• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とむちゃんのブログ一覧

2013年02月17日 イイね!

諸兄方々

本日の会津は天候は久々の晴れ♪
午前9時に家を出て親父殿の病院に行ってきました。

片道約18キロ。
その間で対向してきた車でチェーンを付けていた車が5台。
病院まで行く道は国道。

先日の吹雪の中、悲しいけど死亡事故がありました。
また全国ニュースにもなりましたが、現在は無料開放ですが会津縦貫道?で約70台が絡む事故もありました。(実際に接触等は数台)朝の通勤時間帯だったのかな?

まぁ早い話、病院まで行く国道は圧雪凍結でしかも、日差しがある所は融けてます。
四駆ではないですが、自分の赤プリは当たり前ですがスタッドレス装着。
VSC・TRCが数度介入しました。ほぼずっと40キロの速度。

確かにチェーン付けてるから多少は平気でしょう。
でも中身は夏タイヤでは?
駆動輪以外も夏タイヤでは?
確かに関東圏都市部では会津ほど降雪量は少ないでしょう。

でも自分が免許を取った22年前ですらFRのワゴンにスタッドレス装着して、更にチェーンも積んで新潟湯沢のスキー場に毎週行ってました。

アイスバーンではスタッドレスよりもチェーンの方が効果は期待できるとは思ってます。
正直自分も入るのであれば街乗りでフロントにスタッドレス+チェーンで更に安心して運転できると思います。

地元地域は中途半端な除雪をするのでスタッドレスも意味がない場合もあります。
インプに乗っていた時は確かに発進・巡航はかなり楽でした。
でも当たり前の様にスタッドレスで何回も滑りました(笑)

何が言いたいのかと言うと、
是が非でもスタッドレス装着で会津に来てくなんしょ!!

チェーン切れたらアウトですよ!!
こっちではチェーンの在庫はほとんどないですから・・・
すでに量販店も夏タイヤ販売に変わってきているし。

あと1ヶ月半もすれば夏仕様でもいいですが、下手すると4月でも雪が降ります(爆)
どうか安全運転で会津の歴史に触れて、良い旅が出来ます様に。


Posted at 2013/02/17 21:09:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月16日 イイね!

バンパー修理

やはりこの時期は必ず擦ったり、ぶつけたりが多いです。
今回は、多分タイヤで巻き上げた雪の塊にヒットして割れたレクサスHSのバンパー修理です。

↓裏側はこんな感じです。



裏表ともにハンダみたいなので溶かして接着後に画像のようなピンで裏から固定。
表は溶かした余計な部分を削ってパテ盛り後サフェ入れて塗装。

↓完成後(最終磨きはこれから)



この後取り付けしてから最終磨きで完了♪

でも毎回緊張するのは、バンパーを留めてるリテーナー・・・
外す時にツメを折るとそれは大変な事に・・・

しかし、今入庫してるのがHSにSAIにプリウスにアル・ヴェル。
その他多数(汗)
今日も2台入庫。休み返上で作業です。
Posted at 2013/02/16 20:05:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2013年02月13日 イイね!

うちの犬が・・・

先月初めに家族に加わった子犬の柴犬なのですが、本日血統書が出来たので取りに行ってきました。
そしたら見てビックリ(´゚ω゚):;*.:;ブッ



「天然記念物 柴犬」(爆)

買う(飼う)時にはそんなの全然気にしてなくて、子供も妻も喜ぶと思って突然買いに行ったので・・・(笑)

しかも右の方には父親犬が何かの大会で全国クラスの表彰(汗)

今まで血統書付きの犬って、シェパード・ドーベルマン・コールデンくらい?
でもそれにしても天然記念物って・・・

まぁ血統書なんて関係なくカワイイしヤンチャで元気に家の中で暴れてます(激爆)
Posted at 2013/02/13 20:06:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | ペット | 日記
2013年02月11日 イイね!

(ノ∀`*)テヘッ♡

工具のお話なんですが、メインはスナップオン使ってます。
今使ってるのはFR936とFC936と新たに、THL072のカスタムが増えました。
そこにさらにTHFLD72カスタムラチェットを注文してしまいました(爆)

300ミリの100ギアスイベルもあるのですが、やはり今までの36ギアとは全くの別物。
THL072を使い始めたらやめられません♪
これも元々は1/4でしたが、コマを持っていなかったので3/8に交換してもらいました。

まぁ携帯からなんでまた手ブレ(´゚ω゚):;*.:;ブッ



Posted at 2013/02/11 16:49:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工具 | 日記
2013年02月10日 イイね!

乗り換え~ エスティマ

下の画像ですが、うちの弟が乗り換えました(爆)
今までは2.4LのACR55アエラスのフル装備。
来月が一度目の車検(新車後3年)走行距離約6万キロ(´゚ω゚):;*.:;ブッ
でも大事に乗ってたので200万近くで下取りです。

もちろん契約や交渉は自分が(笑)
まぁモデルがそろそろ代わるらしいから値引きも半端なかったです。
それにしても、自分と同じで内装が黒でないと買わないと言う理由で前回はハイブリを諦めてアエラス。今回は車検と走行距離が6万超えると査定が一気に下がるよ?と言ったらアッサリ乗換え・・・

まぁ値引きしてもらっても高いには変わりないですけどね。

Posted at 2013/02/10 23:23:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

今は、サンバーで遊んでます。 とりあえずは、灯火類全LED化予定。 リアバンパーガード装着。 リフトアップも考えましたが、色々と弊害があるみたいな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

     12
34 5 6789
10 1112 131415 16
171819 20 212223
24 252627 28  

リンク・クリップ

流用 ショックの長さメモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 21:39:22
[スバル サンバートラック]オフロードファクトリー サンバーTT用エンジンガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 19:20:46
[スバル サンバートラック]BONFORM フィックスレザー6721-01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 19:15:09

愛車一覧

スバル サンバートラック スバル サンバートラック
今度はサンバートラックを購入。 車検通す予定でいたハイゼットが20万近く掛かる見積りで廃 ...
その他 その他 その他 その他
ほぼパソコンネタです。 その他色々趣味関係です(笑)
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
トッポからの乗り換え。 ちなみに貰い物(笑) 距離は月に着陸までもう少しの距離。 ター ...
ハーレーダビッドソン スポーツスターフォーティーエイト ハーレーダビッドソン スポーツスターフォーティーエイト
2017年式フォーティーエイト

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation