• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とむちゃんのブログ一覧

2012年07月08日 イイね!

30分クッキング♪

家に余ってた材料で早速作りました♪

幅と長さだけ合わせて、インナーライナーの取り付け穴を利用して残りはタイラップ留め。

まぁ後ろは材料が足りなかったので次回に・・・(笑)

仕事用でもあるのである意味足回り等の変更はできなのでこれくらいで。。。
でもショックだけカヤバの青いのに交換したいなぁ~


前から



後ろから



ちなみにインプにもすこーし小さいのは付けてました。
冬場はあると楽なんです。
Posted at 2012/07/08 14:26:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 弄り | 日記
2012年07月08日 イイね!

フィットのレプリ化?

ふと昨夜仕事中に思ったのが、大雨の中の四駆の安定性。
1300ccしかない非力さでも、使いきれるパワーとトルク。
しかもCVT。

そんでもって185/55-15インチのタイヤとレイズのアルミ。
さらに車高も高いからホームセンターで売ってる素材でマッドフラップを作って付けたらダート仕様なんかになりそう(笑)

近所にマーチの本格的ダート仕様(ロールケージ付き)の所有者がいるのでなんとなく思ってみた(爆)

ある意味そんな風にすれば塗装のくすみや塗装剥げや凹みも気にならない♪

梅雨が明けたらやってみよ~!!

Posted at 2012/07/08 09:22:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2012年07月07日 イイね!

ヤ・バ・イ!!

コレ欲しい~!!(爆)

Posted at 2012/07/07 10:38:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ネタ | 日記
2012年07月05日 イイね!

どちらが大事?

かなり久々ですが、真面目な内容だと思います。

お子様がいらっしゃる方々は多数だと思います。
もちろんそうでない方もいるとは思いますが。

朝の通勤時間帯、良く見る光景。
子供が助手席や後ろのシートで立ったりしている。
まぁ何気ない状況ですが、何か不測な事態があった時にどうなるかは想像できますよね?
想像できない場合は車に子供を乗せないで下さい。

子供を乗せてない時でも簡単に再現はできます。
買い物した物を助手席や、リアシートに置いて強めにブレーキ踏んで下さい。
どうなりますか?多分荷物は足元まで飛んで行くかと思います。

大人はシートベルトしてますが、子供はシートベルトもせずにただ座ったり後ろで遊んでいるだけ。
危険極まりないです。

ここで聞きます。

子供の命と、チャイルドシートを購入するお金のどちらが大事ですか?

もちろんピンキリですから何とも言えませんが、保育園の送迎程度ならジュニアシートでも間に合います。(もちろん年齢的、体格的に適合すれば)

自分の所は、嫁さんのポルテにチャイルドシート2脚とジュニアシート1脚搭載。
フィットにはチャイルドシート1脚に、ジュニアシート1脚搭載。

基本毎日の送迎がメインですが、上の子は6歳にもう少しでなるのでジュニアシートで送迎。
下の子はまだ2歳まであと1ヶ月なのでチャイルドシート。

長距離運転時には、2人ともチャイルドシートです。もちろん成長に合わせて使える物を選びました。
痛い思いをするのは子供です。
心を痛めるのは大人です。

すぐそこだから・・・
それが命取りになる時もありますので考えて頂けたら幸いです。
Posted at 2012/07/05 08:31:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 子供 | 日記
2012年07月04日 イイね!

コラボレーション♪

今の愛車は14年式のフィットですが、オーディオが一応ナビ付き。
でもすでに10年前なのでCDナビです(笑)

もちろん地図なんて当時のままです。しかもナビ使ってると音楽はラジオしか聴けません(爆)
CDを聴く時はCDのナビソフトを取り出すしかありません。

でもふとあまり気にせず3ヶ月近く経過しましたが「AUX」端子があるのに気づきました(遅)
とりあえずまだ去年のままの荷物置き場になってる部屋からケーブルを探して来て、ギャラクシーTABと接続。

ギャラクシーTABには前のサイバーカロナビと同じ曲が入っているのでそのまま聴けます♪
これで夜仕事で運転しててもナビで地名確認と音楽が共存できました♪

しかもSIMカードは入れてませんが、場所によってはフリーのWiFiスポットがあるのでいいかも?(笑)
とりあえずこんな感じです♪



Posted at 2012/07/04 16:39:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

今は、サンバーで遊んでます。 とりあえずは、灯火類全LED化予定。 リアバンパーガード装着。 リフトアップも考えましたが、色々と弊害があるみたいな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

12 3 4 56 7
89 10 11 121314
15 16 17 18 192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

流用 ショックの長さメモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 21:39:22
[スバル サンバートラック]オフロードファクトリー サンバーTT用エンジンガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 19:20:46
[スバル サンバートラック]BONFORM フィックスレザー6721-01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 19:15:09

愛車一覧

スバル サンバートラック スバル サンバートラック
今度はサンバートラックを購入。 車検通す予定でいたハイゼットが20万近く掛かる見積りで廃 ...
その他 その他 その他 その他
ほぼパソコンネタです。 その他色々趣味関係です(笑)
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
トッポからの乗り換え。 ちなみに貰い物(笑) 距離は月に着陸までもう少しの距離。 ター ...
ハーレーダビッドソン スポーツスターフォーティーエイト ハーレーダビッドソン スポーツスターフォーティーエイト
2017年式フォーティーエイト

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation