• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とむちゃんのブログ一覧

2013年12月07日 イイね!

早いものでもう1年・・・

早いものでもう1年・・・今現在の赤プリが納車が去年の12月8日。
丸1年になります。







最初は色々な方々や、社長にまですぐ飽きて違うクルマに変えるだろうと言われ・・・(爆)
でも何気に楽しんでます♪

トヨタ博物館までの長距離1回したにも関わらず、まだ走行距離は1万キロになってないです。
まぁ出かける機会も何気に減ったので。

でも気になるクルマは何台かありますけど。
ハリアーのHVと、インプレッサXVのHV。
それ以外だとスバルの次期新型ワゴン?くらい。
MTにもまた乗りたいけど目ぼしいのはないし(笑)

遊びクルマでも増やすか?(´゚ω゚):;*.:;ブッ
Posted at 2013/12/07 18:29:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2013年12月07日 イイね!

始めました♪

何を?って感じですが、コレです↓



ワコーズの「RECS」です。

こんな感じです↓



とりあえず一発目なので200系ハイエースに施工。
まだ走行距離も3万キロ台なのでそんなに出ないだろうと思っていました・・・
がっ!! 点滴が終わってからレーシングしたら火事並みの煙(爆)

有り得ないくらいの効果でしたが、そんな感じだったので撮影するの忘れてしまいました(´゚ω゚):;*.:;ブッ

それにしてもこんなに効果があるとは・・・
うちのポルテもやってみよう♪

もちろんこれは商売としてではなく、社長と自分の意見の一致で導入です。
まぁ普通だと楽○とかで溶剤とか点滴セットは販売されていますが高いですね。
溶剤2本購入で点滴セットは無料で頂きました。

Posted at 2013/12/07 18:05:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2013年12月06日 イイね!

本日の一台

さて今回入庫してきたのは、ACR55エスティマ。
助手席側真横からの衝突。

助手席ドア大破、フェンダー、ヘッドライト、そして足回り。
ショックがロアブラケット部分から曲がってます。
幸いアッパーマウントはゴムだったのでボディ側は無傷。
でも瞬間的にブレーキローター上部付近に強い応力が掛かったために念のため左側は全て交換。

一番大変なのが、フロントAピラーが室内側に押されていてグローブボックスが開いたまま閉まりません。
もちろん上下共。
ドアを開けてその部分を見ても明らかに室内入ってます。

画像はフレーム修正機に乗せた状態で完全に固定。
ドアの前部をまず引っ張ってから、ヒンジ部分の修復。
ちなみに修正機に乗せるのは大体30分くらい。
あとは引っ張る機械をセットして引っ張り。
ミリ単位で引っ張ります。フレーム寸法図と実車で計測しながらの作業です。

幸いに数センチ中に入っただけだったので引っ張りはほぼ完了。
あとはピラー部分の凹みの鈑金をするのですが、新品ドアにキャッチ等取り付けて位置調整。

画像は作業中の状態です(左ホイールのキャンパーが・・・)↓



あとは足回りの部品待ちなので暫くはこのままです。
早く綺麗に直してオーナー様に戻したいですね。

Posted at 2013/12/06 20:25:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2013年12月01日 イイね!

ワイルドスピード俳優が・・・

映画『ワイルド・スピード』シリーズのブライアン・オコナー役で知られる俳優のポール・ウォーカーが、米国時間11月30日午後3時30分頃、自動車事故でこの世を去った。享年40歳。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20131201-00010000-jisin-ent

とても残念でなりません。
自分と同じ年齢くらいなので尚更です。

どうか安らかに・・・
Posted at 2013/12/01 18:58:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他色々 | 日記
2013年11月30日 イイね!

ホイール

現在のレイズのG25ホイールですがデザインは良いしお気に入りなのですが、無難なサイズになっていたので、違うのを探してみたらやはりレイズ(笑)

希望のサイズはコレ↓

gram LIGHTS 57Xtreme
(SP  SPEC): マットグラファイト/マシニング(MP)18インチ 8.5J +42 5H PCD100 FACE-2
納期確認したら来年3月以降(´゚ω゚):;*.:;ブッ

違うサイズで+45にして聞いてみても品切れで納期未定・・・(爆)

まぁ価格が安いしデザインがいいので売れすぎなのでしょう(笑)
インプに乗っている時もサイズでかなり悩みまくりで最終的にはTE37SL 18/9.5J +40で終わり。
114.3でも微妙にサイズがあまりないと(汗)
今回のG’Sもやはり微妙・・・
86やBRZの標準的なサイズはいけるけどインセット関係が。

いっそのことαのハブに全て交換とか?
インチアップは全く考えていないので同サイズまたは17インチへダウン。
スタッドレスに交換したらロードノイズが全くに近いくらい無いです。
ぶっちゃけ、後期純正の15インチでもいいくらい(激爆)

明日の日曜はとりあえずフロントバンパー外しして、ヘッドライト内部交換とフォグをレイブリッグLEDから明るさを求めてHID化します。
何気にHIDキットは沢山あるので。
ただ、H11のバーナーが無かったと言うオチ♪

フォグ本体も前期用と、最終型カルディナ用のが手持ちであるけどHB4が使えればいいかなと。
バラストは35W~70Wまで4セットも。
今のLEDフォグは、点灯していると裏側にあるアルミのヒートシンクがかなりの熱を帯びてます。
結構熱いです。

しかし、SABでLEDのフォグ関係見たけどなんて高価な・・・
明るいのは分かるけどあの価格では買えないっす。
もちろんブランドが入るだけでも違うのでしょうけど。

あれ?ホイールの内容だったのに(汗)
Posted at 2013/11/30 21:40:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ | 日記

プロフィール

今は、サンバーで遊んでます。 とりあえずは、灯火類全LED化予定。 リアバンパーガード装着。 リフトアップも考えましたが、色々と弊害があるみたいな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

流用 ショックの長さメモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 21:39:22
[スバル サンバートラック]オフロードファクトリー サンバーTT用エンジンガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 19:20:46
[スバル サンバートラック]BONFORM フィックスレザー6721-01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 19:15:09

愛車一覧

スバル サンバートラック スバル サンバートラック
今度はサンバートラックを購入。 車検通す予定でいたハイゼットが20万近く掛かる見積りで廃 ...
その他 その他 その他 その他
ほぼパソコンネタです。 その他色々趣味関係です(笑)
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
トッポからの乗り換え。 ちなみに貰い物(笑) 距離は月に着陸までもう少しの距離。 ター ...
ハーレーダビッドソン スポーツスターフォーティーエイト ハーレーダビッドソン スポーツスターフォーティーエイト
2017年式フォーティーエイト

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation