• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とむちゃんのブログ一覧

2014年04月10日 イイね!

3日連続

さて最近珍しく書いてない仕事のブログ(爆)

最近は鈑金もそうですが、磨きとコーティングに集中してました。
3日連続です。

最初はヴェルファイアのブラック。
その次はクラウンのブラック。
そして今途中のがレクサスISのブラック・・・

この3台共磨きとガラスコーティング施工。
幸いボディの状態がそんなに酷くないので大変ではないのですが、ヒザと腰が・・・_| ̄|○

特にヴェルファイアではかなりキテました(´゚ω゚):;*.:;ブッ
それ以外は余裕~ε- (´ー`*)フッ
使っている機材は:ケヰテックのρ(・д・*)コレ

こちらはシングルのMai II


こちらがダブル(ランダム)のToiX


レクサスは磨きが終わってコーティングだけなのでほぼ終わりです。
明日はタイヤ交換と車高調の調整とか入ってたような・・・

Posted at 2014/04/10 21:06:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2014年03月06日 イイね!

今回の大仕事

久々に仕事ネタ(笑)


今回は30プリウス後期。
まだ納車間もなく、停止中に後方からの衝突。完全に100%加害者の不注意。
しかしまぁ咄嗟にハンドルでかわしたからバックパネルは少しの損傷。

その代わり補機バッテリーの外側パネルとフロアパネル・その他クオーターパネルが損傷大。
リアのフェンダー部分はアーチ部分で折れてます。
クオーターパネルとフロアパネルの溶接部分も剥がれています・・・

斜め後方から↓



真横から↓



内部↓



ちゃんとHVバッテリーはプラグを外してますし、もちろん補機バッテリーも撤去。
当たり前ですが、絶縁工具と手袋は必須です。
見た目はかなり酷いですが、パネル交換だと事故車扱いになるので鈑金で修理します。
それでも修復歴にはなってしまいますが、両方比べると明らかに下取り査定が変わってもきますので。
すでに修正機に乗せてテールやバンパー、タイヤ・マフラーまで外してセッティング。
あとは寸法を計測して多方向から牽引します。

話は思い切り変わって、代車のメンテ(爆)

ワコーズRECS中です♪



白煙が大量に・・・でも思ってたより少なかったかな?
もちろんエンジンが軽くなりました♪
あとは一台ワゴンRのタービンが軽くブロー気味なのと、エキマニから排気漏れしているので分解整備が。

それにしても代車は軽ばかりですが何台あっても足りません(´゚ω゚):;*.:;ブッ
Posted at 2014/03/06 18:04:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2014年02月07日 イイね!

無事に納車♪

本日10系アルファードが修理完了しましたので納車してきました♪

元画像は昔のブログにあるので省略(爆)

納車の画像も積載車からのドアップ(笑)



ラヂエーターサポート関係も全くの誤差もなく、無事に両フェンダー・ボンネット・バンパー・ヘッドライト関係一式も微調整して完成しました。

納車に行く途中では横風が強くてビビリました(汗)

さてこ今後も、ムーブのメンバー修正やら50エスのメンバー交換等々大仕事がまだ控えています。
幸い人身事故ではなく単独なのが幸いですが、皆さんもどうぞお気をつけくださいね!
Posted at 2014/02/07 19:30:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2014年01月27日 イイね!

いよいよ

久々に仕事ネタ。

去年から預かっている10系後期アルファードの修理。
アッパーマウント・メンバー関係のスポット溶接関連や、ラヂエーター・コンデンサの取り付け塗装が完了しました。

あとはボンネット・右フェンダーの塗装とリアバンパーの修理で完成♪
もろちんエンジンルーム内の各寸法も数点計測するのですが、全て誤差無し!

とりあえず現状はこんな感じ↓




アッパーサポートも元々は真っ黒、ですが出荷時はホワイトの部分や、グレーの部分ブラックの部分もありますのでそれを再現。
入庫して来た時と比べると別物になりました。



今月中には納車したいのですが、これ以外に同じ感じのダメージのクルマが数台・・・
ただ幸いなのが今年は事故の数が劇的に少ないと感じました。
そこそこ多いのが、やはり雪で隠れた場所にある縁石や障害物にぶつけての軽症な破損くらいなのが多いです。
でも自損やクルマの損傷だけで済むならばいくらでも直します。
人身事故にならないのが一番ですね。

すでに1月末ですが雪道でのスリップには十分に気をつけて運転してくださいね。
Posted at 2014/01/27 19:37:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2014年01月10日 イイね!

本日も・・・(爆)

本日は一日バタバタしてました。
もちろんアルファードも修理してましたが、平行作業でバックパネルの鈑金やらバンパー補修やら・・・
その他納車・引取りと動きまくってました。
引き取りはLS460ですが、やはりデカイ!!
積載車がロングワイドでないとキツイかも?

んで、今日のアルファード君↓



バンパーホースメント装着までしかできませんでした。

そして昨日注文したコレ↓



ボディダンパーのコンバージョンキットです。
昨日の午後にお世話になっているDラーのマネージャーさんに頼んだら今日の午後に届けてくれました♪
ありがとうございます!!

あとはいつ取り付けるか?今はムリッス(。+・`ω・´)

天気と相談して取り付けます(笑)
Posted at 2014/01/10 21:04:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記

プロフィール

今は、サンバーで遊んでます。 とりあえずは、灯火類全LED化予定。 リアバンパーガード装着。 リフトアップも考えましたが、色々と弊害があるみたいな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

流用 ショックの長さメモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 21:39:22
[スバル サンバートラック]オフロードファクトリー サンバーTT用エンジンガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 19:20:46
[スバル サンバートラック]BONFORM フィックスレザー6721-01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 19:15:09

愛車一覧

スバル サンバートラック スバル サンバートラック
今度はサンバートラックを購入。 車検通す予定でいたハイゼットが20万近く掛かる見積りで廃 ...
その他 その他 その他 その他
ほぼパソコンネタです。 その他色々趣味関係です(笑)
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
トッポからの乗り換え。 ちなみに貰い物(笑) 距離は月に着陸までもう少しの距離。 ター ...
ハーレーダビッドソン スポーツスターフォーティーエイト ハーレーダビッドソン スポーツスターフォーティーエイト
2017年式フォーティーエイト

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation