• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とむちゃんのブログ一覧

2013年11月03日 イイね!

秋から冬支度へ・・・

今年も早いもので残り2ヶ月をきりました。
11月に入ってから秋ってよりもやはりこの辺は、そろそろ冬支度といった感じです。
でも、この地域では会津の柿の最盛期です。

郵便局の軽バン等は、思いっきり後輪荷重で走って行きます(笑)
皇室への献上柿でも知られている「みしらず柿」です。

今の場所へ引っ越してからは色々と縁があり、美味しい柿を頂いています。
箱で頂いたり、帰宅すると玄関に置いてあったりで♪
傷とかあると商品としては価値がなくなるみたいですが、味は全く変わりません。

さて、話はいつもの通り一気に変わりますが本日あるモノが入庫しました。
それはコレッ! ↓



この地域では真冬に大活躍します。
このサイズだと大体軽自動車が新車で一台購入できるという(100万前後)。
この除雪機だと大体15~20メートルくらいは雪を飛ばせます。

シーズンインで使えるように、各部のメンテやらバッテリーの充電。
オイルの交換もしました。
バッテリーは普通車くらいの大きさですが、バイク用のオプティメイトで十分です。
サルフェーションも除去できるし♪

ただ問題なのが、ガレージがこの除雪機を入れると身動きができないのです・・・
なので冬タイヤに交換する時は一番奥にあるタイヤを出すのに動かさないと出せません(´゚ω゚):;*.:;ブッ

まぁそれでも入るだけヨシなんですが。

またまた話をブッタ切って変わりますが、OB-Link用のモニターですがさすがに7インチのタブレットだとデカ過ぎだったのでLGのVu L-06に交換しました。
5インチ?でしかも新品で何気に安いし。
燃費マネージャーも欲しいのですが、とりあえず視覚的でこちらにしました(汗)

もちろんHKSの適合スマホには載っていないので人柱です♪


取り付けると良い感じになりました♪
Posted at 2013/11/03 17:13:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2013年11月02日 イイね!

秋の味覚♪

秋真っ只中ですが、やはり秋と言えば食欲の秋ですが自分はこんな味覚が好きです♪

各メーカーのイチオシビール?(笑)↓



もちろんクルマの弄りの秋でも・・・(笑)

話は変わって・・・
明日は夕方から雨ですが、洗車とボディメンテナンスをしようと思います。
いくらガラスコーティングしていても汚いままだと汚れが落ちにくくなるので。

コーティングは施工したから洗車しなくても綺麗な状態のままと勘違いされる方が稀にいらっしゃいますが、同じガラスコーティングでも撥水性だと水道水に含まれるカルキや水滴がシミになる場合があります。親水性も少なからずお手入れをしないとやはり効果が落ちてきます。
汚れないではなく汚れが付きにくく、汚れを落としやすいと思ってください。

なので自分は雨が降ってなければ洗車します!!
でも綺麗に洗車しておけば雨が降っても少しはまともにはじいてくれますので。

今までのクルマとは方向性が全く違うので洗車が一番の楽しみ?です(激爆)
Posted at 2013/11/02 20:48:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2013年11月01日 イイね!

進化は終わらない・・・

先日ポチッとしたパーツを仕事が終わってから仕事場で補強パーツの取り付け。

交換した残骸(爆)↓



取り付けたモノ↓



G’Sの補強関係↓



青い○印が2つありますが、G’S専用は3番のトライアングルになってるバーくらい。
4番は生産ライン上でのロッカーパネル補強なのでここは簡単にはできません。

2番に関しては前回仕事で修理したプリウスαも全く同じなので補強と呼べるかが疑問。
1番に関しても似たようなのが取り付けられていたし。
5番は部品注文すればポン付け。

左の青○の部分はサブフレームとメインフレームを結合するのに重要な部分なのでここをノーマルの三角よりもクスコのバーはかなり効果的。
取り付けてすぐに実感できます。
但しかなりのトルクが掛かっているので、インパクトで緩めないと厳しいかも?
取り付けは簡単で、遮熱板があるのでクリップ4個取り外すのみ。
両サイドにあるアンダーカバーも三角のプレートにクリップ各1個ずつ取り付けられているのでそれを外して200ミリのタイラップで高電圧配線と配管に取り付ければ固定は問題無し。

1キロくらいしか乗ってないけど工場から自宅までの道は補修だらけでガタガタな状態なので一発でダッシュパネルのキシミが消えたくらい。
あとは・・・分からん(爆)


Posted at 2013/11/01 21:11:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2013年11月01日 イイね!

カーメイト「ムースワン」。洗車からコーティングまでこれ1本!泡タイプの簡単コーティング剤


■Q1:いまお乗りの愛車を教えてください(例:メーカー/車名/年式)

トヨタ プリウスG’S 2012年モデル

■Q2:愛車のボディカラーを教えてください(例:シルバー、パールホワイトなど)

レッドマイカ(3R3)

■Q3:愛車の利用頻度を教えてください

(1)ほぼ毎日

■Q4:愛車の洗車頻度を教えてください

(1)週に1回以上

■Q5:愛車を主に洗車する場所・方法を教えてください

(1)ご自宅で手洗い

■Q6:洗車仕上げに関し、下記の中から、ご自身の実施されている方法を選択してください。(複数選択可)

(5)何も行わない (6)その他

■フリーコメント

プロ用ガラスコーティングの為手入れは水洗いのみですが簡単に綺麗にできる洗車グッズに興味があります。また大好きなカーメイトさんなので(笑)

※この記事はカーメイト「ムースワン」。洗車からコーティングまでこれ1本!泡タイプの簡単コーティング剤 について書いています。
Posted at 2013/11/01 20:50:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

今は、サンバーで遊んでます。 とりあえずは、灯火類全LED化予定。 リアバンパーガード装着。 リフトアップも考えましたが、色々と弊害があるみたいな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      1 2
3 456 7 89
10 111213 14 1516
17181920 2122 23
24 25262728 29 30

リンク・クリップ

流用 ショックの長さメモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 21:39:22
[スバル サンバートラック]オフロードファクトリー サンバーTT用エンジンガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 19:20:46
[スバル サンバートラック]BONFORM フィックスレザー6721-01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 19:15:09

愛車一覧

スバル サンバートラック スバル サンバートラック
今度はサンバートラックを購入。 車検通す予定でいたハイゼットが20万近く掛かる見積りで廃 ...
その他 その他 その他 その他
ほぼパソコンネタです。 その他色々趣味関係です(笑)
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
トッポからの乗り換え。 ちなみに貰い物(笑) 距離は月に着陸までもう少しの距離。 ター ...
ハーレーダビッドソン スポーツスターフォーティーエイト ハーレーダビッドソン スポーツスターフォーティーエイト
2017年式フォーティーエイト

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation