• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月12日

エンジンオイル交換&クイックリフレッシュ添加

エンジンオイル交換&クイックリフレッシュ添加 MPVのオイル交換とワコーズ・クイックリフレッシュ添加をしました。

オイルは純正の「ゴールデンECO・0W-20」です。

このオイル、少なくともL3型エンジンにはおすすめです。以前はスノコのフルシンセ0W-20をアテンザに使ってましたが、なにぶん値段が高いので、もう少し安くて良さそうなのはないかと探していて目に留まりました。

モリブデンが添加されてるからか、スノコに負けず劣らずスムーズに回ってくれるし、オイルの劣化具合も穏やかな感じです。しかも、値段はヤフオクだと20Lペール缶で1諭吉するかしないかと比較的安い。スノコは1.5諭吉はしました。

クイックリフレッシュはコンプレッションの回復とシールの復元効果があり、「エンジン機能回復・中古車に最適!」ということで添加してみました。できるだけ長持ちしてもらわないとこまるので・・・

ブログ一覧 | MPV | 日記
Posted at 2009/10/12 19:52:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夫婦揃って北海道三笠市でマッタリし ...
エイジングさん

ぐるぐる
Keika_493675さん

焼きそば弁当&茹でモロコシの二乗
ふじっこパパさん

少しシンプルに!
shinD5さん

スズメも🥵暑ぃから、水浴びですね ...
PHEV好きさん

悪い虫が騒ぎはじめました・・・(・ ...
superblueさん

この記事へのコメント

2009年10月13日 7:58
ワコーズのクイックリフレッシュ、ワコーズ信者としては興味ありありです!
シュアラスターのループも一回使ってみようかなと思ってはいるんですがやっぱりワコーズかな~
でも3000キロごとにオイル交換してるし・・・・
長期使用レポートおねがいします

コメントへの返答
2009年10月13日 21:40
ワコーズ信者でしたか!

私もバイクでワコーズのオイル(4CTだったかな)を使ってから、ワコーズびいきです^^
因みにコーティング剤のバリアスコートもイイですよ。

こまめにオイル交換してるなら、クイックリフレッシュよりループのほうが良いかもですね。私もアテンザにはループを使ってみたいな~と。

中古は出自が分からないし、オイル滲みや漏れが発生したらイヤなので、予防的に使ってみました。

今日乗ってみた感じでは、トルクが若干太くなった感じがしました。早速コンプレッション回復効果か?

プロフィール

妻と4人の子供とローン持ちの30代アテンザワゴン&MPVオーナーです。もともとはアテンザだけだったのが、6人家族となってしまったのでMPVを持つようになりました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
さすがにSワゴンと比べると後部座席、格段に広いです。余裕で3人座れます。パワー(低中速ト ...
マツダ MPV マツダ MPV
家族でお出かけ用の低価格中古車です。特に変更点もなく、ほぼノーマルです。 運転してみると ...
マツダ MPV マツダ MPV
MPV(LVLW)が寿命を迎え、中古のMPV(LW5W)に乗り換え。とんでもない大失敗に ...
マツダ MPV マツダ MPV
今度、家族が6人に増えることになり、アテンザでは定員不足となるので、乗り換えを含めてどう ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation