• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とむちゃんのブログ一覧

2012年03月29日 イイね!

ゲタ撤去・・・

ゲタ撤去・・・ゼロスポのA・B型用リアスポのゲタを結局外しました。
後方視界はいいのですが、リアスポ取り付け根元の強度が心配だったので撤去しました。

やはりゲタの造りはFRPベースの表面にウェットカーボンだったので中にステーを入れても台座から万が一破損したら後方にいるクルマへのダメージは計り知れないと思ったので・・・

実際このプローバのリアスポにしてから、かなりのダウンフォースを受けていると思われるバンパーの両角に塗装が剥がれて削れてる部分があります。

一番は見た目にもあまりスマートと言えなかったので外しました(爆)

リアスポ外してる間には、トランク上部の塗装をしてました。
もちろんいつものホムセンスプレーです♪
ブラックとつや消しブラック・クリアーは常に在庫してます(´゚ω゚):;*.:;ブッ

また余計なオブジェが増えた・・・
Posted at 2012/03/29 20:50:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2012年03月29日 イイね!

Σ(゚д゚lll)ガーン

さすがにここは忘れてました・・・
どうやらオイルパンからオイルが滲んでるようです。
クスコのアンダーパネルのお陰で下には垂れていませんが、ドレンの部分とエレメント部分には穴あけ加工してるのですぐに分かるのですが。

ジャッキアップしたら多分間違いなくオイルパン・・・
去年やるの忘れてました。
まぁ仕方ないのでガスケットと東名のあるパーツを発注。
液ガスも用意したのでとりあえずはパーツが揃うのを待つだけです。

もう少しでオイル交換だからある意味良かった~
ほぼ毎日ボンネットオープンしてるのが幸いです(爆)
Posted at 2012/03/29 17:28:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

今は、サンバーで遊んでます。 とりあえずは、灯火類全LED化予定。 リアバンパーガード装着。 リフトアップも考えましたが、色々と弊害があるみたいな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/3 >>

     12 3
4 5 6 7 8910
11 12 13 14 151617
18 19 2021 22 23 24
25 26 2728 2930 31

リンク・クリップ

流用 ショックの長さメモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 21:39:22
[スバル サンバートラック]オフロードファクトリー サンバーTT用エンジンガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 19:20:46
[スバル サンバートラック]BONFORM フィックスレザー6721-01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 19:15:09

愛車一覧

スバル サンバートラック スバル サンバートラック
今度はサンバートラックを購入。 車検通す予定でいたハイゼットが20万近く掛かる見積りで廃 ...
その他 その他 その他 その他
ほぼパソコンネタです。 その他色々趣味関係です(笑)
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
トッポからの乗り換え。 ちなみに貰い物(笑) 距離は月に着陸までもう少しの距離。 ター ...
ハーレーダビッドソン スポーツスターフォーティーエイト ハーレーダビッドソン スポーツスターフォーティーエイト
2017年式フォーティーエイト

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation