• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とむちゃんのブログ一覧

2013年03月25日 イイね!

クルコン

本日仕事が休みだったのでヒマを見て、やっとクルコン取り付けしました。
もちろん後期になってからレバーのポン付けだけではダメなのは調べてましたが・・・

やはり助手席のJ/Bからの配線しましたがウンともスンとも何も変化ありません(爆)
モロに電気系が弱い自分ですから、とりあえず放置の方向で(汗)

近くにプリウス乗ってる知り合いもいないし、何が悪いかも不明(´゚ω゚):;*.:;ブッ

さてどうしたもんか・・・

誰か教えてくなんしょっ!!
Posted at 2013/03/25 20:33:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 弄り | 日記
2013年03月24日 イイね!

車高調その後

今日は午前中仕事でした。
午後からは天気がいいので、各部の増し締めと調整。
とりあえずフロントがもう少し下げれたので、1センチダウン。
近所を一回りして馴染ませてから車高測定。

一番低いと思われるフロアの補強バー(G’S標準装着)で11センチ。
フロントのスタビブラケットでも12センチくらいだからまだ余裕です。
フェンダーとタイヤのクリアランスは前後共に指1本半くらい。

あとはウィンカーバルブの交換とかしました。

多分あと前後1センチは下げたい気持ちです♪
Posted at 2013/03/24 18:02:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 弄り | 日記
2013年03月20日 イイね!

かなり久々に

足回り交換なんて久々だ~♪
朝から作業して大体3時間半くらいで終了~

元々が15ミリ低いのでそこから下げても15ミリくらいと計算して、とりあえず車高調の出荷状態のままで組み上げ。

ノーマルの場合だとフロントが少し高い感じでしたが、ひとまづ満足。
あとは走ってれば少しずつ下がるだろうから落ち着いたらアライメント調整。
フロントはキャンバーボルトで少しポジに振りフェンダーからツラが出ないように調整。
リアは何も弄れないのでそのまま(笑)

交換後



交換前



交換前



交換後



フロントジャッキアップ時のリア



こんな感じになりました♪
Posted at 2013/03/20 14:05:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 弄り | 日記
2013年03月17日 イイね!

ちょっと小弄り♪

今日は天気が良かったので少しクルマを弄ってみました。
まぁ昨夜は飲み会だったので帰宅は朝4時・・・(爆)

んで起きたのが8時半くらい (´゚ω゚):;*.:;ブッ

何を弄ったかと言うとエンブレムの撤去移動等々
まずはフロントフェンダーの「G’S」エンブレムの撤去。
本当はハイブリッドのエンブレムも外したいけど、位置出し穴が開いてるので放置。
自分個人的な感じだと、「ハイブリッド G’S」となってるより、「ハイブリッド」だけの方がスマートに見えると思ったので移動しました。

元位置はココ↓



少し引いた位置から↓



ガン見(笑)↓



もちろん両サイドとも同じ場所。

それとリアの「ハイブリッドシナジードライブ」も撤去しました。
納車後に撤去していた「G’S」エンブレムに復帰して貰いました♪
ちなみに穴位置はほぼ一緒。
多少サイズが上下方向に小さいくらい?

こんな感じです↓




ガレージ内を片付けしながら色々見てて、インプに使ってたGPスポーツのチタンテールが出てきたのでボルト&ナットで見た目適当で装着(´゚ω゚):;*.:;ブッ

マフラー交換の予定がないのでコレで満足♪





4箇所留めなのでもう少しボルトの長さが短いと見栄えが良くなりますが、片付けしてて出てきた材料で付けたので多分このまま。

全体画像↓

Posted at 2013/03/17 15:49:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 弄り | 日記
2013年03月10日 イイね!

男は黙って・・・

コーキング!!



一応両面テープ留めなのですが、やはり左右両端のフィッティングがあまり良くないです。
どうしても社外品なので仕方はありません。

モデリスタのゴムモールも考えましたが結局お金を掛けずにガレージにあったブラックのコーキングで隙間を埋めました。
マスキングしてコーキングしてから、余計なコーキングはウェスにパーツクリーナーを付けて除去。
さすがに今回は穴開けて取り付けとか考えてませんでした(爆)

コーキングならばすぐに切れるし外す時は簡単♪
カラーリングにもよりますが3R3はあまり目立ちません。
Posted at 2013/03/10 10:51:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 弄り | 日記

プロフィール

今は、サンバーで遊んでます。 とりあえずは、灯火類全LED化予定。 リアバンパーガード装着。 リフトアップも考えましたが、色々と弊害があるみたいな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

流用 ショックの長さメモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 21:39:22
[スバル サンバートラック]オフロードファクトリー サンバーTT用エンジンガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 19:20:46
[スバル サンバートラック]BONFORM フィックスレザー6721-01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 19:15:09

愛車一覧

スバル サンバートラック スバル サンバートラック
今度はサンバートラックを購入。 車検通す予定でいたハイゼットが20万近く掛かる見積りで廃 ...
その他 その他 その他 その他
ほぼパソコンネタです。 その他色々趣味関係です(笑)
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
トッポからの乗り換え。 ちなみに貰い物(笑) 距離は月に着陸までもう少しの距離。 ター ...
ハーレーダビッドソン スポーツスターフォーティーエイト ハーレーダビッドソン スポーツスターフォーティーエイト
2017年式フォーティーエイト

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation