• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とむちゃんのブログ一覧

2011年02月22日 イイね!

ネ申 対応!!

ネ申 対応!!またまたパソコンネタです(笑)
←画像のキーボードなんですが、予備に使ってました。
今日使おうとしたら認識しない?
ワイヤレスなのでボタン押しても何も変化なし・・・

そこでMSに電話しました。
オペの方と色々やり取りをしたのですが、その間の対応というか言葉のトーンとか。
何か別世界な感じがしました(爆)

今まで色々なサポセンに電話してましたが、明らかに違います!

そして何よりこのワイヤレスキーボードは新品交換です!!
オペ「でもこの型はもう生産終了品なので・・・ワンランク上までのでしたら対応させて頂きます。」
(゚Д゚≡゚Д゚)エッナニナニ?

一瞬、何がなんだか分からずに(´゚ω゚):;*.:;ブッ
ワンランク上って言われてもカタログないし・・・
って思ってたら、「何か検索できる画面をお出し下さい」って言われて、
「じゃあグーグルで」って言ったらPDFファイルが置いてある番号言われそこから選んで下さいとの事。

悩む悩む(爆)

結局、ワイヤレスコンフォートデスクトップ5000ってのにしました。

しかも壊れたやつは返送かと思ってたら、「破棄してください」との事。
徹底的なコスト削減?ってやつなのかな?

サポート画面見たら預かり修理は行ってないって書いてあった気がします。
でもゴミの日に出すのにも萌えない、いや燃えない日に出さないと。

画像の奥のキーボードはメインですけど、これも3年保証。
隣のマウスも3年保証。
一応聞いたら同じく対応しますって!!

ちなみにメインのキーボードはいつ壊れてもいいように新品1個持ってます(爆)
エルゴノミックキーボードに慣れると、普通?のが使えなくて・・・

現在PC周辺は、パーツが散乱しておりますブ━━(;.;:´;,.゜;,;3;,;゜;,)━━ッ!!
Posted at 2011/02/22 19:31:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | パソコン | 日記
2011年02月16日 イイね!

パソコンばっかり

パソコンばっかり最近は少しの資金でジャンクPC買って修理して、使えるパーツ組み込んで小遣い稼ぎしてます(笑)


マザーが原因の故障が多いですね。
コンデンサがパンクしてるとか。
そんなのは新しいのに交換すると大概直ったりします。
あとはマザーのプリント部分が断線してたり。

半田で付けて直ったり直らなかったりで。
それ以外だと電源が不安定だったりしますが。
結構何万時間と稼動してると発熱する部分なので寿命はあります。

今の仕事は夜メインなのですが、うちの社長が昼間はリサイクル関係やってるのでPCなんかも結構出てきます。まさに宝の山(爆)

そういうのは貰ってきてもちろん修理。
HDDが入ってるのは起動する前にフォーマットしてから。
個人情報とかありますから。

PCの大敵は結露とホコリです。
常時稼動させてるとホコリが溜まり、そこからショートなんて事も。

結露は使うときだけ電源投入する場合が多いかも?

今のPCは安くなりましたが、それでもやはり数万円はしますから。
もちろん直したと言っても、型遅れのマシンです。

でもネット徘徊や、多少の事なら2世代前でも十分使えます。
自分は車と同じで速く?ないとダメですけど(´゚ω゚):;*.:;ブッ

478のPen-4なんて捨て値同然でオクに出てます。
リカバリーディスクなんてなくてもドライバとかメーカーHPに最新版がアップされてますし。

もちろん購入してくれる方々はそれなりの知識がある人でけど。
Linuxなんて手に入れやすいですからね。

オフィスも今はオープンオフィスがあるので自分はそれ使ってます。
もちろんMS製を否定はしませんが。


画像のはテスト用ってか余ってる一部です(爆)
一番数あるのがドライブです。
今現在、外付け合わせて15台くらい?
しかも全部使えます(笑)

Linux UbuntuならDVD再生・焼きドライバも標準です。
良い時代?になりました♪
Posted at 2011/02/16 22:05:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | パソコン | 日記
2011年02月11日 イイね!

約8年間お疲れ様!!

約8年間お疲れ様!!画像は日立のHDDです。カッチンカッチン音がしました。
容量は80Gです。

当時ではいいお値段。約1万くらいしました。
購入後、フル稼働。24時間365日回りっぱなし。
流体軸受けで7200回転でしたが静かでした。
稼動時間はSMARTで最後に確認したのは6万時間超えてた気がします。

もちろんマシン構成変更でも使ってましたし、掃除の時は電源落としてましたが、それ以外移動など含めてもかなりの稼働時間です。

HDS722580VLAT20(80GB)シークタイム8.8ms バッファ2MB
今のHDDに比べたら・・・

何気にマシンは新調してもHDDだけはそのままってのが多かった気がします。
その他にもMaxtor7L250R0なんてのもあります(笑)

当時はPCパーツを何買うにしてもかなり悩んだ記憶があります。
メモリの相性とか・・・
今みたいに相性保証とかないし(爆)
PC2700-512Mが1枚1万とかだったし。。。

当時のスペック↓

Pen4 3.06Ghz(Northwood)
PC2700 512Mx4
ラデ9800pro
HDD 80Gx3台
パイオニアDVDマルチ
Lite-On CD-RWドライブ
マザー ASUS(型番忘れ)

その後色々作ったけどAMDは1台しかないしw
グラボは途中からラデからnvに変わったけど。

一番遊んでたのはPen4 2.4G(Northwood)
どこまでクロック上げれるか?もちろん空冷で(笑)
社員割引で4個とか買ってたし(´゚ω゚):;*.:;ブッ

その頃からパソコンにははまってます♪
Posted at 2011/02/11 20:20:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | パソコン | 日記
2011年02月11日 イイね!

変更完了♪

今までフレッツ光ファミリーでしたが、マンションミニに変更しました。
もちろん工事費無料♪
1時間少々で完了です。

んで早速スピードテスト↓

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/02/11 11:56:47
回線種類 :光(マンション)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:Yahoo! BB
下り速度 :71.6M(71,610,070bps)
上り速度 :37.0M(36,975,013bps)

まぁ今までも不満はなかったですけど、料金が少し安くなります。
Posted at 2011/02/11 12:01:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | パソコン | 日記
2011年02月07日 イイね!

久々!

久々!久々に半田使いました(爆)

しかし最近は寒いので、家の中でパソコン弄りしてます。
画像のはATA系の4ピン電源→ATX12V電源に変換するコネクタ製作しました。

半田なんて何年ぶり?
埃被ってたし(´゚ω゚):;*.:;ブッ




この前から使ってたXPSですけど、色々遊んでたらBIOSも起動しなくなり・・・
仕方がないので足元に転がってたM-ATXのマザボがあったので付くかどうかやろうかと。

ボードに供給する電源がXPSは6ピン、手持ちのボードは4ピン。
まぁ買えば300円くらいなんですが、PCパーツ売ってるのが地元では2件くらいしか知らないので(笑)

壊れてるATX電源も4台くらいあるのでそこから使いまわし。

ただ問題は、DELLと自作系のボードが使えるのかどうかは不明です。
大きさ的にはM-ATXくらいなんですけどCPU位置が微妙・・・

DELL純正クーラー使いたいし。
CPU付属のではエアーフロー的にも音的にも役不足。
何せ24時間稼動させるので。

せっかくのXPSなのでケースはいい感じなので。
車ではタップしか使わないのに、PCは半田なんて;`;:゙;`(;T;ж;T; )ブフォォ

Posted at 2011/02/07 20:16:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | パソコン | 日記

プロフィール

今は、サンバーで遊んでます。 とりあえずは、灯火類全LED化予定。 リアバンパーガード装着。 リフトアップも考えましたが、色々と弊害があるみたいな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

流用 ショックの長さメモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 21:39:22
[スバル サンバートラック]オフロードファクトリー サンバーTT用エンジンガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 19:20:46
[スバル サンバートラック]BONFORM フィックスレザー6721-01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 19:15:09

愛車一覧

スバル サンバートラック スバル サンバートラック
今度はサンバートラックを購入。 車検通す予定でいたハイゼットが20万近く掛かる見積りで廃 ...
その他 その他 その他 その他
ほぼパソコンネタです。 その他色々趣味関係です(笑)
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
トッポからの乗り換え。 ちなみに貰い物(笑) 距離は月に着陸までもう少しの距離。 ター ...
ハーレーダビッドソン スポーツスターフォーティーエイト ハーレーダビッドソン スポーツスターフォーティーエイト
2017年式フォーティーエイト

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation