに行ったりしましたが無事に取り付け完了~♪
重低音もバッチリです!!

その後は前ブログに記載したソースカツ丼を食べに行ってきました。
夜は宅飲み♪
朝は7時半くらいに起床して、お友達のクルマを洗車とガラスコーティング。
やはりバッチリと綺麗になりました。

エンジンルームのツーショット(笑)



その後お友達は無事に帰宅の連絡。
昨日は風が強かったのでできませんでしたが、BBQがやりたいです(爆)
これからの時期はしゃぶしゃぶかな?(´゚ω゚):;*.:;ブッ

Posted at 2013/10/14 12:51:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

今は、サンバーで遊んでます。 とりあえずは、灯火類全LED化予定。 リアバンパーガード装着。 リフトアップも考えましたが、色々と弊害があるみたいな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

流用 ショックの長さメモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 21:39:22
[スバル サンバートラック]オフロードファクトリー サンバーTT用エンジンガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 19:20:46
[スバル サンバートラック]BONFORM フィックスレザー6721-01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 19:15:09

愛車一覧

スバル サンバートラック スバル サンバートラック
今度はサンバートラックを購入。 車検通す予定でいたハイゼットが20万近く掛かる見積りで廃 ...
その他 その他 その他 その他
ほぼパソコンネタです。 その他色々趣味関係です(笑)
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
トッポからの乗り換え。 ちなみに貰い物(笑) 距離は月に着陸までもう少しの距離。 ター ...
ハーレーダビッドソン スポーツスターフォーティーエイト ハーレーダビッドソン スポーツスターフォーティーエイト
2017年式フォーティーエイト

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation