• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とむちゃんのブログ一覧

2014年07月08日 イイね!

夏バテ・・・

たまたまテーブルの上を見たら・・・

あまりにも哀愁を感じたので撮影(´゚ω゚):;*.:;ブッ



それにしても今日は暑かった・・・
Posted at 2014/07/08 21:30:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | ネタ | 日記
2014年06月29日 イイね!

万歩計♪

万歩計♪←画像の万歩計ですが、赤プリのリアサスに取り付けて丸一日走ってどのくらいストロークするのかやってみました(爆)

でも・・・取り付けた場所が悪くてこの大雨で水没して表示が出ませんでしたブ━━(;.;:´;,.゜;,;3;,;゜;,)━━ッ!!

残念です・・・_| ̄|○

Posted at 2014/06/29 19:08:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ネタ | 日記
2014年02月16日 イイね!

ふなっし~・・・実は

ヒャッハー・梨汁ブシャーとかで話題の船橋市非公認キャラ「ふなっしー」ですが、語尾に「~なっしー」って話ますが、八重の桜で会津弁が少しは知られたと個人的に思っていますが会津弁も「~なし」って言います(笑)

だから、会津に来てもあまり違和感がないのでは?って思っています(爆)
是非会津に来てもらいたいなぁ~って思います♪

ただそれだけです(´゚ω゚):;*.:;ブッ
Posted at 2014/02/16 18:59:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | ネタ | 日記
2013年10月02日 イイね!

携帯電話なお話

最近では当たり前に手元にある携帯電話。
自分が初めて所有したのは確かツーカーの二つ折り携帯。
もちろんアナログ電波で、メール機能なんてものは無し。
名前表示もカタカナ。
しかもバッテリーが今のスマホより持たないので、標準バッテリーとL型のバッテリーの2つを持ち歩き。
↓こんな感じのやつ



その頃はドコモの携帯が大体17・18万前後?(保証金10万?)
基本料金が毎月15000円。
通話料金は6秒10円(爆)

さすがに高かったのでドコモではなく他社だと保証金がなかったので、それでも9万近くした記憶があります。
何と言っても自分は19歳~20歳の頃なので20年~21年前くらい?
その頃は普通にポケベルが主流だったのかな。

んで、その後J-phoneのパイオニアの携帯に変更。
これが今で言うスマホのハシリって感じでした。
↓コレです。



当時関東から宮城に仕事で移動になったので携帯を持ち歩いてたら周りからの視線が・・・
その直後からPHSが無料で登録で下四桁の番号が選べるとか街頭でやってました。

その後はセルラーやKDDI・ドコモと使いましたが、結局はドコモになってました。
iモードが出た時もまだフルカラー液晶ではありませんでしたが(笑)

今は携帯本体が高いから簡単には新しい機種には変更できませんが、以前は新しいのが出ると毎回交換してました(´゚ω゚):;*.:;ブッ

まぁ今でも2年なんて使った事はないですが・・・(汗)
Posted at 2013/10/02 19:06:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | ネタ | 日記
2013年05月27日 イイね!

日曜の話

先日のブログにも書きましたが、朝から車高を調整して前後10センチのクリアランスを確認して半年点検に行きました。
当たり前ですが、自宅周辺は水平ゼロの場所がないので一応実測11センチで出かけました。
15時半に予約入れてましたので洗車もして綺麗になったから点検に向かいました。

がっ!!問題発生!!(´゚ω゚):;*.:;ブッ

前回も車高が微妙に足りないから前後1センチくらい上げてと言われてました。。。
今回は安全策と思い余裕を持って上げたのに・・・数ミリくらい当たる場所が・・・
↓この部分です。



画像の青線の部分が当たります。フロントスタビパネルの後ろの三角のガゼットと、リアに行く斜めの補強バーのセンタートンネルに行く手前で当たりました。

今までどんだけシャコタンで走ってたんだ?_| ̄|○
カタログでは最低地上高は120ってなってるから簡単に言えば3センチダウンはいけるはず・・・
普通のプリウスが140で足回りのダウン量は15ミリだからその他色々な部分で5ミリで20ミリダウン。

もちろんフロントオーバーハングとかその他色々な制約があるから一概にどのクルマも9センチ確保とはいきません。


まぁノーマル車高まで上げないと見てもらえないのでヒマ見て上げます(つд⊂)エーン
G’S乗りのみなさん注意して下さいね~(爆)
Posted at 2013/05/27 21:24:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | ネタ | 日記

プロフィール

今は、サンバーで遊んでます。 とりあえずは、灯火類全LED化予定。 リアバンパーガード装着。 リフトアップも考えましたが、色々と弊害があるみたいな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

流用 ショックの長さメモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 21:39:22
[スバル サンバートラック]オフロードファクトリー サンバーTT用エンジンガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 19:20:46
[スバル サンバートラック]BONFORM フィックスレザー6721-01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 19:15:09

愛車一覧

スバル サンバートラック スバル サンバートラック
今度はサンバートラックを購入。 車検通す予定でいたハイゼットが20万近く掛かる見積りで廃 ...
その他 その他 その他 その他
ほぼパソコンネタです。 その他色々趣味関係です(笑)
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
トッポからの乗り換え。 ちなみに貰い物(笑) 距離は月に着陸までもう少しの距離。 ター ...
ハーレーダビッドソン スポーツスターフォーティーエイト ハーレーダビッドソン スポーツスターフォーティーエイト
2017年式フォーティーエイト

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation