• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月16日

開かないぞ!?

今日は午後から休暇を取ってお墓参りに行ってきました。

アテンザで出発する時に、あんまり暑いのでこもった熱気を追い出そうと窓を開けようとしたら、左後ろ窓だけピクリともしません。また故障だぁ・・・

久しぶりに窓を開けようとしたので、いつから故障していたかはわかりません。

9月の車検時に、保証期間を5年まで延長する「パックで七五三」に加入するかどうか迷ってましたが、どうやら必須のようです(ー_ー;
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2007/08/16 21:17:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新品未使用のMac miniが動か ...
のりパパさん

今日の昼メシ🍝
伯父貴さん

初霜・初氷に関する情報提供の見直し ...
どんみみさん

沢山のいいねありがとうございます!
R_35さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

【 味奈登庵 】さんの蕎麦を食べに ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2007年8月16日 21:28
うっ 動きませんでしたか( ̄▽ ̄;)

私の前車はよく窓が落ちました! 合計5回ほど(´Д`)
まあ全て無償修理でしたが・・・。マツダはどうなのかなぁ。
まだ閉まったまま動かないほうが良いですよ。落ちて上がらないより(苦笑)

私も初回車検時にパックで753に入ろうかな・・・。
でも車検だけでも出費がキツイしなぁ。 
色々と出費することばかりですよね~  はぁ~(-_-;)
コメントへの返答
2007年8月16日 21:49
落ちたんですか!
うーむ、閉まったままだなんて、なんて幸せ者なんだ私は!(笑)

しかし不具合が多いですねぇ。
今まで乗ってきたマツダ車、ほとんど故障知らずだったんですが。
ランティスでディストリビュータが壊れただけで、ファミリアもSワゴンも故障しませんでした。

そう、車検は出来るだけ費用をおさえたいところですね~。ただでさえリサイクル料取られるし、出来れば753に加入しないで済ませたかったなぁ(ーー;
2007年8月16日 21:32
そうですね。753に入った方がいいと思います。少なくとも小生の場合は入ってよかったと思っています。異常振動→エンジンマウント交換&ドアミラー開閉不良→左右ドアミラー交換で元はとったかと(^^ゞ

しかしながら、皆さんが加入されると料率がアップしそうで恐いっす・・
コメントへの返答
2007年8月16日 21:57
元が取れるって言うのも、ある意味スゴイことですね(^^;

そういえば、私の左ドアミラーも動きが渋くて、たまに開かなかったりします。これも車検の時言わなきゃ。

さぁ、私も元を取るぞー!おー!(苦笑)


プロフィール

妻と4人の子供とローン持ちの30代アテンザワゴン&MPVオーナーです。もともとはアテンザだけだったのが、6人家族となってしまったのでMPVを持つようになりました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
さすがにSワゴンと比べると後部座席、格段に広いです。余裕で3人座れます。パワー(低中速ト ...
マツダ MPV マツダ MPV
家族でお出かけ用の低価格中古車です。特に変更点もなく、ほぼノーマルです。 運転してみると ...
マツダ MPV マツダ MPV
MPV(LVLW)が寿命を迎え、中古のMPV(LW5W)に乗り換え。とんでもない大失敗に ...
マツダ MPV マツダ MPV
今度、家族が6人に増えることになり、アテンザでは定員不足となるので、乗り換えを含めてどう ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation