• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とむちゃんのブログ一覧

2014年04月19日 イイね!

塗装完了~♪

先日のオフ会でゲットしたリアガーニッシュの塗装が完了しました♪
たまたま今回209ブラックマイカのクルマが入庫していたのでついでに塗装してもらいました。

ρ(・д・*)コレ



元はρ(・д・*)コレ



一応配線が3本あって、赤・白・黒なんですがとりあえずポジションで点灯すればいいので多分配線は白と黒で間違いない?
ハッキリ言って電気系は全く得意ではありません(激爆)

(´゚ω゚):;*.:;ブッ


とりあえずバッテリーに繋いでみるか・・・_| ̄|○

誰か教えて・・・(汗)
Posted at 2014/04/19 18:32:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2014年03月29日 イイね!

レイズホイール!

先日ブログアップした内容です。

3月29日現在状況ホイールに関して3名の方がご検討頂いております。
ご連絡が一番早い方にお譲りさせて頂きますのでご了承下さい。
それ以外でスペーサーは少し価格を下げました。

コメントでのご連絡ではなくメッセージお願い致します。


①レイズのG25鍛造ホイール 18インチ 7.5J +48 4本G'S純正装着DZ101付き(ガリ傷無し4本通し)
タイヤはパンク歴無し 2本6部山 2本8部山 送料込み170000円

②ワイドトレッドスペーサー(東パーツ製薄型12.5ミリ2枚 1枚試着) 送料込み14000円

③Kスペック ワイドトレッドスペーサー新品未開封15ミリセンターハブアダプター付き2枚 送料込み8000円
どちらも30プリウス ノーマルハブ用54Φ



希望価格見て( ゚д゚)ホスィ…って思った人がいましたらメッセージにてお待ちしております・・・(爆)
ある意味マジです(´゚ω゚):;*.:;ブッ


Posted at 2014/03/29 17:35:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2014年03月27日 イイね!

ブレーキが・・・

30プリウス用の手ごろなキャリパーローター発見♪
どうしよう・・・

ARMA・・・

やはり今の57FXXがビッグキャリパー対応ってなってると装着したい。。。
でもやはり冬場にノーマルに戻すのも大変だしなぁ~

ムリッス(。+・`ω・´)
関連情報URL : http://armaspeed.jp/
Posted at 2014/03/27 21:07:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2014年03月23日 イイね!

余らしてしまった・・・(汗)

さて、本日無事に本格的に夏仕様にしましたが元々インチアップする予定はなかったのですが、あまりにもインパクトがあって被弾してしまった陰には余ってしまったパーツが数点・・・

①東パーツ製 薄型ワイドトレッドスペーサー12.5ミリ
②Kスペック ワイドトレッドスペーサー 15ミリ
③Kスペック ワイドトレッドスペーサー用 ハブリング15ミリ用 ハブ口径54Φ
④RAYS G25 18インチ 7.5J +48 100/5H G'S用ダンロップ DZ101 215/40-18付き 4本

ってか、余ったというよりは今回のホイール&タイヤの為に犠牲になってしまった・・・(汗)

ちなみに今回履いたタイヤNITTOネオGENですが、DZ101よりノイズはかなり小さくなってます。
あとは35扁平にも関わらず、ノーマル脚よりも初期の乗り心地がいいです。

さて某オクに出すか・・・
Posted at 2014/03/23 20:10:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2014年03月17日 イイね!

実は・・・

57FXX E-pro Coatを先日購入していました!
ブ━━(;.;:´;,.゜;,;3;,;゜;,)━━ッ!!

んで納期が3月18日か19日(爆)

もちろんサイズは選択肢がないので、19インチ 8.0J +50 100-5
20インチはサイズが無かったのでノーマルからとりあえず1インチアップ♪

タイヤはNITTO NEO GEN 215/35-19を選択。

とりあえずイメージはρ(・д・*)コレ





見た目一発でポチりました(´゚ω゚):;*.:;ブッ

まぁ履くのは来月になりますが、他のホイールが納期回答が6月やら7月なので諦めてましたが、
フジコーポとのコラボモデルで、ボディにもピッタリで( ´∀`)bグッ!

鍛造ではないけどそんなに多分変わらないとは思います。

あとは18インチのG25をどうするか?
それ以外だとUS TRDのリアスタビは取り付けしない事にしたのでどうするか?


さぁどうする?m9っ`Д´) ビシッ!!
Posted at 2014/03/17 21:25:28 | コメント(9) | トラックバック(0) | パーツ | 日記

プロフィール

今は、サンバーで遊んでます。 とりあえずは、灯火類全LED化予定。 リアバンパーガード装着。 リフトアップも考えましたが、色々と弊害があるみたいな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

流用 ショックの長さメモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 21:39:22
[スバル サンバートラック]オフロードファクトリー サンバーTT用エンジンガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 19:20:46
[スバル サンバートラック]BONFORM フィックスレザー6721-01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 19:15:09

愛車一覧

スバル サンバートラック スバル サンバートラック
今度はサンバートラックを購入。 車検通す予定でいたハイゼットが20万近く掛かる見積りで廃 ...
その他 その他 その他 その他
ほぼパソコンネタです。 その他色々趣味関係です(笑)
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
トッポからの乗り換え。 ちなみに貰い物(笑) 距離は月に着陸までもう少しの距離。 ター ...
ハーレーダビッドソン スポーツスターフォーティーエイト ハーレーダビッドソン スポーツスターフォーティーエイト
2017年式フォーティーエイト

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation